熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
第14期生夏期集中スクーリングが無事に終わりました。皆さん、猛暑の中、本当にお疲れさまでした!【日程】2016年7月19日(火):「相談援助演習5」2016年7月20日(水):「相談援助演習6」2016年7月21日(木):「相談援助演習7」…
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科】オープンキャンバス ~マーブリングをやってみよう!~
7月23日(土)にオープンキャンパスで行われました。今回は中央校舎にて行われ、児童福祉教育科にも、多く参加してくれました。今回は・・≪マーブリングをやってみよう!!≫ということで、マーブリングの体験をしました。”こうやって、液を落としていく…
専門学校 熊本YMCA学院
生涯スポーツ科では、専門の運動・スポーツ関連科目だけでなく、一人前の社会人になるための科目も用意されています。「キャリアセミナー」の授業では、就職や社会生活に必要な能力を高めます。現在、多くの学生が就職活動に取り組んでいるため、その成果に直…
専門学校 熊本YMCA学院
老人ケア科24期生が遊びに来てくれました。 藤井先生には1年生の時『接遇マナー』と『リーダーシップ論』の授業を担当していただきました。彼らも卒業して早2年、介護福祉士3年目に入り、自信に満ちた姿を見るに、とても誇らしく、こちらも力をもらっ…
専門学校 熊本YMCA学院
介護福祉学科28期生前期試験終了介護福祉学科は前期515時間の授業と前期試験を全員で終了することが出来ました。試験後は、日頃自分たちが使用している教室を清掃し、気分もすっきりしました。 大掃除の後、みんなでアイスクリームを食べました。美…
専門学校 熊本YMCA学院
【介護福祉学科】生命保険協会から介護福祉養成奨学金給付授与されました
介護福祉養成奨学金給付授与 7月21日 生命保険協会から介護福祉養成奨学金給付を老人ケア科2年生の梅村君が授与されました。授与式では『介護福祉界を暗いイメージから明るいイメージに変えられる様な介護福祉士になります。』と力強く宣誓しま…
専門学校 熊本YMCA学院
生涯スポーツ科では、熊本県水泳協会の協力のもと、水泳指導員資格取得を目指し、理論と実践の両面から水泳指導の方法について学んでいます。本日は、熊本YMCA関連施設のみなみYMCAが一般利用定休日ということで、午前中いっぱいを使って普段できない…
専門学校 熊本YMCA学院
老人ケア科2年生は熊本市八景水谷にある「水の科学館」へ行ってきました。熊本の「水」について知識を深めることで、利用者の方々とのコミュニケーションに活かすことができます。また、このような施設があることを知っておくとご利用者と一緒に訪れることも…
専門学校 熊本YMCA学院
今日は入浴の介護について学びました。意義や目的、効果などを理解して、介助方法を学びます。機械浴の操作方法をしっかり理解します。本格的に入浴介助の授業を受けるのは後期です。その準備段階の授業です。 専門学校 熊本YMCA学院〒860-873…
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科3年生】 芸術鑑賞~美女と野獣~inキャナルシティ福岡
7月16日(土)行ってきました!やっと!念願の劇団四季ミュージカル「美女と野獣」本当ならば、4月15日に行っていたはずの芸術鑑賞。熊本地震前震の翌日で、中止を余儀なくされ、学生は本当に残念がっていました。そんな中、劇団四季の担当の方からご連…
専門学校 熊本YMCA学院
本学院には中央校舎の学内に学生食堂「ウェルビー」があります。うどん・そばなどの麺類は230円~、のり弁などの弁当類は300円から。ボリューム満点の日替わり定食は500円とランチタイムの強い味方です。学生食堂ではありますが、職員もお世話になっ…
専門学校 熊本YMCA学院
2016年度のクラス新聞が完成しましたので学生委員会のメンバーで掲示を行いました。各 クラス・学科の特徴を紹介してくれ、面白いものが出来上が…
専門学校 熊本YMCA学院
就職活動の一環として、また9月下旬からの実習に際して、医療機関の方から求める人材や自院の概要についてお話をしていただきました。学生たちは、就職が目の前にある越えなくてはならない壁ということを改めて実感していました。 卒業生2人も在校生…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科 建築模型を制作しよう! ビジネス総合学科 …
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院では、LINE@による情報発信を開始しました。オープンキャンパスや入試説明会、学園祭などの各種イベント情報はもちろん、日常の授業の様子など様々な情報をお届けします。登録は下のいずれかの方法で!LINEメニューの「友だち追加」…
専門学校 熊本YMCA学院
今年10月に開催されます、「IFHIMA国際大会」で、歓迎の気持ちを込めて折鶴が飾られます。世界中の診療情報管理の関係者が集う日本初の国際大会です。学生達も将来、診療情報管理士として活躍することを夢みて折鶴作成に協力しました。 専門…
専門学校 熊本YMCA学院
6月19日に実施された秘書検定に見事合格しました。ビジネスマナーという科目は授業でありますが、秘書検定の勉強は独学で頑張って取得してくれました。学生のうちにしっかり検定を取りたいという意識が検定取得につながったと思います。6月~7月は…
専門学校 熊本YMCA学院
7月9日(土)、2016年度第3回目のオープンキャンパスを行いました。前々回に引き続き建築科、日本語科の学生が学ぶ帯山の東部校舎を会場に実施しました。全体会(学校概要・HP/ブログ紹介・入試/学費/奨学金等の説明)の後には、希望学科に分かれ…
専門学校 熊本YMCA学院
卒業生が1年生に元気をくれました! 卒業してどんな施設で働いているのか? どんな仕事を…
専門学校 熊本YMCA学院
本日は7月7日(木)七夕です。皆さんは今日はどんな願い事をされましたでしょうか?熊本YMCA学院の事務所前にも笹を準備して願い事を沢山の学生に書いていただきました。 みんなの夢が叶いますように★⋆専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739…