幼稚園・保育園・幼児園

新着一覧

前へ

2390件中 [ 801-820 ] 件を表示

次へ

IMG_4911

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.03.16

たくさんのありがとうを込めて・・・

◆2022年3月16日(水)  ぶどうの木幼児園では、3月に園を離れる園児や先生とのお別れ会を開催しました。 メッセージや歌、手作りの品物のプレゼント交換を行い、最後に全員で心温まる時間を過ごすことができました。  出会いがあれば、別れもあ…

IMG_4870

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.03.10

お別れ遠足楽しかったよ♪

◆2022年3月10日(木)  年長児の卒園まで、残り数日となったぶどうの木幼児園。今日は全園児で熊本市動植物園にバスでお別れ遠足に出かけました。お天気にも恵まれ、ポカポカ陽気の中、みんな色々な表情を見せてくれ、それぞれに楽しんでくれました…

IMG_0621

YMCA熊本五福幼稚園

2022.03.09

五福小学校6年生より、お花をいただきました

3月9日(水)   五福小学校6年生より、お世話になった地域の方々へ~ということで、幼稚園にお花をいただきました。毎年ご招待いただく「感謝の会」ですが、今年度もコロナウイルスの影響で開催できず、今回は学校で育てたお花の鉢をお渡しします~との…

IMG_4834

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.03.07

お誕生日おめでとうございます。

◆2022年3月3日(木) 2月と3月うまれのお誕生会を開催しました。 今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、クラス別での開催となりましたが、みんなニコニコで成長をお祝いすることができました。  うさぎ・きりんクラス▼  こぐまクラ…

IMG_3144

YMCA水前寺幼稚園

2022.03.03

肥後のひなまつり参加

毎年、下通アーケードでひな祭りの時期に行われている「城下町くまもと 肥後のひなまつり」に熊本市私立幼稚園・認定こども園協会の加盟園としてYMCA水前寺幼稚園もひな人形を製作し、ちびっこ作品展に参加しました。 登園自粛中ということもあり、登園…

IMG_9995

YMCA熊本五福幼稚園

2022.02.22

オンラインでつながろう ~さくら組・ちゅうりっぷ組~

2月22日(火)   今日は「猫の日」だそうです。他には「おでんの日」「世界友情の日」いろいろありますね。そんな「2」がいっぱいの今日は、さくら組とちゅうりっぷ組2学年がそれぞれ「オンラインでつながろう!」を実施しました。  今日はスペシャ…

IMG_2090

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.02.22

【SDGsの取り組み】食べられる花壇づくりを学びました

■2022年2月22日(火) 2022ピンクシャツデー×SDGs「第38回 全国都市緑化くまもとフェア」 SDGsへの取り組み「食べられる花壇」~大東建託株式会社熊本北支店様~  防災に役立つ救荒植物~緑化フェアから考えるSDGsと食育~と…

IMG_4694

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.02.21

【スケート】寒さに負けずに活動中!

◆2022年2月21日(月)  年長児のバンビクラス、卒園を間近にスケートを楽しんできました。 今年度初のスケートでしたが、みんな恐れることなくリンクインしました。 まずは復習のカゴ押しでのスタートでしたが、さすがのバンビさん、 プログラム…

あつまれ(年少・つぼ)①

YMCA水前寺幼稚園

2022.02.17

オンラインで会いましょう(年少・つぼみ編)

先週に続き、オンラインでおうちと幼稚園をつなぐ第2弾を2月17日(木)に行いました。 年少・つぼみ組は、みんなのお名前を呼んだあと、絵本を読んで(力太朗)、歌と手遊びを先生と一緒に楽しみました。また明日も会おうねーと約束をして終わりました。…

みんなで楽しもう②

YMCA水前寺幼稚園

2022.02.17

オンラインで会いましょう(年中編)

先週に続き、オンラインでおうちと幼稚園をつなぐ第2弾を2月17日(木)に行いました。 年中組は、「みんなで楽しもう!」と題して、絵本を読み、先生たちからの〇×クイズに挑戦しました。みんな全問正解できたかな?そして今回は、スペシャルゲストとし…

年長組みんなで楽しもう①

YMCA水前寺幼稚園

2022.02.17

オンラインで会いましょう!(年長編)

先週に続き、オンラインでおうちと幼稚園をつなぐ第2弾を2月17日(木)に行いました。 年長組は、「年長組、みんなで楽しもう♪」と題して9時30分から行いました。 いつもは、教室で一緒に読む絵本を読みました。  YMCA水前寺幼稚園 〒862…

IMG_9972

YMCA熊本五福幼稚園

2022.02.17

オンラインでつながろう ~すみれ組・たんぽぽ組~

2月17日(木)   今日は年長すみれ組と年少たんぽぽ組2学年が、それぞれ「オンラインでつながろう!」を実施しました。  すみれ組は、お名前呼びのあと、毎月の絵本を読み聞かせ。「鶴の恩返し」を読みました。画面越しの子どもたちの表情はとても真…

みんなで一緒にディズニー体操②

YMCA水前寺幼稚園

2022.02.16

オンラインでつながろうパート2(全学年編)

登園自粛期間中、ネットを通じておうちと幼稚園、おうちとおうちをつなぐ「みんなで一緒にディズニー体操!」の第2弾を2月16日(水)に行いました。 今回は前回を上回る人数の子どもたちが集まりました! みんな先生たちと一緒に元気に体操していました…

IMG_9961

YMCA熊本五福幼稚園

2022.02.15

オンラインでつながろう~ テスト配信しました!

2月15日(火)   登園自粛期間が延長になり、家庭保育のご協力をいただいている方を対象に、オンラインでつながろう~という計画をたて、今日、テスト配信を行いました。園側も初めての試みだったのでドキドキしましたが、なんとか無事につながることが…

オンラインでつながろう⑥

YMCA水前寺幼稚園

2022.02.09

オンラインでつながろう! パート2

昨日は、みんなでオンラインでつながり、体操をしましたが、本日は、クラスごとにつながってみました! オンラインの画面を通じて、毎朝行っている出席確認とクラスで歌っている歌を一緒に歌いました。出席確認では、名前を呼ばれた子は、元気なお返事を返し…

ディズニー体操②

YMCA水前寺幼稚園

2022.02.08

オンラインでつながろう!

登園自粛要請による自由登園期間に入り、1週間が過ぎました。多くの子どもたちが自宅で終日過ごしています。(各ご家庭でのご協力に感謝いたします) 今回は、おうち時間でなかなかお外でお友だちと遊んだりが難しい日々を過ごしている子どもたち。そんな中…

IMG_7311

保育園

2022.02.04

黒川保育園  すずらんクッキング!!

今日は年長(すずらん組)のクッキングタイムでした。例年であれば親子クッキングとして卒園前に親子で食育を通して思い出作りをしていたのですが、コロナの影響で卒園児と保育士とで、バレンタインデーにちなんでチョコレート、クッキーの2種類に挑戦してみ…

保育園  

IMG_4545

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.02.03

【鬼は外‼】春に向けての豆まきを♪

◆2022年2月3日  春の訪れを告げる節分。ぶどうの木幼児園では、今日節分の豆まきをしました。 クラスで製作した色々な表情をした鬼のお面を付けて、さぁ準備万端です。      「鬼は外‼」「福は内‼」の掛け声に合わせ、青鬼を見事に退治する…

IMG_7373

保育園

2022.02.03

黒川保育園  お に は そ と ふ く は う ち

今日は節分。1年に節分は4かいあるそうで、豆まきをするのは2月だけだそうです。健康を願ってみんなで豆まきをしました。ちょっと怖かったけど、鬼に豆を投げることができて、少し勇気もわいてきたーみたいでした。コロナ禍で大変な思いをしている方も多い…

保育園  

IMG_7830

YMCA熊本五福幼稚園

2022.02.01

【未就園児対象】2月16日開催予定「子育て広場わいわい」中止のお知らせ

 2月16日(水)に開催を予定しておりました、未就園児対象「子育て広場わいわい」は、新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、「中止」といたします。   今年度の子育て広場わいわいは終了となります。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。次…

前へ

2390件中 [ 801-820 ] 件を表示

次へ

このページの上へ