ながみねファミリーセンター

熊本市東区長嶺南3-1-107 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-385-0649 >>お問合せ

活動報告

前へ

530件中 [ 301-320 ] 件を表示

次へ

IMG_1369

2014.03.17

益城サッカーフェスティバル報告

益城町陸上競技場人工芝サッカーグランドで行われたサッカーフェスティバル。ながみねファミリーYMCAのお友だちも大活躍。サッカー大好きっ子が元気いっぱい走り回りました。大会の益金は、益城町社会福祉協議会、熊本YMCAを通して子どもたちや高齢者…

NCM_0373

2014.03.08

朝から元気いっぱい!!PART14*熊本大学LAST

◆2014年3月8日(土)今年度、YMCAプールでの最終練習です。「何かに熱中できる」ことは素晴らしいですね。これからの活躍を願っています。YMCAユースリーダー6名も凛々しくなりました。 4月特別体験会受付中です。→詳細はこちらをクリック…

IMG_1105

2014.03.04

募金マラソン☆感動のゴール!

■2014年3月4日(火) 2013年11月より行いました国際協力青少年育成年末募金では、皆様ご協力をいただきありがとうございました。3月1日までに、ながみねファミリーYMCAだけで、延べ256名のお友だちや会員の皆さんや地域の方々から、1…

NCM_0369

2014.03.01

朝から元気いっぱい!!PART13

◆2014年3月1日(土)あかりをつけましょ、ぼんぼりに~。もうすぐ、ひなまつりですね。本日も帯山小学校、中学校の皆さん40名が元気に泳いでいます。水泳は、習い事No.1です。新学期はもうすぐです。「学年が上がると、やる気が上がる!!」→2…

NCM_0367

2014.02.22

朝から元気いっぱい!!PART12

◆2014年2月22日(土)今日は、熊本大学水泳部の早朝練習です。みんなの元気には驚きます。 3月は、新年度の準備で慌ただしくなりますね。「学年が上がれば、やる気が上がる!!」●○●○熊本YMCAスポーツスクール体験会の情報は↓↓↓こちらを…

NCM_0365

2014.02.08

朝から元気いっぱい!!PART10

◆2014年2月8日(土)熊本市立帯山小学校、中学校水泳部の皆さん今日も元気に泳いでいます。雨であっても雪であっても泳げるプールって素晴らしいですね。本日も透明度「25m以上!!」ばっちりです。 写真は、中学生です。目指せ次世代のYMCAリ…

P2060507

2014.02.06

【報告】2月ながみねファミリーYMCAリーダー会

■2014年2月6日(木)本日、2月リーダー会を行いました。まず、会のはじめに、自分自身の『今月の目標』をそれぞれ発表しました。「資格の勉強を頑張る」リーダーや、「自炊を頑張る」リーダーなど、目標は様々でした。ぜひ、目標を達成してもらいたい…

P2030508

2014.02.03

ながみねファミリーYMCAリーダー研修会報告会

■2014年2月3日(月)本日、ひがしワイズメンズクラブとリーダー会合同で「ながみねリーダー研修会」の報告会を行いました。リーダーたちは緊張した様子ではありましたが、たくさんの方々の前で堂々と発表してくれました。その中でも、この研修を通して…

IMG_0850

2014.02.03

皆勤賞・精勤賞のお友だちがこんなにいます

■2014年2月3日(月)今年度もあと少しとなりましたね。体操・新体操・ラッコクラスのお友だちには、1年間お休みをしなかった皆勤賞のお友だちと、1日しかお休みをしなかった精勤賞のお友だちが、なんと61名もいるんです!これからも元気にYMCA…

IMG_0846

2014.02.01

募金マラソン☆ゴールが近づいてきています!

■2014年2月1日(土) ゴールデンモンキーが出場している募金マラソン大会ですが、ゴールゲートがだんだん近づいてきました!しかしゴールデンモンキー選手苦しそうです。最後の力をふりしぼって、がんばれー!みなさまからも募金の応援をどうぞよろし…

NCM_0350

2014.02.01

朝から元気いっぱい!!PART9

◆2014年2月1日[土]熊本大学水泳部30名、早朝練習(7:00~9:00)です。リーダー6名も声を出しながら精一杯泳いでいますよ。「かつお、たい、まぐろ、さめ、かます・・・。」最近、魚の名前のついたリーダーが増えましたね。みんなもプール…

IMG_0845

2014.01.29

書き損じはがきポスト活躍中です

■2014年1月29日(水) ながみねファミリーYMCAでは、北部タイ山岳少数民族のこどもたちの支援のために書き損じはがきを集めています。目標は1250枚です。書き損じはがきポストにはがきを入れると・・どれくらい集まったか見えます!250枚…

NCM_0343

2014.01.25

朝から元気いっぱい!!PART8

◆2014年1月25日(土)熊本大学水泳部の皆さんは、朝から元気いっぱいに泳いでいます。水温30度のプールで快適のようです。「水質がとても良い」と学生たちからも好評のプールです。6名のユースリーダーたちも頑張っていますよ!! 本日より春休み…

IMG_0791

2014.01.20

募金マラソン☆ラストスパート中です!

■2014年1月20日(月) ながみねファミリーYMCAでは、「国際協力青少年育成年末募金マラソン大会☆」を開催中です。先週、ながみねファミリーYMCAに寄せてくださった皆さまからの募金が、100万円を超えました!ご協力をいただきありがとう…

P1090478

2014.01.10

ながみねファミリーYMCA 1月リーダー会

■2014年1月9日(木)今年最初のながみねリーダー会を行いました。昨年の12月に行いました、ながみねリーダー一泊研修会の報告と今後のリーダー会で取り組んでいきたいことを話し合いました。今年もながみねファミリーYMCAのリーダーたちは、YM…

20131228_112520

2013.12.28

ながみねファミリーYMCAウインタースクール実施中!

2013年12月28日(土)ながみねファミリーYMCAウインタースクールもきょうで3日目です。リーダーと楽しいゲームやレクリエーションをして過ごしています。そしておともだちのいちばんのお楽しみは、料理体験!きょうはチョコバナナホットケーキを…

2013.12.27

YMCA東ティモールユースキャンプ報告

『みんなの地球、未来へ』第6回YMCA東ティモールユースキャンプの映像をご覧ください。子どもたちの未来のために、ながみねファミリーYMCAでは支援活動を続けています。 寄付金、募金を受け付けています。皆様のご協力お願いします。https:/…

NCM_0308

2013.12.25

朝から元気いっぱい!!PART7

◆2013年12月25日(水)本日は熊本大学水泳部の皆さんが、早朝練習を頑張っています。そのうち、YMCA水泳リーダー6名も一緒に頑張っています。若い力が、YMCAを支えています。今年も残りわずか。有意義な年末年始を過ごしたいものです。 さ…

NCM_0307

2013.12.25

[報告]尾ノ上3町内クリスマス会

◆2013年12月23日(月・祝)「ジングルベル、ジングルベル、鈴が鳴る~」尾上校区3町内こども会に参加しました。公民館でワイワイ運動遊びを楽しみました。クリスマスの本当の意味分かりましたか!?素晴らしいクリスマスになりますように。 報告者…

PC230479

2013.12.23

ながみねリーダー1泊研修会終了報告

■2013年12月23日(月)阿蘇YMCAキャンプ場にて1泊2日でながみねファミリーYMCAの7人のリーダーたちが研修会を行いました。今回の研修のテーマは『踏み出そう新たな一歩 ~夢に向かって突き進め!~』。1日目は、「ハイキング」、「レク…

前へ

530件中 [ 301-320 ] 件を表示

次へ

このページの上へ