RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12278件中 [ 7301-7320 ] 件を表示

次へ

IMG_0589

専門学校 熊本YMCA学院

2015.03.16

【生涯スポーツ科】1年生 城西校区健康フェスタに参加

       行政と病院と学校が連携し、地域の健康についてボランティア活動を行う「健康さるく西」の活動で、城西校区の健康フェスタである、歩け歩け大会に参加してきました。当日は、あいにくの雨でしたが、総勢60名以上の参加者と体力測定や健康診断…

IMG_0571

専門学校 熊本YMCA学院

2015.03.16

【生涯スポーツ科】2年生 卒業おめでとう! ~最終章~

 先日熊本YMCA学院の卒業式が行われました。今年の生涯スポーツ科の卒業生は、様々な困難を乗り越えた学年でした。本当に16名それぞれの個性や性格があり、それを認め合い、馴れ合いでない叱咤激励ができるクラスでした。きっと社会に出ても、一人前の…

IMG_8613

体育幼児園

2015.03.16

【2歳児】ペンギンクラス活動報告115[最終回]

2015年3月16日(月)  「ペンギンクラス最後の登園」本日、2014年度ペンギンクラスの卒園式です。20名のお友だち全員が、とっても素敵な笑顔で卒園を迎えることができ嬉しく思います♪     4・5月は、まだまだ不安も多く慣れるまでに少…

スポーツスクール

2015.03.15

2015夢・挑戦サッカーフェスティバル 終了報告

3/15(日)、益城町総合運動公園陸上競技場にて開催。小雨にも関わらず、342名(11団体46チーム)の少年少女が参加しました。各コート、熱戦が繰り広げられ、大会が進むにつれ雨も止み、絶好のサッカー日和になりました。本フェスティバル開催にあ…

沐浴実習

専門学校 熊本YMCA学院

2015.03.15

児童福祉教育科 スクーリングの様子(子どもの保健)

楽しみにしていた、子どもの保健のスクーリングが行われました。2日間続けての集中講座となりますが、沐浴(赤ちゃんのお風呂)を人形を使って行いました。「新生児さんでも、思ったよりも腕がきつい」という学生の声も。実は、この赤ちゃんのお人形「しんち…

001

発達支援

2015.03.14

【リバティドルフィンズ】活動報告43

2015年3月14日土曜日今日の活動の様子です。トランポリンととび箱の練習を頑張りました。今日は男の子だけの参加で、いつもとまた違った雰囲気で活動ができましたね。 お気に入りのサッカーで、リーダーと勝負しました。(写真左)トランポリンでは…

スポーツスクール

2015.03.14

2015夢・挑戦サッカーフェスティバル *実施態度決定について

明日(3/15・日)予定されております「2015夢・挑戦サッカーフェスティバル」は、開催いたします。降雨が予想されます。着替え・タオル等、準備をお願いいたします。なお、降雨時の開閉会式及び試合スケジュールは、調整いたします。(当日受付時、ご…

スポーツスクール

2015.03.14

[会場連絡]3/14(土)中央YMCAサッカーF

本日、予定通りフジスポーツ御幸で実施します。着替え・タオルの準備をお願いします。掲載時刻・08:08掲載者・にんじんリーダースポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

0311歌声 006

専門学校 熊本YMCA学院

2015.03.14

歌声広場 300回を達成しました

歌声広場は3月11日(水)の中央YMCAでの開催で300回を迎えました。2007年1月に開始して、8年目にして300回達成となりました。当日も多くの方が参加され、「ひなまつり」「子鹿のバンビ」などの童謡や、「なごり雪」「木綿のハンカチーフ」…

0313 005

体育幼児園

2015.03.13

【2歳児】ラッコクラス活動報告110

■2015年3月13日(金)今日は、ラッコクラス最後のプログラムでした。 卒園式最後の練習を行いました。お友だち自身も、自分の出番を覚えており、とても上手にできました。1回でOKが出たお友だちとは「ハイタッチ」! 公園に遊びに向かいました。…

037

体育幼児園

2015.03.13

【2歳児】こりすクラス活動報告115

2015年3月13日金曜日こりすクラス最後の活動は、お別れ遠足でした。先週雨で延期になっていたので、今日のみんなは大喜びでしたね。天気にも恵まれ、よい遠足日和でした。 おうちの方、リーダーと動物園内をポイントハイキングしました。『おさるさん…

DSC01515

専門学校 熊本YMCA学院

2015.03.13

卒業式

2015年3月12日(木)、くまもと森都心プラザホールにて卒業式が行われ、152名の学生が熊本YMCA学院を巣立っていきました。式の中では担任がクラス一人ひとりの名前を読み上げた後、各学科の代表者8名に学院長より卒業証書が授与されました。そ…

自由遊び①

体育幼児園

2015.03.13

【2歳児】ペンギンクラス活動報告114

2015年3月13日金曜日卒園式前最後の活動となったペンギンクラス。今日は見事に欠席なしの20名が参加してくれ、最後の活動を行いました。自由遊びも和気あいあい、1年間でこんなにみんな仲良しになりました。  卒園式の練習をしたらお弁当会です…

0311 003

体育幼児園

2015.03.11

【2歳児】ラッコクラス活動報告109

■2015年3月11日(水)今日は、アデラ先生と最後の英語プログラムと、卒園式の練習を行いました。  卒業式の練習が始まると、みんなの顔つきが変わりました。入場の場面では、名前を呼ばれると大きな声で返事して、前回り。ポーズもカッコ良かったで…

007

体育幼児園

2015.03.11

【2歳児】こりすクラス活動報告114

2015年3月11日水曜日みんな一緒に体育室で行う活動は今日が最後となりました。もうすぐ卒園なんだとみんなの門出を祝う喜びとお別れの寂しさでいっぱいのリーダーです。サーキット運動では、マット、とびばこ、平均台とたくさん身体を動かしましたね。…

P3070001

キャンプ・野外活動

2015.03.11

サタデーインディアンズクラブ3月活動報告

■2015年3月7日(土)サタデーインディアンズクラブ3月の活動が終了しました。今月は「阿蘇いこいの村」にJRで行きました。南熊本駅と光の森駅に集合し、いこいの村駅まで電車の旅をたのしみました。電車の窓から見える景色はとても綺麗でしたよ。い…

IMG_8537

体育幼児園

2015.03.11

【2歳児】ペンギンクラス活動報告113

2015年3月11日(水)ペンギンクラスでの活動も残りわずか。今日も登園して元気に遊びます。初めは難しかった『はしご登り』も上手になりました。  今日の活動は『卒園式練習』『英語プログラム』です。来週の『卒園式』に向けて、かっこいい姿を見…

CIMG1959

専門学校 熊本YMCA学院

2015.03.11

国際ホテル科 2年生 卒業式前日登校日

こんにちは。国際ホテル科です。2年生は本日(3/11)卒業式前日登校日です。これが、最後の登校です。久しぶりに元気な顔がそろいました。2年生の初めに書いた、思いや目標を持って、「はいチーズ!」明日は卒業式です✿ 専門学校 熊本YMCA学院〒…

スポーツスクール

2015.03.11

【会場変更連絡】3/11(水)中央YMCAサッカーC

本日のサッカーは、扇田環境センターから中央YMCA体育館に変更して実施します。着替え・タオル・水筒・室内シューズの準備をお願いします。スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

0310G面接 007

専門学校 熊本YMCA学院

2015.03.10

グループ面接・グループディスカッションの練習

経営ビジネス科1年は本日「グループ面接」と「グループディスカッション」の練習を行いました。先週より自己PRと志望動機の練習をしていましたので、それを応用しての総合練習となりました。「グループ面接」は面接官1名と受験者4名で、入室から質問への…

前へ

12278件中 [ 7301-7320 ] 件を表示

次へ

このページの上へ