リフレスおおむた

大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777  Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト

新着一覧

前へ

1586件中 [ 1541-1560 ] 件を表示

次へ

IMGP1652

2012.02.29

冬の星空観察会

2月18日(土)に冬の星空観察会を行いました。寒い中9名の参加者が観察会に足を運んでくださいました。まず最初に、「光害」の説明をしていただきました。過剰なライトの光がもたらす悪影響について子どもたちも必死に考えているみたいでした。その後、外…

IMGP1601

2012.02.08

親子アウトドアクッキング

昨日までの寒さが少し緩んだとは言えまだまだ寒さが厳しい野外の中、今日は親子でバームクーヘン作りに挑戦です。 生地を塗っては焼く・塗っては焼くという地味な作業を1時間以上繰り返さなければなりませんでしたが、みんなパティシエになった気分で根気…

IMGP1565

2012.02.08

第2回親子クッキング教室

第2回親子クッキング教室は、・カントリーチョコクッキー ・さつま芋のプリン・ホットケーキミックスクッキーを作りました。 「どの家庭でも簡単にできて、しかもおいしい」をキーワードに頑張りました。いっけん難しそうな感じの今回のメニューです…

IMGP1581

2012.02.02

クライミング講習会

1月18日から始まったクライミング講習会の第3回目が行われ、今回はリードクライミング時に必要なクリップの練習を行いました。かけ方も一つ間違えば大事故につながる可能性があるので、皆さん真剣に取り組まれていました。何度も何度も確認され、自分のも…

2012.01.19

遅ればせながら

今年初めてサークル活動に来所された方々と「遅ればせながら」と、新年のご挨拶をしました。「今年も宜しくお願いします」とお互いに笑顔がでました。遅くなってもまだまだ、松の内を過ぎてもやはり新年のご挨拶は必要ですね。お問合わせ:大牟田市立多目的活…

IMGP1498

2012.01.19

第1回親子クッキング教室

第1回の親子クッキング教室は、パンをつくりました。生地からつくり、焼けたあとにたくさんトッピングをしていただきました。 みなさんパンが上手に焼き上がりとても喜ばれていました。味もとてもおいしく、次々に食べていました。次回は、1月29日(日…

IMGP1472

2011.12.19

本年もお世話になりました

今年も残すところ後10日あまりになりました。 リフレスの事業等は多くのボランティアの方々に支えられていると紹介が度々あったと思いますが、本年も陶芸や盆栽・料理に手芸教室と大変お世話になりました。心から感謝しております。その中で、毎年干支の置…

IMGP1411

2011.12.14

山野草盆栽教室 お正月バージョン

早いもので年の瀬。今年も半月ばかりとなってしまいました。そこで今回の山野草盆栽教室はお正月用の寄せ植えを作成しました。 陶器の鉢と竹を器に利用したものと2つの寄せ植えが完成しみなさん大満足のご様子。これできっと良いお正月を迎えられるこ…

DSC_0098

2011.12.11

がまだす隊 最終回

今年5月から頑張ってきた「がまだす隊」もいよいよ今回で最終回。今日は久々にいつもの畑に戻って、9月に植え込み・種まきした大根とじゃがいもを収穫しました。 虫に葉っぱを食べられてちょっとこぶりの大根だったけど大満足。 土を掘ってみたら赤い…

2011.12.01

ワンコイン料理教室秋コース 第4回

今日でいよいよ最終回。メニューは、 ・レンコンハンバーグ(揚げVer.) ・辛子レンコン ・中華まんじゅう ・中華スープ ・みかん大福 ・刺身こんにゃく です。まんじゅうは発酵が完全ではなかったので、皮がかたくなってしまいましたがとても美味…

IMGP1280

2011.11.28

着付け教室 第2回(最終回)

今回で着付け教室が最終回でした。たくさんの参加ありがとうございました。参加者から次回も参加したいとのたくさんの声をいただきました。 お問合わせ:大牟田市立多目的活動施設リフレスおおむた住所:福岡県大牟田市大字四ヶ1221(南関ICより車で3…

IMGP1247

2011.11.27

農業生活体験 がまだす隊 11月②活動報告

11月2回目のがまだす隊は、この前みかん狩りをさせてもらったみかん畑に、感謝の気持ちをこめて肥料をまきにいきました。長い道のりを低学年にも関わらず頑張ってのぼりました。みかん畑に着いてからも、まったく疲れを見せずに作業していました。次回の1…

IMGP1232

2011.11.26

ワンコイン料理教室秋コース 第3回

今回のメニューは、・チキンロール巻き ・里芋団子のあんかけ・さつま芋サラダ ・カントリーチョコレートケーキ でした。 クリスマスにもお正月にもきっっとテーブルを引き立たせてくれるでしょう。ロール巻きのコツは、照り焼きの前に1回蒸すと肉が硬…

IMGP1223

2011.11.24

山野草盆栽教室 クリスマスバージョン

山野草盆栽教室へのお申し込み本当にありがとうございました。せっかくのお申し込みにも関わらずたくさんの方にお断りせざるを得ず大変申し訳なく思っております。今後もいろいろな教室を開催していく予定ですので是非ご参加お願い致します。さて激戦を見事突…

IMGP1032

2011.11.22

なんでもやる隊 11月の活動報告

今回はリフレスでの宿泊活動でしたが、よほど楽しみだったのか「なんでもやる隊」初の全員参加となりました。一日目は、ショッピングモールにて集合し、夕食の買い物を行いました。各グループで違うメニューを考え、それぞれに材料を調達しました。リフレスま…

IMGP0665

2011.11.22

それぞれの役割

「農業体験生活・がまだす隊」は、小学校低学年を中心に月に1回活動しています。その中で子どもたちは、ものすごい成長を見せてくれます。初めて来たときは、何もできなかった子どもたちが、自分の役割を考え行動できるようになりました。1年生ができないと…

IMGP1006

2011.11.18

ワンコイン料理教室秋コース 第2回

 第2回のメニューは、油ののったサバをメインに、 ・サバのみぞれ煮 ・キノコたっぷり豆腐ステーキ野菜餡かけ ・カブの柚子漬け ・ししとうの塩焼き ・大根のウコン漬け ・ほくほくの里芋の味噌汁 ・リンゴ風味のスイートポテト   でした。男性と…

IMGP0999

2011.11.17

おとなの陶芸教室 最終回

9月から開催してきました「おとなの陶芸教室」も今回でいよいよ最終回・・・。みなさんどれだけ寂しがりながらいらっしゃるか、また、なんて声をおかけしてあげたらよいかなどと考えながら集合時間を待っておりました。しかし、悩む必要はなかったようです。…

IMGP0986

2011.11.17

着物着付け教室 第1回

初心者が多く初歩からの練習でしたが、みなさん必死で勉強されていました。2時間後には自分で帯まで習得され、次回の2回目で自分のものにされることでしょう。艶姿をご覧下さい! お問合わせ:大牟田市立多目的活動施設リフレスおおむた住所:福岡県大牟…

IMGP094711gatu

2011.11.14

農業生活体験がまだす隊 11月活動報告

今回のがまだす隊は、「みかん狩り」を行いました。良い天気の中、みかん畑へ歩いていき、みかん狩りを行いました。大きいものから小さいものまで、袋いっぱいに詰め込んでいました!みかんが美味しく、とっても良い笑顔がたくさんこぼれていました。次回の1…

前へ

1586件中 [ 1541-1560 ] 件を表示

次へ

このページの上へ