体育英語幼児園ラッコクラスでの一コマ「お友だちにやさしくしようね。」を合言葉にきちんとバディで手をつないでいる姿に嬉しく思いました。 また、みんなで座る時も「入れて。」「良いよ。」の言葉がけ。 これからも神様とみんなから愛される人でいてほし…
土曜日は、芝生のグラウンドで思いっきりサッカーしよう!! ↑広安愛児園グラウンドサッカー特別体験キャンペーン受付中ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096…
20130603kenkou(
5/19(日)予定していました「ながみねファミリーYMCAウェルカムデイキャンプ」は会場となる阿蘇の降水確率が80%のため中止とさせていただきます。またの機会をお楽しみに!ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1…
■2013年5月15日(水) ながみねファミリーYMCAのHIP☆HOPクラス、HIPHOPの曲に合わせてステップしています!Let's dance!HIP☆HOPクラスでは無料体験受付中です!まずはお問い合わせください。ながみねファミリー…
45秒の熊本YMCAのPRです。お見逃しなく!!2013年5/29(水)「RKK夕方いちばん」です!! ながみねビーバーCクラスの皆様ご協力ありがとうございました。「水の事故には、充分気をつけて楽しい夏を過ごそうね。」ながみねファミリーYM…
小麦色に日焼けしたリーダーと真っ白な腕のリーダーです。みんなは、何リーダーか分かるかな!?クラスに来た時にこっそり教えてね。ヒント:上→3文字のリーダー名です。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 T…
「みんなに指導するために私たちリーダーも自分を高め続けることを誓います!!」(ウルフリーダー宣言) 6月16日(日)開催の「熊本県マスターズ水泳大会」にながみねファミリーYMCAリーダー選抜が出場します。報告者:ウルフリーダーながみねファミ…
毎月1回の『白熱リーダー会』 YMCAユースボランティアリーダーとして今後も「世界を見つめ地域に生きる」リーダーとして活躍していきたいと思います。報告者:2013ながみねリーダー会長★スマイルリーダー★現在、母の日&父の日ありがとう(企画)…
きれいな花をいただきました。いつもありがとうございます。ロビーがとても華やかです。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649
帯山小学校4町内子ども会のみなさま、今日は楽しい時間をありがとうございました。たくさんお友だちを作って、楽しい学校生活を送ってくださいね。これからもYMCAでは、地域の諸活動へのサポートを行っていきます。ながみねファミリーYMCA〒861-…
5/19(日)阿蘇YMCAにて行います。申込締切まもなくです。皆様のご参加お待ち致しております。↓↓↓ながみねウエルカムデイキャンプながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-639…
「5月より大人のHipHopクラス開講します!!」月曜日:19:20-20:30皆様、体験お待ち致しております。今、のりにのってます!! HipHop講師「イチロー」よりながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-…
大人の水泳はじまります201306Father&Mother-swimming
くまリーダーお誕生日おめでとう!!いよいよ、冬眠から覚めた『くま』のお目覚め!!9月ながみね祭で爆発するぞぉ!!見た目によらず、とてもチャーミングです。メンバーのみなさん、恐れずに話しかけてみてね。くまリーダーいいねっ!! ながみねファミリ…
プール開放に参加していただいた方からのメッセージ特に「新聞見て来たよ!!」(一般の方50代男性)には、ビックリ!!「絶対イルカワッペン(YMCA水泳最高位ワッペン)までとりたいです!!」 「いつも息子がお世話になっております。今日は、一緒に…
総勢100名を超える参加者の皆様ありがとうございました!!これだけの方に泳いで遊んでもらえて、ながみねプールもとても喜んでいます!!これからも地域の皆様に愛される施設を目指してまいります。今後ともよろしくお願い致します。 ながみねファミ…
基本姿勢を覚えよう!! 頭を入れて浮きやすい姿勢をつくりましょう。(写真のようにビート板に添えて練習しても可)2013年5月7日は、ながみねファミリーリニューアル1周年です。夏場へ向けて「プールが気もち良い」季節となります。特に小学生は、目…
『BIG ISSUE(ビッグイシュー)』という雑誌をご存知ですか?ホームレス状態(定まった住居を持たない状態)の方が販売する雑誌です。書店では販売していません。1冊300円のうち160円が販売者の収入になります。この仕事で収入を得て、自立を…
■2013年4月30日(火)♪♪屋根よ~り~高いこいの~ぼ~り~~♪と、歌を歌いながら、こいのぼりにタッチしようとジャンプしているお友だちがいました!タッチできたかな?!さて、こどもプログラム【スポーツ・えいご・絵画】は、年間スケジュールに…