リフレスおおむた

大牟田市大字四ケ1221番地
Tel 0944-58-7777  Fax 0944-41-7300
>>リフレスおおむたWebサイト

新着一覧

前へ

1543件中 [ 581-600 ] 件を表示

次へ

IMG_1621-2

2017.11.03

寄せ植え(苔玉)教室のご案内

寄せ植え教室(苔玉)のご案内 松竹梅などお正月向けの素材を用いてコケ玉(2~3つ)のセット物を作ります。 日時:平成29年12月10日(日) 13:30~16:00  場所:リフレスおおむた創作室  対象:18歳以上の方  定員:先着16名…

IMG_2421

2017.11.03

干支の置物作り教室日曜コース①

 「干支の置物作り教室」日曜日コースの1回目を本日行いました。  作品見本からお気に入りの「戌」を選んで作成開始です。       陶芸ボランティア「陶水会」の皆さんにアドバイスをもらいながら1人3~4つの作品を作成しました。   日曜コー…

IMG_2652

2017.11.03

陶芸体験教室 作品仕上がりました

本日、本焼後の窯出を行いました。         どの作品も陶芸初心者の方が作ったとは思えない出来栄えに仕上がっており、ボランティアの方々も満点をだされていましたが、はたして参加者の皆さんは実際に焼き上がったご自分の作品を見られてどう思われ…

2017.11.03

年末年始の施設利用について

日頃より、リフレスおおむたをご利用いただき感謝申しあげます。 当施設の年末年始における利用は以下の通りとなります。  2017年12月28日(木) 9:00~17:00 ※施設点検のため  29日(金) 休所日  30日(土) 休所日  3…

DSCF6954-1

2017.10.28

フリークライミング体験会 再募集のお知らせ

フリークライミング体験会の参加者(18歳以上のみ)を若干名再募集します。  リフレスおおむた体育館ステージに設置しているフリークライミングウォール(高さ7m)の登はん体験会を行います。 【開催日】 平成29年11月8日(水)・11月22日(…

DSCF1882

2017.10.26

がまだす隊 ⑥ 芋ほり体験

   10月21日(土) がまだす隊6回目の活動は 芋ほり体験です。当日の天気はあいにくの曇り空。雨が降った時を考え、みんな雨合羽を着ての作業です。ボランティアの方々から芋ほりについての説明を受け、早速作業開始です。みんな大きい芋を掘っては…

IMG_2612

2017.10.26

陶芸体験教室 最終回終了しました

陶芸体験教室A日程、B日程の参加者合同で体験教室3回目を行いました。   最初に釉薬のかけ方の説明を聞いた後、前回までに作成した茶碗やお皿に参加者ご自身で釉薬掛けを行ってもらいました。         釉薬掛けを行った作品は、そのまま窯に入…

バー

2017.10.23

【休所日のお知らせ】 11月6日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】 平成29年11月6日(月)は、休所日(第1月曜日)となっています。     11月7日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は、11月5日(日)午後9時30分までに電…

IMG_2646

2017.10.21

なんでもやる隊 ⑥  みかん狩り

     10月14日(土) 6回目のなんでまやる隊の活動は みかん狩りです。 心配された天気は、雨もなく3~4Kmの道のりをみんな元気に山登りです。 途中、大きな猪に出くわしみんな大騒ぎでした。 ボランティアの方達から 収穫の方法を教わり…

IMG_20171018_135445

2017.10.19

干支の置物作り教室水曜コース①

干支の置物作り教室の水曜コース1回目を行いました。 来年の干支、「戌」の置物を作成しました。     「土を触ったこともないけれど作れるかしら」と心配していらっしゃいましたが、陶芸ボランティア陶水会の皆さんの指導のもと、とても可愛らしい戌や…

5_9059_30009_up_RDDU3HMZ

2017.10.15

「ジャー坊」に清き一票、よろしくお願いします。

今年3月の大牟田市制100周年を記念して誕生した公式キャラクター「ジャー坊」。  ©大牟田市「ジャー坊」 「ジャー坊」のサイトはコチラ⇒http://www.city.omuta.lg.jp/jb/default.aspx  大牟田ではすっ…

IMG_2421

2017.10.11

干支の置物作り教室 参加者募集中

 干支の置物作り教室を行います。  来年の干支、戌(いぬ)の陶器の置物を作ります。 陶芸の経験がなくても陶芸ボランティアの皆さんが親切に指導しますので粘土遊び感覚でお気軽にご参加ください。  (昨年度の作業風景)  【日 程】 ①または②の…

DSCF8216

2017.10.05

なんでもやる隊 ボランティア募集

【みかん狩り】 10月 なんでもやる隊の活動はみかん狩りです。 小学3年生から6年生の活動です。活動をサポートできる方を募集します!  日 時:2017年10月14日(土)9:30~16:00 場 所:リフレスおおむた 対 象:キャンパーズ…

DSCF1825

2017.10.05

なんでもやる隊 ⑤

  今回(9月30日)のなんでもやる隊は川の生き物観察、ぶんぶん駒と ゴム鉄砲の制作を行ないました。 行きは 路線バスで会場まで移動しました。中には路線バスが初めてという 子ども達も・・・ボランティアの方々の指導のもと、カニ、どんこ、カワム…

DSCF4123

2017.10.03

【ヨガ&健康体操教室】 10・11月の予定

【リフレスおおむた ヨガ&健康体操教室 10・11月開講日のご案内】 ヨガ&健康体操教室参加費500円(お一人様) 定員20名(先着順) ※初回体験時は無料 リフレスおおむたでは、【ヨガ&健康体操教室】を毎週火曜日と水曜日に実施しています。…

バー

2017.10.03

【休所日のお知らせ】 10月16日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】  平成29年10月16日(月)は、 第3月曜日のため 休所日となっています。    10月17日(火)利用の申し込みをされている方で キャンセルや時間帯の変更を希望される方は 10月15日(日)午後9時…

DSCF9112

2017.10.03

【クライミングウォール施設状況(~10月30日)】10/更新

【クライミングウォール施設情報 ~10/31】  平素より、リフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 体育館全面貸切・リフレス主催事業実施等により平成29年10月31日(火)までのクライミングウォールがご利用できな…

どんぐりブログ

2017.09.28

仲良く過ごしてます!

朝、夕と涼しく時には肌寒くなってきましたね。もうすっかり秋です。 どんぐりさんも心地よい風に吹かれて仲良く過ごしてます。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地TEL 0944-58-777…

IMG_2582

2017.09.26

陶芸体験教室B日程 第2回目終了

陶芸体験教室B日程の2回目を行いました。 まず前半で、前回皆さんが作成した「茶碗・湯呑」の「高台」の削り作業を行いました。    後半では「たたら技法」を用いたお皿作りを行いました。 前半の「高台」削りに時間を使い過ぎたために後半は1時間弱…

IMG_2552

2017.09.21

陶芸体験教室B日程 第1回目終了

陶芸体験教室<B日程>が始まりました。 内容は〈A日程〉と同様、最初に手びねりでの成形技法について簡単な説明を行った後、湯呑(茶碗)作りです。   なかなかイメージ通りにいかず四苦八苦する場面もありましたが、ボランティア講師の方々に手伝っ…

前へ

1543件中 [ 581-600 ] 件を表示

次へ

このページの上へ