専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。健康スポーツ科です。2017年最初の投稿は、ビッグニュースです!本校はNSCA-CPT認定校となり、2017年4月より認定校としての活動がスタートすることとなりました!(NSCA-CPTは、国際的に最も信頼のあるトレーナー資格で…
専門学校 熊本YMCA学院
【診療情報管理士専攻科】診療情報管理士認定試験!最後の追い込み!
診療情報管理士認定試験まで2週間となり不安と緊張感で一杯です!学校でも勉強、家でも勉強、休日も勉強・・・・・・良く頑張っています。今日は卒業生の先輩が差し入れを持って激励に来てくれました! 先生方…
体育幼児園
2016年1月30日(水)活動報告:お弁当会サーキットでは鉄棒に挑戦しました。前回りでは自分から頭を下げれるようになったお友だちが増えました。これからもいろんなことに挑戦しようね。 リズム体操はリーダーの真似っこが上手になりたくさん動ける…
スポーツスクール
2017年1月30日(月)寒い日々が続いていますね。今日は、水泳教室での準備物についてのご紹介です。 プールの後に体を拭くタオルを入れる袋を12月から準備物として持ってきていただいています。冬本番となり、風邪やインフルエンザなどの病気が流行…
スポーツスクール
日時:2017年3月5日(日) 受付8:15~ 開会式8:45~ 競技開始9:15会場:七城運動公園(菊池市七城町菰入442-1)対象:YMCAサッカークラス幼児~小学生サッカーチーム在籍の小学3年~6年 参加費:1,100円(20…
体育幼児園
2017年1月30日(月)今日も元気に登園しサーキット・リズム体操・色当てなどたくさん体を動かしました。前まわり綺麗に回れるようになりました!! 今日一番盛り上がったのが色当て!!ペンギンリーダーが出した色を見てパズルマットに移動!!…
体育幼児園
2017年1月30日(月)活動内容:体操プログラム1月最後の活動となりました。ペンギンクラスでの活動も早いもので残り約2ヶ月です。1日1日を楽しく活動していきましょうね! (↑)マラソン大会に向けて、今日は5分半走りました。自分のペース…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
東部YMCAで介護の勉強をした55歳以上のシルバークラスの方からメッセージその2です。いくつになっても学ぶって楽しいものですね。 熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福祉士実務者研修科)〒862-09…
スポーツスクール
サッカーキャンプ報告書(PDF)公開中!サッカーキャンプにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。報告書(PDF)を公開中です。 ▼実施要項 >>サッカーキャンプ2017実施要項スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
介護福祉士の国家試験おつかれさまでした。いろんなプレッシャーを乗り越えましたね。今日は、ゆっくり休んでください。熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福祉士実務者研修科)〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-1…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
介護福祉士の国家試験を受験する皆さん、自分を信じて試験にのぞみましょう。 最後まであきらめずに。応援しています。熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福祉士実務者研修科)〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-…
こども英会話スクール
先週(1月21日)、どようびえいごデイキャンプでは、お菓子の家を作りました。本物のお菓子でないところが少し残念ですが、好きなお菓子を選んで、とっても美味しそうなお家が完成しました! 外は相変わらず寒いですが、お天気に恵まれ、みんなで元気い…
体育幼児園
2016年1月27日(金)活動報告:外遊び今日は公園に外遊びに行きました。砂でお絵かきやかけっこ、しっぽ取り、自然探索などそれぞれいろいろな遊びをしました。いろんな子どもたちの表情や好きな遊びを見ることができました。たくさん汗をかきながら遊…
体育幼児園
2017年1月27日(金)活動内容:園外プログラム今日はむさしYMCA近くの公園へ行きました。 (↑)来月のマラソン大会に向けて練習です。今日は6分間走をしました。自分のペースで最後まで歩かずに頑張ろうね。 (↑)YMCAに戻って跳…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
介護福祉士の国家試験を受験する皆さん、試験まで残り少なくなりましたね。 しっかり睡眠をとって受験にのぞみましょう。応援しています。熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福祉士実務者研修科)〒862-0924 熊本市…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務情報管理科1年生は、先日メルパルク熊本にてテーブルマナー講座を受講しました。マナー講師の方から、2名以上が集まって楽しく和やかに会食する時のルールやナイフ・フォークの使い方を学びました。ホテルでの食事が初めての学生も多く、最初はと…
体育幼児園
2017年1月25日(水)活動内容:英語プログラム今日も寒い朝でしたが、ペンギンクラスのお友だちは元気に活動をしています。 (↑)自由遊びの時間も鉄棒の練習を頑張ります。しっかりと鉄棒を握ってぶら下がりが出来ていますね。 (↑)鉄棒の「…
ウエルネス
1月24日(火)19:30~20:00 水中ウォーキング 休講以上、変更となります。ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科3年生】 木山仮設団地でミニコンサート♪を開催
1月21日(土)益城町の木山仮設団地にてミニコンサートを開催しました。現在、公演真最中の卒業発表会の告知も兼ねて、合唱を披露しました。 寒い中でしたが、観にきていただいた方々からたくさんの拍手と笑顔と言葉をいただき、元気を発信しにいったつも…
体育幼児園
2017年1月23日(月)活動内容:おたんじょうび会今日も寒い朝となりましたね。活動中に、雪が降っているのを窓から見て大興奮のペンギンクラスです。 (↑)今日はなんとリズム体操を2曲!踊ることが大好きなお友だちです。 (↑)なわとびの練…