ながみねファミリーセンター

熊本市東区長嶺南3-1-107 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-385-0649 >>お問合せ

新着一覧

前へ

1321件中 [ 961-980 ] 件を表示

次へ

ハイキング(ウルフG)

2013.07.26

[感動をありがとう]スマイルキャンプ報告 5

◆ウルフリーダーグループ◆みなさん、スマイルキャンプに参加してくれてありがとう!!この2日間で、多くのことをリーダーも学びました。「キャンプは、心を大きくしてくれる」ということです。あっというまでしたが、プログラムで会った時には、声をかけて…

2013.07.26

第26回ながみね祭のお知らせ 1

第26回ながみね祭~地域を見つめ いのちを見つめる~2013.9.14[土] 16:00-20:0020130914nagamine-festival[26th].pdf 前売りチケット8/1(木)~販売START!!*1シート1,000円…

IMG_2978

2013.07.26

[体操教室]3日間の成果

◆2013年7月26日(金)夏休み体操教室にて短い期間で集中して行うことで、きっと「チカラ」になる。YMCAは、子どもたちの「できたっ!!」を応援しています。 来週からは、5日間講習会がSTARTします。楽しい夏休みになりますように。 なが…

IMG_2975

2013.07.25

[リーダー会]首脳会議が行われています。

 リーダー首脳会談が行われました。◆ながみね祭へ向けて2013年9月14日(土)16時-20時皆様のご参加お待ち致しております。 リーダー活動に参加してみませんか?詳細は、こちらから↓↓2013Leader‐recruit[nagamine…

IMG_2972

2013.07.25

[ありがとう]お礼のお手紙届きました。

託麻南小学校より水泳指導のお礼にお手紙が届きました。100枚を超えるお手紙に嬉しく思いました。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。ファイヤーリーダーより ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:0…

IMG_2240

2013.07.24

[感動をありがとう]スマイルキャンプ報告 4

~思い出のキャンプファイヤー編~みんなで神聖なる火を囲んで楽しいひと時となりました。ゾフィーリーダーに習ったカニシューマイポーズばっちりでした。   報告者:あさがおリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-…

IMG_2957

2013.07.24

[感動をありがとう]スマイルキャンプ報告 3

~心もそろえる~同じ思いを共有し、楽しい中でもきちんとルールを守ることは大切です。みんなの気持ちがそろったスマイルキャンプとなりました。  報告者:あさがおリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107…

P7210335

2013.07.24

[感動をありがとう]スマイルキャンプ報告 2

~やまめのつかみどり編~みんなに大人気のプログラムでした。とった魚をおいしくいただきました。自然の恵みと食に感謝ですね。   報告者:あさがおリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:09…

sIMG_2970

2013.07.24

夏の思い出STARTです。

3日間スポーツスクールを皮切りに「夏期講習会」STARTしました。楽しい夏にしましょうね。 3日間コースディレクター:ドリブル、あひるリーダーよりながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-…

DSCF3788

2013.07.24

安全で楽しい夏になりますように

夏休みになり、気持ちもワクワクではないでしょうか。水辺で遊ぶことが、楽しい季節です。水の事故には、じゅうぶん気をつけてくださいね。神さまから与えられたかけがえのない「大切ないのち」を守り育んでほしいと思います。ファイヤーリーダーより *写真…

DSC00653

2013.07.22

[感動をありがとう]スマイルキャンプ報告 1

30名(年長児-小5)のお友だち『ありがとう。』この体験は、みんなの心を大きくしてくれたことでしょう。ありがとうは、次会う時までの約束にしよう!!解散式で見せてくれたみんなの「スマイル」忘れません。  報告者:あさがおリーダーながみねファミ…

県立大授業①

2013.07.20

県立大学にて特別授業をしてきました。

熊本県立大学にて「コミュニケーションと国際理解」というテーマで特別授業を行ってきました。参加した学生の皆さんは課外授業ですので意識の高い皆さんばかり。ファシリテーターとしての心得や場の作り方など実践型で楽しく学びました。また国際理解ではYM…

キャンプ村地図1

2013.07.18

[7/21-22]スマイルキャンプ情報7 *キャンプ場全貌が明らかに

◆2013年7月18日(木)スマイルキャンプまで残り3日となりました。キャンプ場マップは、こちら↓↓ ★魚のつかみ取り★キャンプファイヤー★ハイキング盛りだくさんです。みんなお楽しみに!!報告者:あさがおリーダーながみねファミリーYMCA〒…

2013.07.18

[7/29-8/23]スケジュール変更となります。

◆◆プールご利用に伴う開館時間変更のお知らせ◆◆1307-8Wellness schedule.pdf ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-…

IMG_2880

2013.07.17

[速報]ながみね祭実行委員会

第1回実行委員会にてテーマが決定しました。「世界を見つめ、いのちを見つめる、ながみね祭」     ~大切にしよう たったひとつの命~ 実行委員の皆様、ありがとうございました。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-…

西原小学校感想

2013.07.17

[ありがとう]西原小学校2年生からお手紙届いたよ。

◆2013年7月17日(水) 昨日の水上安全講習会を実施した西原小学校2年1組から「ありがとうメッセージ」が届きました。2年生ながら、よく学んでいたのだな。とあらためて思いました。リーダーたちと行ったことを忘れずに楽しい夏を過ごしてください…

スマイル

2013.07.14

[7/21-22]スマイルキャンプ情報6 *いよいよ登場!!

スマイルキャンプには、欠かせない。「スマイルリーダー」です。 ◆メッセージ◆キャンプに参加する皆さん、スマイルリーダーです。「スマイルキャンプ」は、「笑顔」がいっぱいのキャンプです。みんなで、2日間楽しい思い出を作りましょうね。私は、女の子…

s-130714発会式

2013.07.14

[7/21‐22]スマイルキャンプ情報5 *発会式のようす

7月14日(日)今日はスマイルキャンプの発会式を行いました。はじめは緊張していたお友だちもファイヤーリーダーの楽しいゲームや話を聞いてしだいに笑顔が見られました。いよいよ来週はスマイルキャンプです。リーダー達も当日を楽しみにしてます。お友だ…

自治会1

2013.07.13

託麻南自治会とYMCA防災に関する協議を行いました。

「託麻南8町内自治会」と「ながみねファミリーYMCA」と防災に関する協議を行いました。自治会役員の皆さんにYMCA施設を見学いただき、万が一の災害の際に地域の方がどう使えるかを見ていただきました。YMCAとして地域住民の皆さんのために一時避…

IMG_4773

2013.07.12

[7/24-26]夏期3日間講習会のご案内

まだ間に合います。3日間講習会のお申込はいかがでしょうか。短期集中で技術を習得しよう。→詳細はこちらをクリック ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-…

前へ

1321件中 [ 961-980 ] 件を表示

次へ

このページの上へ