リフレスおおむた

大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777  Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト

新着一覧

前へ

1586件中 [ 1021-1040 ] 件を表示

次へ

2015.08.18

<夏の星空観察会>いよいよ今週土曜日開催です

今週土曜日に「夏の星空観察会」を実施します。※雨天決行昨年も多くの皆様にご参加をいただきました。天候が良ければ、夏の星空を天体望遠鏡を使って観察ができます。申込みも不要です。当日リフレスにお越しください。8/22(土)19:00~21:00…

DSCF6456

2015.08.16

「第10回 四ケ夏祭り」終了いたしました

8月15日(土)の夕方より、「第10回四ケ夏まつり」が盛大に行われました。 このお祭りは2年毎の地域イベントで、今年は第10回という節目にふさわしく盛大に開催されました。子ども対象のそうめん流しから始まり、誠修高等学校吹奏楽部の演奏、「大琉…

natumaturi

2015.08.13

8月15日(土)は「四ケ夏祭り」へ!

リフレスおおむたがある四ケ地区で2年に1回開催する「第10回 四ケ夏まつり」が8月15日(土)午後5時から四箇新町ふれあい公園(道の駅おおむた横)にて開催予定です。四ケ地域の皆さん手作りのお祭りです。どなたでも参加可能です。皆さん一緒に「ふ…

使用する写真

2015.08.10

<10月スタート>手提げ作り教室のご案内

10月8日(木)から全4回でスタートする手提げ作り教室の告知です。今回作る作品は・・・です。受付は、9月4日(金)8:30~となります。先着順で、募集定員に達し次第締め切りとさせていただきます。なお、人気教室のため、受付直後は電話が繋がりに…

DSCF6005

2015.08.02

農業体験がまだす隊④

4回目のかまだす隊。今日は先月に引き続きリーダーが8名参加してくれ、にぎやかな活動となりました。   まずはブルーベリー狩り。虫対策で手袋をし、容器いっぱいに採っていきます。味見をしながら、「おいしい!」や「これ大きいよ!」など言葉がとびか…

DSCF5963

2015.08.02

「夏休み親子刺しゅう教室」 2回目

第1回目は自分で書いた絵に、刺しゅう糸でアウトラインやチェーンステッチで描いていきました。とても細かい絵もいくつかありましたが、みなさん頑張って、難しいところはお母さんにも手伝ってもらいながらとても上手に刺してありました。   刺しゅう糸を…

DSCF4123

2015.08.01

【ヨガ&健康体操教室】 8月の予定

【リフレスおおむた ヨガ&健康体操教室 8月開講日のご案内】ヨガ&健康体操教室参加費500円(お一人様) 定員20名(先着順)リフレスおおむたでは、【ヨガ&健康体操教室】を毎週火曜日と水曜日に実施しています。【ヨガ&健康体操教室】では、個々…

DSCF4181

2015.08.01

【クライミングウォール施設情報 8/12更新】 ~8/31

【クライミングウォール施設情報 8月】いつもリフレスおおむたのクライミングウォール施設をご利用いただきましてありがとうございます。下記の日時は、体育館全面貸切等によりクライミングウォールの利用ができませんのでご注意ください。        …

バー

2015.08.01

【休所日のお知らせ】 8月の休所日はありません

【リフレスおおむた 休所日のお知らせ】8月は休所日はありません。皆さんのお越しをおまちしております。    9月の休所日        →リフレスおおむたホームページをご覧ください大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901…

2015.07.31

今年の夏はリフレスでバーベキュー!!

今年の夏のご予定は、もうお決まりですか?リフレスおおむたのキャンプ場でバーベキューはいかがでしょうか。バーベキューセット・炭は、レンタルできます。(バーベキューセットはこちらをご覧ください。)バーベキューセット.pdf ご利用の場合は、事前…

DSCF5918

2015.07.28

本郷小キャンプファイヤー指導

野外活動でキャンプ場、テント泊のみやま市本郷小から来られた全校生徒さん達。キャンプファイヤーを行いました。初体験の1年生「初めは炎が大きかったけど最後は小さくなったので驚きました」とかわいい意見。上級生は「ゲームを通して人前で何かをやること…

DSCF5817

2015.07.19

なんでもやる隊③ 物づくり

なんでもやる隊3回目の活動を行いました。今回は、物づくりをテーマにリフレス周辺の地図の制作しました。    リフレスおおむたの周辺には、たくさんの文化財や歴史のあるお寺など名所が多くあります。まずは、上内の名所をまとめた写真集を見て学び、次…

DSCF5802

2015.07.18

「夏休み親子刺しゅう教室」 1回目

親子刺しゅう教室は、自分たちで好きな絵を書いて、色とりどりの刺しゅう糸で描く、親子で楽しく夏休みの作品作りを行う教室として、今回で3度目になります。絵を写してます先生から、糸の扱い方からステッチのかけ方を教わり、100色以上の色をお母さんと…

DSCF5768

2015.07.15

常設テント(一部)が新しくなりました!

キャンプ場【常設テント】3張の外側部分を新しいテントに交換しました。昨年度より今回で常設テント全15張のうち、6張分が新しくなりました。利用者の皆様に快適で安全に過ごしていただけるよう今後も順次施設改修に努めてまいります。皆さまのお越しをお…

DSCF5614

2015.07.12

農業体験がまだす隊③

がまだす隊第3回、今日は畑の作業はお休み。学生リーダー達との活動となりました。まず体育館でレクリエーション。40人を超えるリーダーたちと体を使い、頭を使い、笑いながらの楽しい時間。お昼は、リーダー達の作った焼きそばをおなか一杯!!と満足して…

DSCF5522

2015.07.12

<キャンパーズコネクション>終了

野外活動指導者養成事業「キャンパーズコネクション」が高校生・大学生46名の参加で、無事終了しました。1日目は、キャンプ中における危険個所を予知するトレーニング、野外炊飯体験、そして、翌日、子どもたちの活動に備え、協議と準備を行いました。雨が…

DSCF4181

2015.07.12

【クライミングウォール施設情報 7/12更新】 ~7/31

【クライミングウォール施設情報 7月】 いつもリフレスおおむたのクライミングウォール施設をご利用いただきましてありがとうございます。下記の日時は、体育館全面貸切等によりクライミングウォールの利用ができませんのでご注意ください。       …

DSCF5456

2015.07.10

一次救命処置訓練と消火器訓練を実施しました

今年の夏も多くの方々からリフレスおおむた利用のご予約をいただいております。皆さんが快適に安心してご利用いただけるよう、現在様々な準備を行っておりますが、万一の事態に備え、【一次救命処置訓練】と【消火器の使い方訓練】を7月6日(月)休所日を利…

DSCF5471

2015.07.10

「はじめての手提げ教室」 第4回(最終回)

1ヵ月前に始まった「はじめての手提げ教室」も最終回。今日は、宿題で作ってきていただいた手持ち部分と裏袋布を、表袋に縫い合わせ、いよいよ手提げを仕上げる作業です。完成が目前という【ワクワク感】と、今日中に何が何でも完成させなければ・・・という…

DSCF5449

2015.07.05

「親子陶芸教室」 作品が焼き上がりました!

「親子陶芸教室」にご参加されたみなさん、たいへん長らくお待たせいたしました。みなさんの作品がとても素敵に焼き上がりました。明日7/6(月)は休所日ですので、あさって7/7(火)よりお渡しできます。皆さんのご来所、お待ちしております。(来所の…

前へ

1586件中 [ 1021-1040 ] 件を表示

次へ

このページの上へ