ながみね祭のガレージセールのための寄贈品を現在こんなに頂いています。ご協力いただいた方ありがとうございます。益金は、国際青少年育成年末募金、東日本大震災、また、ながみねファミリーYMCAが支援している東ティモール支援に活用されます。寄贈品に…
ながみね祭のチケットが、本日より販売開始です。1シート1,000円です。(祭前日までは、抽選券付です)お早めにお買い求めください。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391…
ながみねファミリーYMCAでは、『YMCAよろず生活相談会』を実施しています。この相談会は、日ごろ聞けない様々な疑問や悩みを、YMCAのボランティア専門家に聞くことができるものです。今回は、「病院で聞けない健康の悩み」をテーマに、なかなかよ…
昨年度の様子をご覧ください! ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649
ながみね祭りではガレージセールを行います。そのため寄贈品のお願いをしています。ながみね祭りでの益金は国際青少年育成年末募金、東日本大震災支援、また、ながみねファミリーYMCAが支援している東ティモール支援に活用されます。お祭りに参加すること…
今回は当日購入用のチケットのお知らせです。チケットは抽選券付がお祭り前日までながみねファミリーYMCA窓口で購入できます。お祭り当日もチケット購入はできますが、抽選券が付いていません!チケットは8月3日(月)より販売予定です。事前購入をおす…
第1回ながみね祭り実行委員会を開催しました。実行委員とはお祭りをボランティアでお手伝いいただく方々です。第28回ながみね祭りのテーマ決めと各ブース(お店)での打ち合わせを行いました。 今年のテーマは・・・「ファミリーから世界がつながる。とど…
日差しが強い日が続きますね。 いよいよやってきました第28回ながみね祭りに関するお知らせです。 今年は9月19日(土)16:00スタートです! ご家族でYY楽しんでいただけるようお待ちしています。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓チラシで…
2015年7月24日(金)本日3日間の講習会が終了しました。~すいえい教室~水慣れ、顔つけ、もぐり、浮き身とそれぞれ目標を持って頑張ることができましたね。こどもたちの『できた~!』を一緒に喜び、またいろんな成長を見ることができ楽しい時間とな…
サマースポーツスクールが始まりました。3日間すいえい教室・3日間かけっこ教室です。すいえい教室では、最初は緊張していたお友だちも、プールに入ったらニコニコ笑顔に変わり、頑張って練習することができました。 かけっこ教室では、暑さに負けずみんな…
■2015年7月20日(月・祝)1泊2日のスマイルキャンプは先ほど無事に終了しました。天候にも恵まれ、すべてのプログラムを楽しむことができました。短い時間でしたが、お友だち同士の中も深まりましたね。自分のことを自分でしたり、お友だちと協力し…
■2015年7月20日(月・祝)2日目の朝も天候に恵まれ、気持ちの良い朝を迎えることができました。今日は、アゼリアにてプール遊びを満喫し、昼食を摂りました。 現在、阿蘇キャンプ場にて休憩をしております。15時に出発をしますのでながみねファミ…
■2015年7月19日(日)天候にも恵まれ、無事に出発することができました。キャンプ場に到着し、午前中の活動プログラムを終え、おいしいお昼ご飯を食べました。 午後も元気に活動していきます!ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市…
▼2015年7月18日(土)いよいよ明日、「スマイルキャンプ2015」STARTします。明日は晴れの予報がでています。思いっきり遊びましょうね!8:30ながみねファミリーYMCAに集合です。テーマソングを大きな声で歌いましょう。元気な姿で集…
2015年3月までながみねファミリーYMCAでユースリーダーとして活躍してくれたココアリーダーとイルカリーダーが遊びに来てくれました。 久しぶりの再会にメンバーも大変喜んでいました。また、いつでも遊びに来てください。ながみねファミリーYMC…
ラッコクラスのトマトが真っ赤に変身しました。 ここ数日でこんなに真っ赤になりました。収穫者(チェリーリーダー)ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-…
明日は、七夕です。ながみねファミリーYMCAにも、笹には、たくさんの願い事が書かれた短冊が飾られています。みなさんの願いが叶いますように・・・ ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096…
今日のプールも最高の水質です。夏本番、ワッペンテストもがんばろう! https://www.kum
熊本YMCA元職員の徳永さん(タイガーリーダー)が、「JICA青年海外協力隊」として東ティモールに2年間派遣されます。これまで3年に渡り、YMCAの支援活動に関わっていたこともあり、現地でも活躍することを願っています。熊本YMCAとしても、…
託麻南小学校のお友だちのための『みんな泳げる25m運動』を実施しました。はじめはドキドキなお友だちも、少しずつ緊張も解け、一生懸命頑張ってくれました。中にはビート板付きですが、はじめて25m泳げた子もおり喜んでいました。みんな来た時よりもで…