ウエルネス
クリスマス スペシャルプログラム第二弾は 斉藤 貴幸IR × 村上 正樹IR による クリスマスエアロ60! たくさんの方々に参加していただきました。 来週24日がクリスマス スペシャルプログラム最後となります。 定員残りわずかで…
スポーツスクール
【会場連絡】12/16(土) むさしサッカーFクラス 15:00~16:30
2017年12月16日(土) 本日のむさしサッカーFクラスは天気が不安定ではありますが、予定通りJA教育センターで実施いたします。 着替え・タオル・水筒・防寒着等のご準備をお願いいたします。 掲載者:アトムリーダースポーツスクールトッ…
スポーツスクール
【会場連絡】12/16(土)ながみねサッカーF13:30-15:00
本日のながみねサッカースクールFは、天候は不安定ではありますが、通常通り社会福祉センターグランドで実施いたします。 着替え、タオル等のご準備を必ずよろしくお願いいたします。 記載者:ねずみリーダースポーツスクールトップページ | 実施…
スポーツスクール
【会場連絡】12/16(土) みなみサッカーF 13:30-15:00
本日のみなみサッカースクールFクラスは、天気が不安ではありますが通常通り、 城山公園運動施設で行います。 着替え・タオル・水筒・防寒着等の準備をお願いいたします。 投稿者:カラスリーダースポーツスクールトップページ | 実施YMCA・…
体育幼児園
2017年12月15日(金) 活動内容:おたんじょう日会 今日も、みんなニコニコ笑顔で登園してくれました♪ 自由遊びのときに、園長先生が遊びにきてくれました!! そして、身長と体重も測りました! みんな、とても大きくなりましたね♪ 自…
体育幼児園
2017年12月15日(金) 今日も寒さに負けないぐらい元気いっぱいのこりすクラスです! とび箱を上手にのぼって台の上から大きくジャンプ! マットでは横にゴロゴロ横転をがんばりました。 12月17日(日)にあるクリスマス会の練習をみ…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
12월 10일(일) 제2회 구마모토YMCA국제자선육상대회가 구마모토농업공원컨트리 파크에서 열렸습니다. 동부교사의 일본어학과 25명의 유학생들이 5팀으로 나눠 이번 활동에 참가하였습니 다.
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
12月10日(星期日)熊本YMCA第二屆國際慈善運動大會在熊本農業公園舉行。 東部教學樓日語科的25名留學生分為5個參賽組參加了此次國際慈善運動大會。
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
12月10日(星期日)熊本YMCA第二届国际慈善运动大会在熊本市农业公园举行。 东部教学楼日语科的25名留学生分为5个参赛组参加了此次国际慈善运动大会。
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
12月10日(日)第2回熊本YMCAインターナショナル・チャリティーランが熊 本市農業公園カントリーパークで開かれました。 東部校舎の日本語から5チーム25名の留学生が参加してまいりました。 一年ぶりのくまモンとの再会、とても良い会でした。…
体育幼児園
2017年12月13日(水) 今日も寒い朝でしたが、こりすクラスは元気いっぱいです。 サーキット遊びは、ミニトランポリンと平均台です。 トランポリンを跳ぶのがみんなとっても楽しそう♪ 今日のいすとりゲームのチャンピオンです。お名前も上手…
体育幼児園
2017年12月13日(水) 活動内容:英語プログラム 今日は久しぶりにお天気がよく、ニコニコ元気なお友だちです!!今日はトランポリンが大人気ですね♪ チャリティマラソンの日以来の持久走をしました。マラソンの疲れを感じさせないくらいに元…
体育幼児園
■2017年12月13日(水) 活動報告:英語プログラム 2学期の活動も残り3回となりました。 今日も元気よく登園してくれたお友だち。 自由遊びの時間では高いところからでも、へっちゃら! 上手にとべていて、かっこよかったよ! 今日は…
体育幼児園
2017年12月11日(月) 12月10日(日)にチャリティーランがありました。 こりすクラスのお友だちは、ペンギンクラス・ラッコクラスのお友だちと 一緒に走りました♪ 日頃走る練習をしていたので、しっかり走ることができましたね★ とても…
体育幼児園
■2017年12月11日(月) 活動報告:クリスマス祝会 今日はクリスマス祝会です! お母さんと一緒にケーキをつくりました。 ケーキが上手にできました! できたケーキは皆で 「いただきます!」 あまくて、とってもおいしかったね! …
体育幼児園
2017年12月11日(月)活動内容:プールプログラム昨日の『第2回熊本YMCAインターナショナルチャリティラン2017』はお疲れ様でした。昨日の疲れも見えず!?ペンギンクラス全員が登園をしてくれました。今日の活動はプールプログラムです。お…
専門学校 熊本YMCA学院
現在、児童福祉教育科3年生は卒業発表会に取り組んでいます。 1年間かけて取り組んで行っています。 本日は、練習の様子をのぞいてみたいと思います。 6月から本格的にたくさんの話し合いを行ってきた3年生。 自分たちの納得のいくまで、話し合います…
専門学校 熊本YMCA学院
健康スポーツ科マラソン実習。本番当日です。 サンマリンスタジアム宮崎をスタート・ゴールとし、宮崎市内の宮崎神宮を目指し北上し折り返します。サンマリンスタジアムを通り過ぎて青島まで行き、再度折り返し、再びサンマリンスタジアム宮崎でフィニッシュ…
専門学校 熊本YMCA学院
「子どもの食と栄養」の授業もいよいよ最後の授業となりました。 その最後の授業は、『餅つき』です。 保育園や幼稚園でも子ども達が取り組む伝統行事でありますが、最近は機械で餅をつくところも多くなってきたかもしれません。 しかし、今回実際にうすと…
ウエルネス
★クリスマス★スペシャルプログラムスタートしました。 第1弾はクリスマスZUMBA60でした。 約30名ほどの方々に、たくさんのクリスマスコスチュームなどで 参加してもらいとても盛り上がりました。 スペシャルプログラムは12月17日、2…