毎年恒例のスピーチ大会を熊本市国際交流会館6階ホールで行いました。会場には本学院の学生に加えて一般の方のご来場もあり、約130名の観衆の元、9名の留学生がスピーチを発表しました。 スピーチはどれも素晴らしく、甲乙つけがたい内容でした。 審査…
2023年9月13日(水) 毎年恒例のスピーチ大会を熊本市国際交流会館6階ホールで行いました。 会場には本学院の学生に加えて一般の方のご来場もあり、 約130名の観衆の元、9名の留学生がスピーチを発表しました。 スピーチはどれも素晴らしく、…
久しぶりの投稿です。 2023年3月の卒業生が遊びに来てくれました。 彼女は中国語、英語、日本語のtrilingual。その語学力とコミュニケーション能力を活かして、熊本の会社で活躍しています。 今後の更なる活躍を期待しています。 お土産あ…
「グローバル社会に視野を向けた子どもの育成を図ること」などを目的に熊本県は「グローバルジュニアドリーム事業」を行っています。その事業の一環として、今年の8月に熊本県内の小学生、中学生と高校生リーダーが台湾を訪問します。 訪問を前に、本学院に…
台湾の学生が研修の講師を務めました! 2023年7月17日 「グローバル社会に視野を向けた子どもの育成を図ること」などを目的に熊本県は「グローバルジュニアドリーム事業」を行っています。その事業の一環として、今年の8月に熊本県内の小学生、…
熊本県立総合体育館で専門学校の学生、日本語学校の学生が一緒にスポーツ大会を行いました。いつものクラスメートと違うメンバーでチームを作り、ドッジボールとソフトバレーボールを楽しみました。日本人の学生と仲良くなった人もたくさんいました。 みなさ…
本学院ネパール出身の学生が、FM791 熊本シティFMの番組「THE KUMA POST」に出演しました。 同番組は多言語(日本語版、英語、ベトナム語、韓国語など)で、熊本の生活、文化、教育、観光、防災に関する情報を発信しており、毎週日曜…
スポーツデイ 2023年5月31日 熊本県立総合体育館で専門学校の学生、日本語学校の学生が一緒にスポーツ大会を行いました。いつものクラスメートと違うメンバーでチームを作り、ドッジボールとソフトバレーボールを楽しみました。日本人の学生と仲良く…
本学院の特徴の一つは、同じ校舎に専門学校の学生がいることです。5つの学科に250名の学生が在籍し、専門分野の勉強をしています。一部留学生もいますが、多くは日本人の学生です。つまり、日本人の友達を作ることができる、ということです! 今日は医療…
ランチタイム 2023年4月27日 本学院の特徴の一つは、同じ校舎に専門学校の学生がいることです。5つの学科に250名の学生が在籍し、専門分野の勉強をしています。一部留学生もいますが、多くは日本人の学生です。つまり、日本人の友達を作ること…
今日は中国出身の2名が来てくれました。 懐かしい面々に会話も弾みました! 時が経つのは早いもので、それぞれ 大学、大学院の最終年度。来年はいよいよ就職ですね。 今後の更なる活躍を期待しています! 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒86…
2023年春期入学式を行いました。 中国、ベトナム、台湾、フィリピン、パキスタン、エジプト、ウクライナ、ドイツ出身の13名の新入生が出席しました。この他にも、ビザの発給が遅れている学生30名がベトナム、ネパール、パキスタンから順次入国してき…
モンゴル、ベトナム、ネパール出身の3名の卒業生が遊びに来てくれました。在籍中は同じクラスだったこともあり、今も仲良く交流を続けているようでとても嬉しく思います! 就職して2年目、大学院2年目と進路は異なりますが、YMCAで育んだ絆が今後も続…
自動車整備の専門学校を経て熊本県外に就職する卒業生が、引っ越しを前に挨拶に来てくれました。 新入生が来るたびに、いつもお手伝いをしてくれましたね。長い間後輩の面倒をみてくれてありがとうございました! 今後の活躍を期待しています。 熊本に帰っ…
ラジオに出演 2023年3月19日 本学院ベトナム出身の学生が、FM791 熊本シティFMの番組「THE KUMA POST」に出演しました。 同番組は多言語(日本語版、英語、ベトナム語、韓国語など)で、熊本の生活、文化、教育、観光、防災…
本学院ベトナム出身の学生が、FM791 熊本シティFMの番組「THE KUMA POST」に出演しました。 同番組は多言語(日本語版、英語、ベトナム語、韓国語など)で、熊本の生活、文化、教育、観光、防災に関する情報を発信しており、毎週日曜…
またまた卒業生の話題です。 今日はスリランカ出身の卒業生が家族と一緒に来てくれました。彼の娘さんは、なんとYMCA熊本五福幼稚園に通っていて、今日は卒園式でした。卒園式終了後、家族みんなで報告に来てくれました。卒業生は、YMCAニュース20…
卒業式当日、卒業生が遊びに来てくれました。 3月3日に来てくれた卒業生と同じく2012年3月の卒業。 今回韓国から訪日し、今日は家族を連れて来てくれました! コロナもだいぶ落ち着いて、国際的な人の行き来が活発になってきましたね。国に帰った卒…
今日はネパール出身の卒業生が来てくれました。 日本語科を卒業後、熊本YMCA専門学校ビジネス総合学科を経て熊本県内で就職。現在は事務や営業の仕事で活躍しています。 今日は旦那さんと一緒に来てくれました! 末永くお幸せに! 熊本YMCA学院日…
卒業式当日、卒業生が遊びに来てくれました。 3月3日に来てくれた卒業生と同じく2012年3月の卒業。 今回韓国から訪日し、今日は家族を連れて来てくれました! コロナもだいぶ落ち着いて、国際的な人の行き来が活発になってきましたね。国に帰った卒…