熊本YMCA一覧

新着一覧

前へ

6033件中 [ 421-440 ] 件を表示

次へ

100_0019

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.08.01

8/1(火)夏休みサザンスクール

2023年 8月1日(火)  2期では、1期から参加しているこどもたちが少しずつリーダーシップを発揮しだします。   公園で水遊びは、水鉄砲や水ふうせんで水の掛け合いです。    水鉄砲を使って陣取り合戦いたしました。 作戦会議をして相手の…

100_0013

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.07.31

7/31(月)夏休みサザンスクール

2023年 7月31日(月)  第2期始まりました! 新たなお友だちが加わり更に賑やかになっております。   今週のテーマは「水と環境について学ぼう!」です。 熊本が誇る地下水をどのように飲み物にしているかサントリーさんに教えていただきまし…

IMG_2750

大牟田市リフレス

2023.07.31

2023年がまだす隊(7/30) 実施報告③

7月30日 3回目の活動を行いました。 今回は「ブルーベリー狩り」へ行きました。 ブルーベリーのある畑まで片道約30分猛暑の中、畑への歩きを心配していましたが、出発時は曇っていて思ったよりは日影が涼しく助かりました。 体調悪いという隊員もお…

100_0007

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.07.28

7/28(金)夏休みサザンスクール

2023年 7月28日(金)  第1期も本日で終了です。   今週はペッパーリーダーがサザンスクールデビューを果たしました。 いつもは事務所と水泳のリーダーを担っています。 これからもよろしくお願いいたします。   体育室ではおなじみのドッ…

100_0031

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.07.27

7/27(木)夏休みサザンスクール

2023年 7月27日(木)  連日の猛暑、水遊びウィークにはもってこいですが、 熱中症には注意が必要です。 水分補給のタイミング、のどが渇いてなくても飲むことが大事です。   水の科学館。 久しぶりにオープンした中庭の水遊び。 今週は毎日…

100_0038

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.07.26

7/26(水)夏休みサザンスクール

2023年 7月26日(水)  今週は水遊びがテーマで、今日はプールで水遊びします。 今日はずぶ濡れ大歓迎です。   本日もペッパーリーダーが参加しこどもたちと一緒に水遊びいたしました。   男の子はカブトムシやクワガタの浮き輪で水遊びです…

100_0001

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.07.25

7/25(火)夏休みサザンスクール

2023年 7月25日(火)  2日目となり、みんなの雰囲気も柔らかくなってきました。   ジュニアリーダーにサザンスクールのお約束を発表してもらいました。   公園で水遊びです。 水鉄砲と水風船を使ったバトルをいたしました。 昨日に続き、…

100_0039

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.07.24

7/24(月)夏休みサザンスクール

2023年 7月24日(月) テーマ「夏休みは水遊びから始めよう!」  今年も始まりました!夏休みのサザンスクールです。 朝は学習、昼は遊び、今日も思いっきり遊びました。     この夏から参加の水泳のペッパーリーダーです。 早くもこどもた…

DSC_3238

ながみねファミリーセンター

2023.07.24

|2023ながみね祭|01_「思いを一つに!」実行委員会スタート

■2023年7月21日(金)第1回実行委員会報告  第35回ながみね祭開 催 決 定!  第35回ながみね祭 日時 2023年9月23日(土)10:00~15:00 場所 YMCAながみねファミリーセンター駐車場/他      YMCAなが…

IMG-2322

みなみグローバルコミュニティセンター

2023.07.22

【報告】ボランティアサロン②「いくつになっても希望を持って暮らし続けるまちづくり ~認知症バリアフリーワークショップ~」

熊本YMCA75周年を記念して、ボランティアサロン第2回を開催いたしました。 第2回目は、「いくつになっても希望を持って暮らし続けるまちづくり ~認知症バリアフリーワークショップ~」  地域の皆さん、民生委員、地域の福祉施設関係の皆さん、Y…

DSC_0683

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.07.21

日本語おしゃべりの会 第36回 7月21日(金)終了しました

2023年7月21日(金)  第36回の「日本語おしゃべりの会」は、参加者の皆さんからのリクエストにより「お盆」についてお話し、たくさんの日本独特の文化を学びました。  台湾の皆さんにとって、日本の「お盆」の習慣は不思議なことが多いようです…

大牟田市リフレス

2023.07.14

体育館利用受付(利用区分)一部変更のお知らせ

平素よりリフレスおおむたをご利用いただき誠にありがとうございます。 これまでバトミントン、ソフトバレー等をご利用される際、体育館1/4面(バトミントンコート1面)からの利用受付を行ってまいりました。 しかしながらコート間の広さ(間隔)が狭く…

CIMG3195

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.07.14

日本語おしゃべりの会 第35回が終了 7月14日(金)

2023年7月14日(金)  今日の「日本語おしゃべりの会」のテーマは「日本の夏の祝日」。 「海の日」と「山の日」について紹介しました。  今日のおやつです。台湾の釈迦(しゃか)という果実が入った クッキー。果物の形がお釈迦様の頭のぶつぶつ…

そろばんブログ②

ながみねファミリーセンター

2023.07.13

【ながみねカルチャー】そろばんで数字に強くなろう!

■2023年7月  先日、そろばん検定に初めて挑戦したお友だちに合格証書をお渡ししました。  おめでとう!!  そろばんは、子どもに習わせたい習い事の一つとして注目されています。 記憶力がよくなる、忍耐力がつく、数字に強くなるなどたくさんの…

大牟田市リフレス

2023.07.09

夏休み書道教室

夏休みの宿題を書こう!夏休み書道教室 ■日 程  2023年7月29日(土)        ①午前(10:00~11:30)の部        ②午後(14:00~15:30)の部 ■場 所  リフレスおおむた 研修室 ■対 象  小学生以…

RIMG2403

大牟田市リフレス

2023.07.09

「夏の星空観察会」募集案内

夏の星空観察会 ■日 程  2023年8月8日(火) 19:15~20:45   ※雨天時も開催いたします。    ただし、屋外での観察会は中止となり、星座や環境について学びます。    予め、ご了承ください。 ■場 所  リフレスおおむた…

DSC_3194

ながみねファミリーセンター

2023.07.07

【七夕】みんなの願いが叶いますように

今日は七夕、あいにくの雨ですが、みんなの願いはきっと届く!  家族を思う気持ち、世界の平和を願う気持ち、素敵ですね。 ポジティブな思いがつながり、より良い社会へ。  習い事の目標・将来の夢 リーダーたちも一緒に頑張り、応援します!  YMC…

IMG_1594-1

大牟田市リフレス

2023.07.07

親子陶芸絵付教室 作品が完成(焼き上がり)しました

■2023年7月7日(金) 親子陶芸絵付教室にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 皆さんが作成・絵付したマグカップ/お皿が完成しています。 当日指導してくださった陶水会の方々もうなるほど、どの作品もそれはそれは素敵に仕上がって…

DSC_0548

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.07.07

日本語おしゃべりの会 第34回が終了 7月7日(金)

2023年7月7日(金)  今日の「日本語おしゃべりの会」のテーマは「日本の夏の食べ物Ⅲ」。 私たち日本人にとっての王道、「そうめん」です。  夏の暑さに疲れて体力が落ちたり、食欲がなくなったりすることを 「夏バテ」と言い、そんなときでも食…

InkedIMG_6341

本館/グローバルコミュニティセンター

2023.07.07

放課後等デイサービス自由なイルカたち7月活動報告

7月7日(金)  今日は七夕です。先週から自由なイルカたちでは七夕の短冊を書きました。そして、みんなの願い事を笹に飾りました。また、本館の入り口にも笹が設置してあるので、自由なイルカたちのメンバーの短冊や折り紙も飾ってあります。今日は残念な…

前へ

6033件中 [ 421-440 ] 件を表示

次へ

このページの上へ