熊本YMCA学院専門学校

新着一覧

前へ

2947件中 [ 1981-2000 ] 件を表示

次へ

20140817-4

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2014.08.21

第13期生熊本(C・D)クラス「相談援助演習2」スクーリングを実施しました!

17日(日)に、第13期生熊本(C・D)クラスの「相談援助演習2」のスクーリングを実施しました。内容については、先日お知らせしましたように、「相談援助演習1」の内容を踏まえて、多様なコミュニケーション技法・面接技法への学びを深めるものです。…

出来上がり

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.18

児童福祉教育科2年生「こどもの食と栄養」スクーリング

児童福祉教育2年生で「こどもの食と栄養」のスクーリングが行われました。現在の学生たちの食事も、不規則なうえに簡単に手に入る食事で済ませている実態があります。そのことを見直しながら、子どもたちの食事、そしてその影響について座学、実技で学びまし…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2014.08.18

模擬試験て効果はあるの?

国家試験受験の準備として模擬試験があります。みなさん受験されていますか。YMCAの通信制を受講されている皆さんには、模擬試験を案内しています。自宅受験のものや会場受験のものがありますが、お勧めは会場受験です。何より集中して行えますし、緊張感…

絵本

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.12

児童福祉教育科オープンキャンパス参加ありがとうございました。

8月9日に行われたオープンキャンパスに台風が接近する中17名の高校生が参加してくれました。今回は「絵本の世界に触れてみようをテーマに体験授業を行いました。まずは、在校生による大型絵本「はらぺこあおむし」。参加者は大型絵本にびっくりしながらも…

絵本

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.09

児童福祉教育科オープンキャンパス参加ありがとうございました。

8月9日に行われたオープンキャンパスに台風が接近する中17名の高校生が参加してくれました。今回は「絵本の世界に触れてみようをテーマに体験授業を行いました。まずは、在校生による大型絵本「はらぺこあおむし」。参加者は大型絵本にびっくりしながらも…

DSC00132

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.09

第6回オープンキャンパスを行いました

オープンキャンパスも今回で6回目。台風11号の影響もありましたが、悪天候の中お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。全体会(学校概要、入試説明)の後は、各学科ごとに分かれて体験授業を行いました。建築科では、「模型を作ってみよう」と…

IMG_42478699905553

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.07

広島ピースセミナーに参加しました。

 8月4日(月)~6日(水)に行われた広島ピースセミナーに、熊本YMCA学院生5名を含む8名で参加してきました。広島ピースセミナーも今年で36回を迎え、ドイツ・中国・台湾・韓国・マレーシア・ベトナム・日本のユース約60名が集まり、国際交流を…

CIMG0130

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.07

もうすぐ海外研修でシンガポールに行きます!

医療事務管理学科と経営ビジネス科は、8月30日~3泊5日でシンガポール研修に行きます♪そのため、今日は英会話の授業をしていただきました。研修中は現地の学生さんとの交流もあります。せっかく行くので、言葉が通じて楽しい交流が出来るように、ペアを…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2014.08.04

第13期生熊本(A・B)クラス「相談援助演習2」スクーリングを実施しました!

昨日、第13期生熊本(A・B)クラスの「相談援助演習2」のスクーリングを実施しました。今回は、前回(相談援助演習1)の内容を基本にしながら、多様なコミュニケーション技法・面接技法について学びを深めました。学んだ技法の多くが日常生活で使ってい…

DSCF7400

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.04

老人ケア科オープンキャンパス参加ありがとうございます

8月3日に熊本YMCA学院のオープンキャンパスが実施されました。介護福祉の勉強をする老人ケア科では、高齢者疑似体験セットを身に付けて近くのコンビニまで出かけました。普段、何げなく行っている動作や周囲の状況などが、少しだけ身体の動きを不便にす…

s-DSC00075

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.03

オープンキャンパス(拡大版)を実施しました

8月3日のオープンキャンパスは、「将来の職業を知る、見る、体験する」をテーマに通常より時間を拡大して行いました。生涯スポーツ科がYMCAのスポーツクラブ(みなみYMCA)でスタジオプログラムを体験するなど、いくつかの学科では校舎を飛び出して…

20140801_150603

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.01

広島ピースセミナーに学院生参加します。

 8月4日(月)~6日(水)の予定で行われる「第36回広島ピースセミナー」に学院生5名を含む7名(大学生1名・院生1名)で参加するにあたり、事前オリエンテーションを行いました。テロ・戦争・人権問題・環境破壊・経済格差拡大など、現代社会には、…

ぶどうの木

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.01

8月3日はオープンキャンパス拡大版!

8月3日のオープンキャンパスはいつもより少し長く、昼食を挟んで10:00~14:00まで開催されます!在校生も沢山参加してくれるので、児童福祉教育科の生活について、リアルな声を聞くチャンスです!また、全体会終了後、学院のバスで移動し、子ども…

IMG_2967

専門学校 熊本YMCA学院

2014.07.28

【生涯スポーツ科】プロスポーツ実習第2弾 ロアッソ熊本ホームゲーム運営ボランティア

先日の7月26日(土)にうまかなよかなスタジアムでロアッソ熊本VS水戸ホーリーホックの運営ボランティアを生涯スポーツ科1年生で行ってきました。当日は、熊本県民デイと称し熊本県民が多く来場し、1万人を超える観客のなか運営を行いました。テキパキ…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2014.07.28

第12期生夏期集中クラスの「相談援助実習指導」スクーリングが終わりました!

本日、第12期生夏期集中スクーリング及び熊本クラスの「相談援助実習指導5」スクーリングを行いました。夏期集中クラス、熊本クラスの皆さん、本当にお疲れさまでした。今回は、実習で取り組んだことや実習の成果、援助職(プロ)としての課題等について、…

DSC00317

専門学校 熊本YMCA学院

2014.07.26

第4回オープンキャンパスを行いました。

7月26日(土)第4回オープンキャンパスを行い、高校生や保護者など約70名の皆様にご参加いただきました。暑い中お越しいただき、ありがとうございました!全体会(学校概要、入試説明等)の後は、各学科に分かれて体験授業。「コンピュータで治療費の計…

阿蘇だ!

専門学校 熊本YMCA学院

2014.07.26

児童の学生が大活躍!ポニーキャンプ終了!

子どもたちと過ごす夏が始まりました!熊本YMCAでは夏、子どもたち対象の様々なキャンプが実施されます。熊本YMCA学院の学生はこのキャンプに、「リーダー」として関わるため、1年生前期、「野外教育」の授業や、リーダートレーニングに参加し、様々…

20140725_135441

専門学校 熊本YMCA学院

2014.07.26

老人ケア科1年生 前期試験終了。来週から初めての実習です。

介護福祉士を目指し、日々精進している老人エア科1年生ですが、7月22日(火)から始まった前期試験も本日で終了。試験終了後、前期中、お世話になった教室・福祉用具・エアコンを清掃しました。    来週から初めての介護実習に出向きます。初めて体験…

2014.7.2423期生②

専門学校 熊本YMCA学院

2014.07.26

老人ケア科の卒業生

今日はなぜか卒業生に会う機会が多くありました(18期生と23期生です)色んな話をしました。その中で強く感じたことは、やっぱり介護は誰でもできることではない!ということです。何気なくしているように見えてもそこには確固たる根拠があり、それを支え…

DSC_0062

専門学校 熊本YMCA学院

2014.07.26

児童福祉教育科3年 施設実習報告会

前期、保育実習Ⅰ-②および保育実習Ⅲにおいて児童福祉施設での実習に取り組みました3年生の実習報告会を行いました。テーマは「自分と向き合い 子どもと向き合う」。 2年生も参加し、自分たちの経験や学びを伝えることで、実習での振り返りをすることが…

前へ

2947件中 [ 1981-2000 ] 件を表示

次へ

このページの上へ