ピンクシャツデー2023 「いじめは」一人で解決できないから 2007年にカナダの学校から広まったいじめについて考え、いじめに反対する意思をし示す ピンクシャツデー運動にYMCAも賛同し、毎年取り組んでいます。 YMCA水前寺幼稚園でも保…
2023年2月19日(日) 「春を待つよい子の集い」(発表会)を、益城町文化会館にて行いました。 昨年度は新型コロナウイルスの影響により残念ながら中止となったため、今年開催できることは本当に喜ばしいことでした。 子どもたちは開演前にちょっ…
1月19日(木) 年長組は、毎年、熊本YMCA学院こども保育科3年生が企画から公演まで行う 卒業発表会を観劇しています。今年は、久しぶりの対面公演を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインでの観劇となりました。…
1月11日(水) 今日は、朝から園庭にてどんどやを行いました。 今年も晴天に恵まれました! 園庭の中心に薪を組み、子どもたちが自宅から持ち寄った しめ縄やお飾りを積み、準備万端です。 先生からどんどやお話を聞いて、ワクワクはさらに増します。…
Amazon「みんなでサンタクロース」折り紙の本が届きました。
2月13日(火) Amazonの「欲しいものリスト」を活用したチャリティキャンペーン「みんなでサンタクロース」より おりがみの絵本が3冊、YMCA水前寺幼稚園に届きました。 「あそべるたのしい男の子のおりがみ」 「おしゃれでかわいい女の子の…
第7回熊本YMCAインターナショナルチャリティランが行われ、オンライン形式でYMCA水前寺幼稚園も全園児参加いたしました。11月28日(月)~12月2日(金)の期間、幼稚園で行う体育活動で園庭を走った距離を記録しました。雨や行事で毎日走るこ…
2022年11月18日(金) 楽しかった秋まつりが終わり、街を見渡すと、街路樹がきれいに色づいていました。幸いお天気にも恵まれた今週、せっかくなので、秋と見つけに遊びに行こう!と幼稚園を飛び出し、全学年交代で、県庁のイチョウ並木の下で遊び…
2022年11月9日(水) 子どもたちが待ちに待った「わいわい秋まつり」が今日から始まりました。まずは、園庭で開会式を行いました。 全園児とお手伝いいただく保護者の皆さんと職員が集ってスタートです。ここでは、年長さんの出番です!年中組の…
2022年11月8日(火) 明日からいよいよ秋まつりがスタートします。子どもたちが安心してお祭り気分を味わい、楽しい経験ができるよう、おひさま会執行部の方々を中心に、保護者の皆様(ボランティア)にご協力いただき、3日間、いつもと違う幼稚園…
【2022年11月8日】 真っ青な晴天の下、年長組のマラソン大会を水前寺江津湖公園にて行いました。 この日のために、長い距離を走る練習も重ねてきました。 保護者の皆さんも続々と集まってこられました。また、満3歳つぼみ組、年少組、年中組のみん…
先日、ご報告したように水前寺幼稚園の園庭では下記が豊作でした。渋柿とはいえたくさん収穫できたので「干し柿作り」に挑戦することにしました。 年少あやめ組と年長組で皮むきにチャレンジです。ピーラーを使って少しずつ剝いていきます。 初めてピーラー…
【2022年10月25日】 気持ちの良い秋晴れの中、テクノリサーチパークの入り口近くにある早田農園へ芋ほりに出かけました。今日は、年長ひばり組、年中さくら組、満3歳クラスのつぼみ組が芋ほりに挑戦しました。 一番ちっちゃなつぼみ組さんは保護者…
水前寺幼稚園の年長組は、毎年11月にマラソンにチャレンジします。普段は、園庭を元気に走っていますが、マラソン大会では、水前寺江津湖公園でいつもよりも長い距離を走ります。 長い距離を完走するために今日から特別コーチをお招きしました。かけっこの…
YMCA水前寺幼稚園の秋の気配は、園舎の中にも・・・。 年少、あやめ組の教室の前には、秋の味覚「ブドウ」がたわわに実ってます。もう食べごろかな? 年中、さくら組、うめ組の前には色とりどりのトンボがのんびりと飛んでいます。 【さくら組…
10月11日(火) 落ち葉拾いなど、子どもたちは秋の遊びを楽しみ始めました。2学期に入っていつまでも暑い日が続いていましたが、季節はすっかり秋。どんな遊びをしようかワクワクしています。 YMCA水前寺幼稚園の子ども達の1学期は・・・「田ん…
10月11日(火) いよいよ10月15日(土)は運動会です。残念ながら今年も学年毎の開催ではありますが、感染対策を行った上で、より多くの保護者の方に応援いただければと思い、観覧者数を増やし実施できることを嬉しく思っています。 先日は写真撮…
10月11日(火) Yっこそろばん教室として、降園後の保育室を使い実施している「そろばん教室」には、在園児と卒園児、また一般の生徒さんが通ってくださっています。毎年、検定などを目指し、頑張っている子ども達ですが、今年3月に卒園した小学校1…
2022年10月7日(月) 10月3日に満3歳児10月入園のお友だちをお迎えし、いよいよ、つぼみ組15名での生活がスタートしました。4月入園の子ども達も、新しいお友だちの登園に、ちょっぴりドキドキですが、「シールはこれだよ」「お茶はここに…
警戒していた台風の大きな被害もなく、晴天の下新しい週がスタートしました。年中組は、身体測定を行いました。背は伸びたかな?大きくなったかな? そして、みんなで体育活動を元気に園庭で行いました。 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本…
2022年7月20日(水) 熊本県内、新型コロナウイルス感染者の急激な増加のため、年長組のサマーキャンプを日帰りのデイキャンプに変更し実施しています。 雨の合間を縫って、江津湖でも遊びましたよ!お家の方が作ってくださったお昼ごはんを食べて…