スポーツスクール
目指せ!未来の日本代表☆ブラジルワールドカップでは世界中が盛り上がり、日本代表の健闘も見られました。YMCAサッカープログラムでは、サッカーに必要な動作習得として、鬼ごっこ・動き作り・ボールフィーリング・ゲーム等、対象に応じたトレーニングを…
スポーツスクール
201407-kumamoto
専門学校 熊本YMCA学院
6月26日(木)国際ホテル科1年生は福岡ホテル見学に出発いたしました。1泊2日の日程で、ヒルトン福岡シーホークに宿泊し、福岡市内のホテル見学をおこないます。あいにくの小雨の中の出発でしたが、全員元気いっぱいです!しっかり勉強してきてください…
スポーツスクール
本日のサッカーは、天候の事情でみなみYMCAの室内で実施します。着替え・タオル・水筒・室内シューズの準備をお願いします。スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
スポーツスクール
【会場変更連絡】6/26(木)みなみYMCAキッズサッカーD
本日のキッズサッカーは、天候の事情でみなみYMCAの室内で実施します。着替え・タオル・水筒・室内シューズの準備をお願いします。スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
スポーツスクール
6月26日(木)体操・新体操教室では、今週6月23日月曜日から1学期のワッペンテストが開始され、みんな1学期の練習の成果をリーダーに見せてくれています。 テストは、7月5日土曜日まで実施されます。残りの期間、みんなワッペン目指して、がんばっ…
スポーツスクール
2014年6月26日(木)本日、大津町の白川保育園にて水上安全講習を行いました。2歳児から5歳児までの園児の皆さんが、水の安全についてお話をしっかり聞いてくれました。楽しい水遊びも、ルールを守らないと大切な命をおとしてしまうほど大きな事故に…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
熊本YMCA學院的“慈善協會”是以在熊本的企業為中心,支援YMCA各種活動為目的而成立的奉獻活動協會。今天,由“慈善協會”所屬的“股份公司熊本廣播”的人事主管,專程來到本校為日語科上級班的留學生,以“工作”為題講述了日本企業所期…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科1年の学外での初実習を行いました。近隣の公立幼稚園にお邪魔いたしました。1日の交流実習ではありましたが、子どもたちとのはじめての出逢いにわくわくドキドキしながらも、保育者としての関わりを学ぶ機会となりました。 自由遊び(鬼ごっ…
体育幼児園
■2014年6月25日(水)今日は英語プログラムの日でした。アデラ先生と一緒に歌う、英語の歌や身振り・手振りをどんどん覚えているラッコクラスのお友だちです。アデラ先生が持っているカードを見て、「Happy」や「Hungry」など言葉と身振り…
体育幼児園
2014年6月25日水曜日今日は、英語の活動日でした。『今日は誰先生が来るかな?』の問いかけに、『マリアせんせ~い』と嬉しそうに答えてくれました。 (左)お片付けタイム。『What color?』の質問に、『Green』と上手に言えました。…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2014年6月25日(水)お友だちが1名増えて賑やかになったながみねファミリーYMCAこども絵画造形教室。今週は「卵」がテーマ。たくさんの卵を描くのかと思いきや…先生は「鳥」も準備されていました。「目を描いてごらん。鳥に見えるよ」「上手にで…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
구마모토 YMCA에는 유학생들의 활동을 지원해 주시는 구마모토의 기업으로 성립된"자선 협회"가 있습니다. 오늘 자선 협회에 소속하고 있는 "주식회사 구마모토 라지오" 의 인사 부장께 서 N…
専門学校 熊本YMCA学院
今年度初の練習試合を行いました。これからも定期的に練習試合を行う予定です。 良い収穫も課題も見えました!これからに期待です! 男女とも練習試合の相手も募集中!!専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8…
体育幼児園
2014年6月25日(水)本日の活動は『体育活動』『英語プログラム』でした。『体育活動』ではとび箱ジャンプと前転、かけっこを頑張りました。 とび箱ジャンプと前転を一人で出来るようになりました♪かけっこは動物に変身して、パズルマットの周りを…
スポーツスクール
■2014年6月21日(土)中学生サッカーチーム1~3年生が、うまかな・よかなスタジアムにて行われた、J2第19節ロアッソ熊本vs京都サンガFCにて、チケットもぎりや担架係、スタジアム清掃等のボランティアを行いました。今回のボランティアを通…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科1,2年生合同で、県立美術館分館にて開催された熊本の建築家作品展を見学しました。実際に活躍されている建築家の作品を見ると同時に、どのように作品を展示・表現しているのかを学びました。特に2年生は授業カリキュラムに、自分で建築やインテリア…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科2年生で北九州の小倉方面へ建築見学に行ってきました。見学先は、門司港レトロ、北九州市立中央図書館、北九州国際会議場、リバーウォーク北九州、IKEA福岡新宮店です。門司港レトロでは街づくりの一つの在り方を見学し、中央図書館、国際会議場、…
専門学校 熊本YMCA学院
6月23日(月)14:00~15:10に経営ビジネス科1年生を対象として就職ガイダンスを行いました。今回は、ヤングハローワークの上村さんにおいでいただき、「ハローワークの紹介」「現在の就職状況」「企業がほしい人材は?」「今後の予定を立てまし…
専門学校 熊本YMCA学院
6月10日に第2回の学生員会を開催しました。今回は「ボランテイア活動と学生生活をより良いものにするために」という議題で、各クラスごとに多くの意見が出され学生委員会で協議し、清掃活動、募金活動を取り組むことに決まりました。 …