発達支援
2013年12月7日土曜日12月スタート!今日も笑顔が絶えないクラスになりました。 (左)はしごの上をバランスとりながら渡りました。(右)手つなぎサッカー。お約束(手は離さない)をしっかり守れました。毎週なわとび実施中です。今日は目標…
専門学校 熊本YMCA学院
ハワイ研修2日目、今日はマルチアホスピタルを見学しました。作業療法とデイケアでのレクリエーションや、ストレッチング、介護予防トレーニングを見学しました。クリスマスカード用の飾りを作ったり、一緒にトレーニングにも参加をしました。その際、1…
専門学校 熊本YMCA学院
公募制推薦入試、社会人・既卒者特別、一般入試を実施しました。次回は、1月18日(土)に第5回入試を実施しました。専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6393 FAX:096-324…
英会話・語学
12/12(木)19:00からのサプリは『クリスマスキャロル☆』
12/12(木)19:00からのサプリタイムは、『クリスマスキャロル』です。12月25日が近づくにつれて街はクリスマスソングであふれ、人々をクリスマスムードへ包み込んでいきます。クリスマスをテーマにした歌は数えきれないほどありますが、一緒に…
体育幼児園
2013年12月6日金曜日今日はアクアドームに行ってきました。大型バスを満喫した子どもたち。マラソンコースの試走、20mタイム測定、自然さがしと有意義な時間を過ごしました。 (左)ゴール前で更にスピードアップ!(右2枚)よ~い どん!スター…
スポーツスクール
12月からスタートしたげんキッズキャンペーン。サッカークラスのみんなは①動き作り(コーディネーショントレーニング)②リフティング選手権をがんばります!寒い中でも、風邪に負けない強くたくましいカラダを育むために、ラダーを使ってステップの練習を…
体育幼児園
■2013年12月6日(金)今日のラッコクラスでは、「だるまさんがころんだ」や、アデラ先生と「英語プログラム」をがんばりました。「だるまさんがころんだ」では、この前よりも止まれるようになってきました。 英語では、「天気」や「動物」、「色」…
スポーツスクール
2013年12月6日みなみYMCAの体操クラスでも、げんキッズキャンペーン実施中です。みなみYMCAでは、体操クラスに出席するとげんキッズカードにシールを貼ることができます。お休みをしないように元気に参加しましょう。 報告者:からしリーダー…
スポーツスクール
こたつでアイスクリームにハマっているむさしYMCAザウルスリーダーです。「ザウルス」と強そうな名前がついていますが、実はクリスマスが楽しみで、今からワクワク、少しソワソワしています。風邪の予防に、たくさ…
専門学校 熊本YMCA学院
生涯スポーツ科2年生は、12/5にホノルルマラソン参加のため、ハワイへ出発しました。無事にホノルル到着ご、HITACHIコマーシャルで有名な、ねむの木を見学しました。雄大さと美しさに感動しました。明日から本格的な研修のスタートです。マ…
専門学校 熊本YMCA学院
介護福祉士になるために日々勉強に励んでいる老人ケア科1年生は、学校の近くにある熊本西消防署へお邪魔して、救急法の講習を受けました。授業でも学んでいましたが、再度プロの消防士さんに教えていただきました。最後には、実技の試験がありました。見事な…
専門学校 熊本YMCA学院
国際ホテル科2年生は12月12日(木)~17日(火)4泊6日の日程でハワイ研修に行ってまいります。12月5日に結団式をおこないました。ハワイ研修では一流リゾートホテルのサービスを実際体験しハワイの歴史・観光地などの勉強もしてまいります。2年…
スポーツスクール
スムージーにハマっているむさしYMCAミニーリーダーです。体操のリーダーをしています。みんな早く名前覚えてね。体操のリーダーですが、ダンスも得意です。風邪を引かないようにするには筋肉をつけるしかない!とい…
スポーツスクール
【水泳教室】Y Team Aquatic Report 15
■2013年12月5日(木)12月に入り寒い日が続いていますが、みんなは元気に過ごしていますか?YMCAでは『がんばれYっこ!げんキッズキャンペーン』が始まっています。水泳のクラスでは、見学会を行っていますよ。みんなのがんばっている姿を、お…
ウエルネス
聖路加国際病院理事長室にて、日野原重明先生にインタビューをしてきました。先生のYMCAの思い出、これからの社会に求められる子ども・成人・高齢者の健康について、いのちについてなど様々なメッセージをいただきました。人のため、使命のために生きると…
専門学校 熊本YMCA学院
フィリピン台風の街頭募金を行いましたこの集まったお金を寄付することで、フィリピンの復興に役に立てることがで来たら嬉しいです。募金をしていただいた方、ありがとうございました。 診療情報管理士専攻科 ボランティア委員 専門学校 熊本YM…
専門学校 熊本YMCA学院
12月5日から13日(金)まで、老人ケア科2年生はアメリカ西海岸へ研修旅行に行きます。9月から準備をしてきました。アメリカの社会福祉事情や医療制度、研修先の活動内容などを下調べしてきました。そしていよいよ本番!現地で研修です。介護福祉士を目…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科2年生は「子どもの食と栄養」という科目の実習として、今回初めて餅つきにチャレンジしました! もち米7キロを蒸して、石臼、杵で、呼吸を合わせて、もちつきをし、その後、豚汁と共に、海苔、あんこ、黄な粉で、おいしく楽しく食べました。…
スポーツスクール
2013年12月5日(木)12月2日(月)からスタートした「げんキッズキャンペーン」!体操教室では寒い冬を元気に乗り切るために縄跳びを実施します。体を温めながら自分の記録更新に向けて頑張ろうね!(キッズ体操)年少さんは縄をジャンプ!年中、年…
専門学校 熊本YMCA学院
フィリピン台風の街頭募金を行いましたこの集まったお金を寄付することで、フィリピンの復興に役に立てることがで来たら嬉しいです。募金をしていただいた方、ありがとうございました。 診療情報管理士専攻科 ボランティア委員 専門学校 熊本YM…