幼稚園・保育園・幼児園

新着一覧

前へ

2384件中 [ 641-660 ] 件を表示

次へ

IMG-5720

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.11.17

お誕生日おめでとうございます!

◆2022年11月17日(木)  朝から少し肌寒く、冬の訪れを感じる11月らしい陽気となりましたね。今日は11月生まれのお友だちのお誕生をみんなでお祝いしましたよ。今月もお家の方をご招待してみんなでお祝いできたこと、心から嬉しく思います。 …

IMG_5968

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.16

YMCA年末募金 園での取り組み ~里芋の販売をしました~

11月1日より、YMCA年末募金が始まりました。幼稚園では、全学年が集まって「募金」についての学びを深めました。学校に行くと数字や文字を知ることができ、お友だちもできる。そうすると自分が好きなことを見つけることができたり、将来の仕事に繋がる…

DSC_0029

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.15

全員完走! ~マラソン大会in二の丸公園~

11月15日(火)   今日は全園児でマラソン大会に参加。年長、年中組は幼稚園から二の丸公園まで歩いていきました。現地では、たくさんの保護者の皆さまに応援をいただき、満3歳児700m、年少児約1㎞、年中児約1,2㎞、年長児は約1,5㎞全員完…

IMG-5638

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.11.14

収穫感謝祭~団子汁をつくったよ~

◆2022年11月14日(月)  今日は収穫感謝祭。野菜や果物などの食材をそれぞれのご家庭から持ち寄っていただき、たくさんの食べ物が与えられていることに感謝する時間を持ちました。持ち寄っていただいた材料を使いみんなで団子汁を作り、お昼ごはん…

IMG_3921

保育園

2022.11.14

尾ヶ石保育園  野草園 観察会&ワークショップ

尾ヶ石保育園の遊歩道にはいろんな薬草があります。毎年この時期に野草園の観察会&ワークショップを行っています。熊本大学薬学部の渡邊高志先生をお招きし薬草について説明をいただいたり、ネイチャーゲームを専門的にされている花岡様ご夫妻にご指導いただ…

保育園  

IMG_3780

保育園

2022.11.14

尾ヶ石保育園 焼き芋会

焼き芋会をしましたよ。みんなで頑張って掘ったお芋さんをきれいに洗って、湿らした新聞でくるんで、アルミホイで包んで準備完了。尾ヶ石保育園にはピザ窯があるので、みんなで火入れをするために、杉の葉や小枝などを集めて火をつけました。煙突からもくもく…

保育園  

IMG_4014

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.10

さくら組マラソン大会の試走に行ったよ ~試走より落ち葉拾いが目的?~

11月7日(月)   年中さくら組は、15日のマラソン大会に向けて、二の丸公園まで試走に出かけました。公園では走る場所やトイレの確認をした後、本番通りのルートを実際に走ってみました。毎日園庭を走っていますが、場所や様子が違うと走るスピードも…

PB094852

YMCA水前寺幼稚園

2022.11.09

わいわい秋まつり始まりました!

2022年11月9日(水)  子どもたちが待ちに待った「わいわい秋まつり」が今日から始まりました。まずは、園庭で開会式を行いました。  全園児とお手伝いいただく保護者の皆さんと職員が集ってスタートです。ここでは、年長さんの出番です!年中組の…

DSC_1838

YMCA水前寺幼稚園

2022.11.08

明日から秋まつりスタート!です

2022年11月8日(火)  明日からいよいよ秋まつりがスタートします。子どもたちが安心してお祭り気分を味わい、楽しい経験ができるよう、おひさま会執行部の方々を中心に、保護者の皆様(ボランティア)にご協力いただき、3日間、いつもと違う幼稚園…

DSC00182

YMCA水前寺幼稚園

2022.11.08

年長クラスマラソン大会

【2022年11月8日】 真っ青な晴天の下、年長組のマラソン大会を水前寺江津湖公園にて行いました。 この日のために、長い距離を走る練習も重ねてきました。 保護者の皆さんも続々と集まってこられました。また、満3歳つぼみ組、年少組、年中組のみん…

IMG_5805

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.08

ある日のできごと ~干し柿作りと里芋の収穫~

11月7日(月)   朝から園庭にレジャーシートを広げて、何やら始まった様子です。姉妹園YMCA水前寺幼稚園から分けていただいた「柿」使って、干し柿作りです。おやまの先生が準備を始めると、子どもたちは興味深々。やってみたい!と興味を示した子…

IMG-5301

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.11.08

収穫の秋を満喫‼

◆2022年11月7日(月)  今日は秋の芋ほり遠足です。芋屋長兵衛さんの畑までバスに乗って出かけます。2歳児うさぎクラスにとっては入園して初めてのバスでのお出かけ…。ドキドキワクワクしながら出発しましたよ。  澄みわたった空、風も心地よく…

IMG_1544

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.04

芋ほり遠足へゴー! ~大きなお芋を掘ったどー!~

11月4日(金)   秋晴れのよいお天気の中、大津の畑まで芋ほりに行ってきました。畝からちょっと顔を出したお芋を見つけ、子どもたちは「せんせいーい!みてみてー!ここにお芋があるー!」とみてみてコールが止まらない!大きなお芋から細いお芋、いろ…

IMG_3671

保育園

2022.11.04

尾ヶ石保育園  地域交流(阿蘇西小)

今日は阿蘇西小学校の皆さんとの交流の日でした。小学校の遠足の途中で、尾ヶ石保育園に寄っていただき、虎舞を見ていただきいただき、一緒に虎舞をして、交流を深めました。虎舞は阿蘇市の狩尾地区の伝統の舞で、現在は尾ヶ石保育園の園児による虎舞だけにな…

保育園  

IMG_3636

保育園

2022.11.02

尾ヶ石保育園  シェイクアウト訓練

今日は避難訓練の日でした。県下一斉のシェイクアウト訓練も行われ、地震の際の行動、地震発生後の近隣からの火災発生を想定した避難経路の確認を行いました。子どもたちは、初めはびっくりした表情でしたが、先生たちの冷静な誘導で避難を完了することができ…

保育園  

IMG_3626

保育園

2022.11.01

尾ヶ石保育園 SDGsの日

今日はSDGsの日(ボランティアデイ)でした。近くにある産神社や春に咲く芝桜の名所の清掃活動を行いました。地域の区長さんに神社のことや芝桜のこと、また、ホタルの生息に大切な、きれいな水が流れる小川のことなどをお話をいただき、ボランティア清掃…

保育園  

IMG_3942

YMCA熊本五福幼稚園

2022.11.01

ハッピーハロウィン ~かぼちゃ集めをしたよ~

10月31日(月)   今日は全学年でハロウィンを行いました。子どもたちは全員、それぞれお菓子入れを作り、年長すみれ組は手作りの仮面をつけて参加です。まずはハロウィンのお話を聞きました。そのお話が終わると…スクリーンに何やら怪しい人が!!!…

YMCA水前寺幼稚園

2022.11.01

2023年度 入園願書受付中です

2022年11月1日(火) 10時時点  本日より2023年度入園願書の受付を開始しております。本日はY-linkよりお申込みいただいておりますが、若干名不具合で、お申し込みができない方がいらっしゃるようです。 ご迷惑をおかけし申し訳ありま…

IMG-5177

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.10.31

Happy halloween

◆2022年10月31日(月)  今日はハロウィン。ハロウィンとは、11月1日の「万聖節の前夜祭」として行われる、ヨーロッパ発祥のお祭りです。日本でいうお盆のような行事であり、先祖の霊をこの世に迎えるとともに悪霊を追い払う意味合いがあります…

IMG_3549

保育園

2022.10.31

尾ヶ石保育園  ハロウィン Trick or Treat

ハロウィンに纏わり、韓国では大きな事故が起こってしまいました。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。  今日は、子どもたちが楽しみにしていたハロウィンでした。自分たちで作った衣装を身にまとい、  「トリック~・・オぁあ・・トリー…

保育園  

前へ

2384件中 [ 641-660 ] 件を表示

次へ

このページの上へ