YMCA水前寺幼稚園

熊本市中央区出水3丁目12-1 >>交通アクセス
Tel 096-362-4141 Fax 096-362-4143 >>お問合せ

イメージ写真イメージ写真イメージ写真

活動報告

前へ

294件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ

DSC_4696

2023.11.01

ハロウィン かぼちゃの置物のその後・・・(帰ってきた園長先生)

10月31日(火)  今日が本当のハロウィン。幼稚園では先週みんなで楽しみましたが、一つだけ気がかりなことが・・・それは、園長先生が、かぼちゃから元に戻らないこと!  30日(月)に、「まだかぼちゃのままだね・・・」とつぶやく園児も。「今日…

2023_2046

2023.10.27

Happy Halloween!

10月27日(金) 今日の英語は「Trick or Treat!」  今日は英語活動の日!ということで、講師の先生たちと一緒にハロウィンを楽しみました。レッスンの最後に、他のクラスを周り、手作り飴の交換!2歳児もクリスティーナ先生と一緒に「…

hyousatsu

2023.10.06

新しい住人

2学期から水前寺幼稚園に新しい住人がやってきています。 とっても物静かなので気づかない人も知るかもしれません。 みんなに紹介するために表札を作りました。 その新しい住人とは・・・。   カブトムシの幼虫さんたちです。 卒園児の保護者さんがご…

blog1

2023.10.03

運動会に向けて③

2023年10月3日  いよいよ来週に行われる運動会に向けて、今日は年長さんが園庭でマーチングの練習を行いました。実際の会場よりも狭い場所ですが、隊列と動きを確認しながら演奏やガード(フラッグ)の練習となります。 楽器を身に着け、移動しなが…

blog2-1

2023.09.28

運動会に向けて②

2023年9月28日(木)  今日は、運動会に向けて、年少クラス(あやめ組・すいせん組)とつぼみ組が御船町スポーツセンターで練習をおこに増した。 ほとんどのお友だちが初めて訪れた体育館。その広さにワクワクしてる様子でした。 まずは、入場行進…

blog2

2023.09.27

運動会に向けて①

2023年9月27日(水)  10月に行われる運動会に向けて、今日は年中さくら組のみんなが、実際に会場となる体育館で 練習を行いました。約1年ぶりの体育、広々としたアリーナにみんな大興奮です。 まずは、入場行進と退場の練習から始めました。 …

ごあいさつ

2023.09.22

ぶどうの木からお客様

2023年9月22日(金)  今日は、YMCAみなみセンターのぶどうの木幼児園の組のお友だちが、水前寺幼稚園に遊びに来てくれました! はじめはドキドキしていたようです。  年長さんともご挨拶 次は、園庭でランニングとディズニー体操を一緒に。…

blog1

2023.08.29

年中親子デイキャンプ in 阿蘇キャンプ

2023年8月26日(土)・(日)  これまでの暑さが少し和らいだ8月26日、27日の2日間、年中クラスの親子デイキャンプを阿蘇キャンプで行いました。 このデイキャンプは、年長サマーキャンプに向けて、家族で施設の様子を見ていただくことと お…

2023_1240

2023.07.19

年長組 サマーキャンプ 元気に楽しんでいます!

2023年7月19日  いよいよ始まりました、年長組のサマーキャンプ!あいにくの雨でしたが、みんなのエネルギーは爆発です!   ちょっと一服かき氷タイム!  そして、願いが届き、午後からは雨も上がって、屋外で散策もできました。初めて飯盒で炊…

全体blog

2023.07.07

今年もオマチマンがやってきた!

2023年7月6日(木)  今年もオマチマンがYMCA水前寺幼稚園にやってきました。 年中組さん、年長組さんは、昨年のコンサートに参加しているので「オマチマンだ―!」 とワクワクしていました。 昨年まではコロナ禍の中だったので2回に分けて公…

DSC02237

2023.06.01

花の日~感謝の気持ちを込めて~

6月1日(木)  6月の第2日曜はキリスト教の行事の一つ「花の日」。人も花も神様に与えられ、守られ、愛されていることに感謝する「子どもの日」でもあります。 YMCA水前寺幼稚園では子どもたちが前日に保護者から寄贈いただいた花や自分で作った花…

IMG_5783blog4

2023.05.24

組体操の練習中

5月24日(水)  今日は、年長さんの組体操の練習風景をご紹介します。 毎年、運動会で年長さんは組体操にチャレンジしています。みんなが一致団結して披露する技の数々は毎年見る人を感動させます。 YMCA水前寺幼稚園では、日々の体育活動を通して…

DSC02018blog

2023.05.23

内科健診

5月17日(水)  年に1回行う、内科健診を本日行いました。 今年もすえふじ小児科から先生と看護師さんに来ていただき、クラスごとに診察をしていただきました。  そして、年中組は、併せて弱視検査を行います。双眼鏡のような機械を使って目を撮影す…

IMG_5731blog1

2023.05.18

避難訓練を行いました

5月18日(金) 今年度第1回目の避難訓練を行いました。熊本市消防局出水出張所から消防士の方々に おいでいただき、避難状況を見守っていただきました。 当日は、雨が降り出してしまったため避難場所を園庭から1階のテラスへ変更しました。 訓練は、…

4705544_s

2023.05.11

5月19日(金)子育て広場わいわいを開催します!

 5月19日(金)午前10時10分から11時まで水前寺幼稚園で行います「子育て広場わいわい」のお知らせです。2023年度最初の子育て広場わいわいは・・・『英語で遊ぼう!』です。 YMCAのこども英語スクール担当のクリスティーナ先生と一緒に楽…

DSC_1055

2023.05.09

綺麗な花が咲きました

2023年5月9日(火)  園庭に、バラや百合の花が綺麗に咲いたこの日、いつも温かく、優しく見守ってくださっていた前園長のかっぱ先生が天国に召されました。どうぞこの花のように、子どもたちのことをいつまでも、見守っていてください。  YMCA…

DSC01845

2023.04.26

みんなでお誕生会

2023年4月26日(水)  今日は、今年度最初のお誕生会を久しぶりに全学年そろって行いました。 遊戯室にみんなが揃った光景にはちょっと感激してしまいます。 今月は10人のお友だちが誕生日を迎えました。(今日は残念ながら体調不良で1人お休み…

プール4月年少

2023.04.25

プール活動が始まりました!

2023年4月25日(火)  今日からプール活動が始まりました!YMCA水前寺幼稚園のプール活動は、YMCAみなみセンターで行います。指導はこどもスポーツスクールのリーダーが行い、先生たちはプールサイドから見守りを行います。今日は少し肌寒い…

IMG_9888

2023.04.21

新入園児を迎え、賑やかになりました!

2023年4月21日(金)  4月10日、久しぶりに全園児で迎えた始業式。新年度を迎え、お兄さんお姉さんになった自信と喜びで、目を輝かせていた子どもたちの表情を頼もしく思いました。 14日の入園式では、2歳児と年少組の新入園児を迎え、本格的…

IMG_5451

2023.04.12

うれしい訪問者

今日は、熊本市内の小学校で入学式が行われました。先月卒園した子どもたちが、おろしたてのランドセルを背負い、小学生になった姿で訪問してくれました! 早速、何組になったとか一緒に卒園したお友だちのことなどをお話ししてくれました。 何人かのランド…

前へ

294件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ

このページの上へ