専門学校 熊本YMCA学院
建築科 建築模型を制作しよう! ビジネス総合学科 …
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院では、LINE@による情報発信を開始しました。オープンキャンパスや入試説明会、学園祭などの各種イベント情報はもちろん、日常の授業の様子など様々な情報をお届けします。登録は下のいずれかの方法で!LINEメニューの「友だち追加」…
専門学校 熊本YMCA学院
今年10月に開催されます、「IFHIMA国際大会」で、歓迎の気持ちを込めて折鶴が飾られます。世界中の診療情報管理の関係者が集う日本初の国際大会です。学生達も将来、診療情報管理士として活躍することを夢みて折鶴作成に協力しました。 専門…
専門学校 熊本YMCA学院
6月19日に実施された秘書検定に見事合格しました。ビジネスマナーという科目は授業でありますが、秘書検定の勉強は独学で頑張って取得してくれました。学生のうちにしっかり検定を取りたいという意識が検定取得につながったと思います。6月~7月は…
専門学校 熊本YMCA学院
7月9日(土)、2016年度第3回目のオープンキャンパスを行いました。前々回に引き続き建築科、日本語科の学生が学ぶ帯山の東部校舎を会場に実施しました。全体会(学校概要・HP/ブログ紹介・入試/学費/奨学金等の説明)の後には、希望学科に分かれ…
専門学校 熊本YMCA学院
卒業生が1年生に元気をくれました! 卒業してどんな施設で働いているのか? どんな仕事を…
専門学校 熊本YMCA学院
本日は7月7日(木)七夕です。皆さんは今日はどんな願い事をされましたでしょうか?熊本YMCA学院の事務所前にも笹を準備して願い事を沢山の学生に書いていただきました。 みんなの夢が叶いますように★⋆専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739…
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科1年生】 芸術鑑賞「美女と野獣」を観に行ってきました~
教養講座の授業の一環で芸術鑑賞に行きました。劇団四季「美女と野獣」です。学生は皆、「楽しみぃ~」とワクワクしていました。福岡キャナルシティーまでは、バスで行きました。 「出発進行!!」 「キャナルシティーに到着!」 到着したよ~。はい、チー…
専門学校 熊本YMCA学院
健康スポーツ科の運動処方の授業では、講師の済生会熊本病院予防医療センターの有吉先生に授業を行っていただいています。なんと有吉先生は、健康スポーツ科のOBで活躍されています。今日は、実際に済生会熊本病院へ学外授業に行きました。座学として心電…
専門学校 熊本YMCA学院
今日のスポーツ指導実践演習Ⅰは、TRXを使ったコアトレーニングを学び、実際に指導方法を学びました。大手のスポーツジムから今はやりのマイクロジムまで様々なところで使用されている器具を使用し、強度の設定や関節可動域を意識した実技を行いました。…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院建築科では、2年生の前期に全員が福祉住環境コーディネーター検定2級にチャレンジします。現在の日本は超高齢社会。建築を志す人間も福祉のことを理解することは大切です。7月10日(日)の試験に向けてラストスパートです! 専門学校 …
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
15期生長崎クラスの「相談援助実習指導2」スクーリングを行いました。
今回のスクーリングでは、決定した実習先に関する重要な情報(法的根拠、事業内容、利用者状況、職員配置状況、地域の状況等)を、パソコンやタブレット型端末等を使って調べまとめていただきました。法令通知や公的調査・報告のデータ等を丁寧に読み込みまと…
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科1年生】 初めての実習 ~交流保育に行ってきました!~
YMCA学院の近隣にある一新幼稚園に、1年生が初めての実習として交流実習に行きました。ドキドキワクワクしながら、実習に行きました。朝も早くに集合し、各グループで自己紹介や手遊びの練習をしていました。(自主的に!!びっくり)幼稚園に到着後、園…
専門学校 熊本YMCA学院
介護福祉学科1年生は7月25日(月)からのⅠ期実習の準備とその前にある、前期試験に緊張しています。老人ケア科の25期卒業生が緊張の中にいる可愛い後輩にアドバイスをしてくれました。 学生は実習の事・試験の事一生懸命に聞いていました。 忙しい…
専門学校 熊本YMCA学院
キャンプインストラクター実習の健康スポーツ科バージョン番外編です。ご覧ください。 キャンプファイヤーは何度も練習して、学生だけで運営しました。インディアンが出てきたみたいです。… でも写真のインディアンはなぜか?ファイヤーキーパーでした…み…
専門学校 熊本YMCA学院
6月24日~25日にかけて健康スポーツ科1年と児童福祉教育科1年合同でキャンプインストラクター実習のキャンプを、リフレス大牟田で行いました。 まずは開所式。2日間の目的を再確認し、安全を祈りました。そしてリフレス大牟田の上田所長より話を…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
15期生熊本C・Dクラス「相談援助演習1」スクーリングを行いました!
本日、第15期生熊本クラス(Cラス・Dクラス)の「相談援助演習1」スクーリングを行いました。Cクラス・Dクラスにも「熊本地震」で被災された方が多くいらっしゃいます。中には、家屋が全壊したという受講生もおられましたが、皆さん元気に出席されまし…
専門学校 熊本YMCA学院
今週から一新小学校の体育館クラブがスタートしました。学生10名がお手伝いに行き、自由遊び・準備体操・体力測定・体操など子どもたちの心と体の健康づくりのお手伝いをしてきました。子どもたちの梅雨を吹き飛ばす元気に圧倒されながら、目線を合わせた…
専門学校 熊本YMCA学院
2016年3月に卒業した医療事務管理学科 医療事務コースの卒業生が、久しぶりに学び舎に帰ってきてくれました。卒業して約3か月。まだまだ社会人としては半人前だと思いますが、それぞれ現状を共有しながら、久しぶりに会った友達との過ごす時間はあっと…
専門学校 熊本YMCA学院
6月11日(土)、2016年度第1回目の学校説明会を行いました。学科の相談会も兼ねて実施するため、上通YMCAを会場に実施しました。 全体会(学校概要・HP/ブログ紹介・入試/学費/奨学金等の説明)の後には、希望学科に分かれて学科説明会・相…