熊本YMCA学院専門学校

新着一覧

前へ

2933件中 [ 1241-1260 ] 件を表示

次へ

黒髪しょうぶ苑外観 (1) - コピー

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.26

【医療事務情報管理科】 ボランティア報告!

7月30日に行われた、黒髪しょうぶ苑夏祭り「笑舞祭}のボランティアに医療事務情報管理科の学生が参加させていただきました。 その時の写真を送って頂きましたので、ご紹介いたします。屋台の販売だけでなく、利用者様とお話をしたり、移動の補助などをお…

IMG_8223

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.24

【生涯スポーツ科】 エアロビクス運動対策を行いました

生涯スポーツ科2年生は、健康運動実践指導者資格取得を目指し、実技試験や筆記試験の対策授業に取り組んでいます。今日は、エアロビクスご専門の井川先生をお招きし、実技試験の難関、エアロビクス運動についてご指導いただきました! エアロビクス運動は、…

DSC08372

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.23

【児童福祉教育科】 2年生 クラスキャンプ クラスTシャツ  

 皆で一つのものに取り組むクラスTシャツ作りを行いました。この4日間、自分のことを伝え、互いのことを知り、協力しながら過ごしてきました。 クラスTシャツによって形にできました。手作りのTシャツ、学生の思いが一つになったように感じます。  …

IMG_1377

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.23

【児童福祉教育科】 2年生 クラスキャンプ 3日目

3日目の楽しみにしていたボディペインティングは、小雨の中始まりました。     グループ対抗にしながらも最後は,全員でペインティングまみれになりました。  夜はカウンシルファイヤーを行いました、前日のキャンプファイヤーとは違い、自分の思いを…

DSCF4861

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.22

【介護福祉学科】1年生Ⅰ期実習報告会

介護福祉学科1年生Ⅰ期実習の報告会無事終わる。5月から準備し7月下旬から8月上旬にⅠ期実習に行ってきました。実習中は初めての施設・お年寄り・コミュニケーションの難しさなど沢山の困難に遭遇しました。帰って来てからは実習をまとめる報告者書きに夏…

DSCF4857

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.22

【介護福祉学科】 26期生遊びに来ました。

老人ケア科26期生が遊びに来ました。 4月に就職して14日で震災に遭い、本人は無事だったので支援物資を持って、被災地に何度も行ったそうです。『やっと落ち着いたので遊びに来ました。』と輝いた笑顔を見せてくれました。  『YMCA学院で過ごした…

DSC08216

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.22

【児童福祉教育科】 2年生 クラスキャンプ ワークボランティア

今回宿泊している研修センターの阿蘇キャンプ場は、阿蘇地域のボランティアセンターの役割を担っています。今回のキャンプ実習中、たくさんのボランティア用具を整理すべく、新しい棚を搬入し仕分けるお手伝いをしました。倉庫の中の支援物資を一旦外に出し、…

IMG_2302

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.21

【児童福祉教育科】 2年生 クラスキャンプ 二日目 野外料理に挑戦

2日目は野外料理、キャンプファイヤーを予定。雨が心配でしたが、晴れ間も見え、神様に味方された気分になりました。さて、野外料理の献立は、ハンバーグ!!!火おこしも学生が行います。4グループ対抗のハンバーグ。野菜が苦手なことを想定して、小さく切…

IMG_2278

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.21

【児童福祉教育科】 2年生 クラスキャンプ ボルダリング!!!!

 9月20日台風が過ぎ去りましたが、危険回避のため、1時間半集合時間を遅らせて、児童福祉教育科2年生のクラスキャンプが始まりました。児童福祉教育科クラスキャンプは教育キャンプです。学生たちが自ら企画を考え、実行していくキャンプになります。3…

DSCF4960

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.21

【介護福祉学科】 地域清掃しました。

秋の藤崎宮例大祭の翌日(9月20日)、学院の周りを清掃活動しました。介護福祉学科全員8時に集合し空き缶やごみを拾いました。        台風が去った後だったのですが、意外にもごみは少なかったです。専門学校 熊本YMCA学院〒860-873…

IMG_5943

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.21

【トレーナーチーム】 インバートライ専各連大活躍!

 先週の土曜日に開幕した熊本県専各連体育大会で熊本YMCA学院トレーナーチーム『インバートライ』が各チームに帯同し、選手の怪我のケアに努めました。今回の任務は、試合中の怪我に対する対応でした。各部活動の監督と連携して応急処置に努めていました…

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.21

【健康スポーツ科】授業風景⑧ 健康・体力づくり演習Ⅱ

後期開始後もうすぐ1か月が経とうとしています。今日は、みなみYMCAを貸し切ってフィットネスジムで、健康・体力づくり演習の授業を集中して行いました。最初のコマは、NSCA認定検定員の黒木先生から初心者指導を行っていただき、スポーツジムや病院…

IMG_6660

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.20

【児童福祉教育科】 学科交流会開催!!

待ちに待った!?学科交流会が開催されました。本来は4月に行う予定でしたが、熊本地震により延期されていました。そのため、後期もがんばろうの気持ちをこめて、9月の始めに行われました。ここで、児童福祉教育科の3学年が親睦を深め学科としてのチーム力…

実習前 円陣 2016.9

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.20

【児童福祉教育科】 3年生 教育実習Ⅱ いってらっしゃい!

9月20日から12日間の日程で、最後の正規実習が始まりました。これまでの学びや課題を踏まえ、各自目標を持ち最後の実習に臨みます。事前にいただいた園からの課題に取り組み、指導案を書き、自己紹介グッズや手作りエプロンシアター、パネルシアターの準…

IMG_2072

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.18

【介護福祉学科】 活動報告

9月17日土曜日、ながみねファミリーYMCAにて、「ながみねフェスタ」が開催されました。「かいご」について多くの人に知っていただくために、介護福祉学科も出展させていただきました。高齢になると目の病気(白内障)により、色の見え方も変わってくる…

DSC_1812

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.17

【サッカー部】専各連の体育大会サッカー競技結果報告

専各連体育大会サッカー競技結果報告です❗一回戦vs九州中央リハビリテーション学院前半0-0後半1-2前半で、危ないシーンもありながら0-0で折り返し、後半開始5分にフリーキックからのPK取りを、先制点❗そのままいければよかったのですが、カウ…

マラソン目標

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.17

【生涯スポーツ科】 マラソン完走に向けての道のり②

時は流れ、誰しもそのことを忘れているかと思います・・・しかし、その時は刻一刻と近づいています・・・ そう、マラソンへのチャレンジの時が! 決して練習をサボっていたわけではありませんよ(^^;) マラソンに向け、目標を書きました!若干、弱気な…

DSC_1486

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【建築科】 職業理解セミナー②

建築科1年生で開催している職業理解セミナー。第2回目(9/16)は村田工務店の村田英樹社長と、卒業生の村上聖弥さんにお越しいただきました。村田工務店さんは大正5年の創業で100年を迎えます。現在では非常に珍しい大工さんの手刻みで木造住宅をつ…

DSCF4881

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【介護福祉学科】 クラスキャンプ

             クラスキャンプ9月15日阿蘇キャンプ場にデイキャンプに行ってきました。バスの中ではバスレク担当者がレクリエーションを考えて来てくれたのでアッという間に着きました。   到着後すぐに開所式を行いました。その後阿蘇の秋…

20160916_090501

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【男女バスケットボール部】専各連体育大会に出場します。

 9月18日(日)に開幕する専各連体育大会バスケットボール競技に、男女バスケットボール部が出場します。今年のチームは、夏合宿も行い、チームワーク抜群です。長崎県で行われる九州大会出場を目指し、練習の成果を発揮して欲しいと思います。  専門学…

前へ

2933件中 [ 1241-1260 ] 件を表示

次へ

このページの上へ