リフレスおおむた

大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777  Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト

新着一覧

前へ

1586件中 [ 941-960 ] 件を表示

次へ

DSCF8264

2015.12.09

クライミング講習会~続編②~

クライミング講習会が終わり、2回目の練習会を行いました。参加者の皆さんは、ボランティアの皆さんと一緒に練習に励まれました。練習会では、講習会期間中にチャレンジ出来なかった、手と足を決められたホールドを使って登はんに挑んでいらっしゃいました。…

IMG_0740

2015.12.09

「寄せ植え教室~冬編~」を実施しました

12月6日(日)、「寄せ植え教室~冬編~」を実施いたしました。24名の皆さんに参加していただき、少々ぎゅうぎゅう詰めの教室となりましたがとても楽しそうに作業されていました。   今日出来上がった作品にクリスマスの飾りをつけてしばらく楽しんだ…

IMG_0678

2015.12.06

「親子クリスマスリース作り教室」の申込受付は終了いたしました。

「親子クリスマスリース作り教室」の参加申込受付は終了いたしました。たくさんのお申込ほんとうにありがとうございました。午前の部・午後の部とも定員を超えるお申込がありましたので抽選とさせていただきます。お申込いただきました皆様には、12月8日(…

DSCF8204

2015.12.06

なんでもやる隊⑧~みかん狩り~

8回目の活動はみかん狩りをしました。隊員達は、みかん畑に向けて元気よく出発!!坂道もドンドン登って畑に到着しました。みかん畑では、高峰果樹園のボランティアさんにみかんのもぎり方の指導を受け、袋いっぱいにもぎっていました。    昼食を食べ…

IMG_0693

2015.12.05

たくさんのお猿さん~干支の置物作り教室窯出~

干支の置物つくり教室の作品が完成しました!それぞれにいろんな表情やポーズで、どの作品ももとても愛くるしいお猿さんに仕上がりました。ご自宅に戻られたらさっそく飾ってあげてくださいね。教室に参加いただいた皆様、ご指導してくださった陶水会の皆様あ…

DSCF8200

2015.12.05

2016年の干支は?

2015年も1ヶ月を切りました。今年の干支はヒツジでしたが、2016年の干支はサルですよね?熊本YMCAにもサル(モンキー)のキャラクターがいるのを知っていますよね?そう!ゴールデンモンキーです!! リフレスおおむたでは、創作室で陶芸を…

DSCF8184

2015.12.05

リフレス筆ペン講座~最終回~

筆ペン講座今日まででした。年賀状のデザインもそれぞれ決められ、ほとんどの方は手書きの年賀状を作成されるようです。 初日よりもず~っと筆の運びが良くなり、はがきサイズにうまく入るようになられました。皆さんの気合いが感じられました。手書きの年…

DSCF8199

2015.12.05

<街頭募金>ご協力ありがとうございました

本日、ゆめタウン大牟田で街頭募金活動を実施しました。ご協力いただいた皆様、寒い中本当にありがとうございました。昨年を上回る多くの方から尊いご協力をいただくことができました。この募金は、子どもたちや災害復興など多くの活動を支援するために用いら…

12月 (2)

2015.12.03

今月のロビー~クリスマス編~

リフレスのロビーも12月バージョンへ変わりました!!ツリーやリース輝いています。ぜひご来所ください。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地TEL 0944-58-7777  FAX 0…

DSCF8122

2015.12.03

地域の方の協力があって…

熊本YMCAでは、会員・地域の皆さんから集めていただいたペットボトルキャップをタイ山岳少数民族の村の子ども達への支援他に活用しています。ゴミになるものでも、再利用することで再び貴重な資源として変えることができます。リフレスおおむたでは、ペッ…

DSCF8163

2015.12.02

クライミング講習会~続編①~

先週まで行われていたクライミング講習会。今週は、練習会1回目を行いました。 講習会では、参加者の方が登はん・ビレーの練習をすることがメインでしたのでボランティアさんの登はんやビレーをたっぷり時間を取ってみることが出来ませんでしたが、練習会…

DSCF8139

2015.12.02

干支の置物作り教室③

今日は作成した干支の素焼きがあがり、絵の具や釉薬で色をつけます。いろは付けずそのまま焼きじめをされる方もいらっしゃいました。色んな表情の申(さる)たちがいっぱいです。 色を付けた後はさっそく窯に入れ、本焼きをします。出来上がりが楽しみで…

DSCF8120

2015.11.30

みかん狩り 報告

昨日がまだす隊でみかん狩りを行いました。ロビーに報告として、素敵ながまだす隊員たちの笑顔写真をはっています。お越しの際はぜひ見てくださいね。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地TEL …

DSCF8057

2015.11.29

農業体験がまだす隊⑦~みかん狩り~

今回の体験はみかん狩りです。1時間ほどかけてみかん畑へ歩きます。初体験の隊員たちが多く、急な坂道もものともせず・・・”あっ”というまにオレンジ色の鮮やかな実が見えてきます。 ボランティアさんの指導のもと専用のはさみを持って狩りはじめます。…

2015.11.29

世界遺産饅頭 お披露目!

●大牟田市情報!大牟田市の近代化遺産が世界文化遺産に登録されたことを祝して、大牟田市の小学生がアイデアを出し合い、地元和菓子店の協力で出来上がった「世界遺産饅頭」がお披露目されました。紹介サイト: NHK福岡放送局 「福岡 NEWS WEB…

DSCF8043

2015.11.28

筆ペン講座3回目を行いました

全4回の3回目が終了しました。今回は、宛名書きをテーマに稽古をしました。参加者の皆さんは、一生懸命葉書サイズの紙に向かっていらっしゃいました。 葉書サイズの紙にも慣れて上達されている様子でした。次回が最終回になります。最後まで頑張りましょ…

DSCF8009

2015.11.25

クライミング講習会8回目を行いました

講習会最終日8回目を行いました。最終回は、検定で全員が参加者・ボランティアの皆さんの前で一人ずつ登はんとビレーを行いました。緊張した様子でしたが、練習の成果が十分発揮されていました。   全員無事に検定試験を終え、閉講式で修了証を受け取ら…

DSCF8005

2015.11.21

筆ペン講座2回目を行いました

11月7日(土)からスタートした筆ペン講座。前回から1週間、間が空いての今回は、年賀状を書くときに使う文章や葉書サイズの広さの紙に書く稽古をしました。 参加者の皆さんは、紙の大きさに苦戦しながらも一生懸命稽古されていました。残り2回もしっか…

DSCF7997-1

2015.11.20

【成人対象】「クリスマスリース作り教室」のご案内

                                                                                       リフレスおおむたでは、18歳以上の成人の方を対象に、リフレス周辺で…

DSCF7990

2015.11.18

クライミング講習会7回目を行いました

クライミング講習会7回目を行いました。今回は、前回に引き続きリードクライミングとビレー。そして、ルートを決めての登はんでした。 7回目となると参加者の皆さんは一つ一つの動作がスムーズになってきています。いよいよ来週は最終の検定になります。…

前へ

1586件中 [ 941-960 ] 件を表示

次へ

このページの上へ