大牟田市リフレス
11月24日、ペン字講座の2回目を行いました。 今回は個人の名前、住所などそれぞれで学びたい文字を学びました。 2回目なので皆積極的に質問をしてくださり、時間が足りないくらいでした。 外国の方も一人参加されとても熱心に稽古され漢字で住所、名…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2020年11月26日(木) 11月23日(月祝)みなみセンターにて『苦手克服!特別水泳教室』が開催されました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、学校の水泳授業が中止となったことを受け、子どもたち一人一人の課題解決のため、息つぎク…
ながみねファミリーセンター
11月25日(水)【ながみね祭り 第1弾 デコマスクコンテスト】〈結果発表〉 今回は4名のお友だちがエントリーをしてくれました。 それぞれ個性溢れたナイス!オリジナルマスクでした。 エントリーいただき、ありがとうございました。 さて、いよ…
ながみねファミリーセンター
2020年12月12日(土) 場所/ながみねファミリーセンター この会の益金は、YMCA年末募金に充てられます。 ■対 象 2歳児~小学生 在籍生及びそのご家族 (2歳児は在籍生のみお申込み可能です) ■時 間…
YMCA水前寺幼稚園
「YMCA子育て広場わいわい」をYMCA中央センターにて開催いたします。この広場は、どなたでも参加いただける親子の広場です。参加費は無料です!多くのご参加をお待ちしております。子育て広場わいわい 親子であそぼう 日 程:2020年12月3日…
むさしグローバルコミュニティセンター
2020年11月23日(月・祝) YMCA年末募金の一環として『秋のチャリティプログラム』を実施しました。 子どもスポーツクラス、成人レッスン、のみの市など多くの方がYMCAむさしセンターに集いました。 ■楽しいかけっこ教室 ■逆上…
みなみグローバルコミュニティセンター
【熊本YMCAラン】リバティドルフィンズ11月21日活動報告
■2020年11月21日(土) 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催になることとなり、みなみセンターのリバティドルフィンズクラスでは、襷リレーや鬼ごっこの活動を行いました。後藤慶次さん(医療法人ソレイユ …
防災ページ
7月豪雨災害によって被害が大きかった球磨村は、避難所のある多良木町とは車で1時間以上の距離があります。避難者は自宅へ片付けに帰るにも一苦労です。豪雨により、村内にあった小学校2校のうち1つは水害によって使用できなくなり、隣にある、特別養護老…
大牟田市リフレス
施設ご利用の際は、3密防止(ソーシャルディスタンス)を厳守し、マスク・消毒など準備の上感染防止対策にご協力ください。 → 施設利用の際のお願い.pdf 【クライミングウォール施設情報 ~2020.12.13】 令和2年12月13日(日)ま…
大牟田市リフレス
11月17日、講座1回目(全2回)を行いました。 大人4名、小学生7名(うち2組親子)の参加。 1回目は基本になる姿勢や鉛筆の持ち方を中心に行いました。 初回という事もあり皆さんとても緊張されていましたが、とても良い姿勢で書かれていました…
大牟田市リフレス
11月15日、大根収穫をおこないました。 大根の収穫は当初12月の予定でしたが、暖かい気温のせいか大根の成長が早かったため、今回の活動で収穫を行いました。いろんな形の大根を掘ることができ隊員たちは笑顔でとても楽しく収穫しました。 お天気も良…
大牟田市リフレス
クライミングウォール保守点検実施のお知らせ いつもリフレスおおむたのクライミングウォール施設をご利用いただきましてありがとうございます。 この度、下記の期間においてクライミングウォール保守点検を実施いたします。 つきましては、点検期間中クラ…
YMCA水前寺幼稚園
年長児がお店屋さんになって楽しんだくじ引きや宇宙屋敷。スーパーボウルすくいに、宝石すくい。魚つりゲームや木のおもちゃコーナーなど、みんなで思いっきり楽しんだ秋まつり。ボランティアの保護者の皆様が作って下さったくじ引きの景品を手にした子どもは…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2020年11月 ぶどうの木幼児園は、一人ひとりの個性を尊重し、共に分かち合う保育を目指しています。 熊本YMCAチャリティーラン2020記念バッジをつけて11月誕生会に参加したバンビクラス。 YMCAインターナショナル・チャリテ…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2020年11月16日(月) 本日は、県立高校の講演会で登壇するために帰熊されている富田宇宙選手(東京パラリンピック選手候補)が、みなみセンターに来館されました。 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催に…
むさしグローバルコミュニティセンター
■2020年11月16日(月) 10月よりスタジオプログラムが改変に伴い、プログラムの種類も増えています。 グループファイト・グループブラストは、45分プログラム実施中です。 ↑「グループファイト45」 KAYO ↑「グループブ…
むさしグローバルコミュニティセンター
11月23日(月・祝)にYMCAむさしセンターで秋のチャリティープログラムを実施します。 かけっこ教室、逆上がり教室、プール大解放、その他お楽しみプログラム(クリスマスツリーつくり、キーホルダー作り、くじ引き)など楽しいプログラムがいっぱい…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2020年11月 「リーダーたちが、ワイワイ盛り上がっているYMCAが好きです。」 岩本守弘さん(みなみ運営委員) 熊本YMCAインターナショナル・チャリティーラン2020がリモート開催になることを受け、岩本さん(写真)は「#はなれ…
みなみグローバルコミュニティセンター
2020年11月15日(日) 本日、みなみセンターにて『オータムフェスタ』を実施しました。 リーダーたちが考え、準備したものです。 キャンドル作りでは、クレヨンを削ることが難しかったお友だちもいましたが、 自分の好きな色のキャンドルを作っ…
大牟田市リフレス
11月8日(日)、なんでもやる隊第3回目の活動を行いました。 この日は、前回の活動でみんなが作成して素焼きを終えた皿に自分で思い思い絵を描いて行きました。 どれもが力作ぞろいの素晴らしい作品です。 この後は窯入れを行い、次回の閉講式の時お…