【中央・みなみ・ながみねサッカーチーム】2012年度6月スケジュール
スケジュールが変更になる場合は、対象者にのみご案内致します。2012年度 6月スケジュール(熊本).pdf
子どもたちに健康で豊かな心と身体を育んでもらい、また、そのご家族も豊かであってほしいと願い、どなたでも参加できる無料の講習会を実施します。日程2012年5月12日(土)~6月17日(日)講習費無料お申し込み各YMCAにお電話にてお申し込みく…
【中央・みなみ・ながみねファミリーYMCAサッカーチーム】2012年度4月スケジュール
中央・みなみ・ながみねファミリーYMCAサッカーチーム、4月スケジュールです。【中央・みなみ・ながみねファミリーYMCAサッカーチーム】2012年度4月スケジュール.pdf
むさしYMCA小学生サッカーチーム、4月スケジュールです。 12-4月むさし小サッカーチーム練習日程.xls 12-4月むさし小サッカーチーム練習日程.pdf
2012 第2回九州地域ジュニア(U-10)サッカーフェスティバル
3月17日(土)-18日(日)パークドーム熊本で開催される、「2012 第2回九州地域ジュニア(U-10)サッカーフェスティバル」にむさしYMCAサッカーチーム(2チーム)が出場致します。熊本YMCA・熊本県の代表として大会に臨みます。*添…
【むさしYMCAサッカーチーム】ゼビオカップU-10(3位)
「第1回ゼビオカップ熊本県U-10少年サッカー(9人制)大会 兼九州ジュニアU-10サッカーフェスティバル予選」が、2月18日(土)-19日(日)、25日(土)、26日(日)の4日間、宇城市小川町観音山グラウンド他で実施されました。むさしY…
【むさしYMCAサッカースクール・小チーム】2011年度3月スケジュール
▽むさしYMCAサッカースクール・3/3(土)-4(日),10(土)鶴屋カップTKUジュニアサッカー対象:小学1-3年生 *募集終了・3/11(日)東日本大震災復興支援地域交流戦対象:小学1-3年生 *申込み〆切は、3/4(日)17:00ま…
【中央・みなみYMCAサッカーチームスケジュール】2011年度3月スケジュール
中央・みなみYMCAサッカーチームスケジュール(2011年度3月).pdf
【ながみねファミリーYMCAサッカーチーム】2011年度3月スケジュール
ながみねファミリーYMCAサッカーチームスケジュール(2011年度3月).pdf
【中央・みなみYMCAサッカーチーム】2011年度2月スケジュール
中央・みなみYMCAサッカーチームスケジュール(2011年度2月).pdf
【ながみねファミリーYMCAサッカーチーム】2011年度2月スケジュール
ながみねファミリーYMCAサッカーチームスケジュール(2011年度2月).pdf
気象庁より11月22日17:00発表された熊本地方の降水確率が70%のため、明日開催の熊本YMCAサッカーフェスティバルの中止を決定しました。なお、参加費の返金につきましては、フェスティバル参加賞+事務諸経費の1000円を差し引きまして、5…
みなみYMCA ミャンマーエイズ孤児支援イベント 【逆上がり教室】終了しました。
【逆上がり教室】大盛況でした!YMCAでは11月を平和月間と定めて様々な取り組みを行なっておりますが、今回はミャンマーのエイズ孤児支援イベントとしてワンコイン逆上がり教室を行ないました!ここで集まった参加費用はミャンマーにあるモガウンY…
熊本YMCA体操チーム優勝!!10月22、23日で小・中学生の県ジュニア大会、新人大会において見事優勝!することができましたのでお知らせいたします!結果は以下の通りです。団体 優勝!・小学生男子団体Aチーム・中学生女子団体個人総合 優勝!・…
ウインタープログラム トップ | お申し込みについてスポーツスクール水泳教室【各YMCAの実施クラス】・みなみYMCA・ながみねファミリーYMCA・むさしYMCA体操教室【各YMCAの実施クラス】・中央YMCA・みなみYMCA・ながみねファ…
10月31日までサッカー教室 無料体験キャンペ-ンを実施中です。通常、1回限りの無料体験が期間中は2回可能です。お申し込みは各YMCA窓口(電話申し込み可)まで!お待ちしております。~サッカーには現代の子どもたちに必要なものが全てある~年齢…
第32回となる学童記録会が行われ、みなみ、むさし、ながみねの水泳クラブより小学生21名が出場しました。クラブ生の出場する大会としては、今回より短水路(25mプール)での競技となりスタートは勿論、ターンも大きなポイントとなりました。今回初めて…
職員研修が9月9日(金)・10日(土)で阿蘇YMCAキャンプ場で行われました。7名の職員と4名の講師の計11名で、子どもたち~大人の方までの広い世代でYMCAの役割を確認し、心を磨き、技を得、体をリフレッシュすることができました。これからも…