子どもスポーツスクールが開講して3週間が経ちました。土曜日9:30~10:40に開講しているスポーツベーシッククラスでは、あらゆるスポーツに必要な運動能力を高めるトレーニングを行っています。本日は、トランポリン・踏み台昇降・マット・ラダーな…
今月の歌声では「花・バラが咲いた・花の首飾り」など花にちなんだ歌を多く歌いました。また、「友達はいいもんだ」という曲では手話を交えて歌いました。皆さんなれない手話に悪戦苦闘しながらも、ひとつひとつの動きの意味を理解されながら楽しく歌われて…
4月22日(日)画図小学校子ども会主催のレクリエーションに行ってきました。180名の元気な子どもたちが参加していただきました。いのぴっぴリーダーによるリズム体操から始まり、タコタイゲーム、押し相撲、カジキリーダーの貨物列車手、キャッチ、グル…
春の暖かい陽気の中、みなみYMCAではスポーツ体験会を行いました。体操、水泳、サッカー初めてチャレンジするスポーツでしたが、笑顔いっぱいで楽しんでくれましたね!さぁもうすぐ新年度が始まります。この春から新しいことにチャレンジしてみませんか!…
みなみYMCAに今まで関わっていただいた皆さんと楽しいひと時を過ごしました。以前は浜線バイパスにあった南部センター時代から今日までの歴史を振り返りながら、今後の抱負なども語っていただきました。今回は初めての開催でしたが、第2回第3回と盛り上…
今月の歌声広場わいわいは冬の歌に加え、「春よ来い」や「早春賦」といった春の訪れを願う曲を交えながら歌いました。本日はあいにくの雨でしたが一雨ごとに暖かくなり、春の気配を感じられるようになりました。 次回はさくらの便りが届き始める頃、3月2…
今月の歌声広場では冬の曲を中心に歌いました。「新雪」「北の宿から」などは暖かな歌詞・メロディーが多く、歌いながら体の内側から温まり、今日のような雪が降り、冷え込む日にぴったりでした。 次回の開催は2月22日となっております。まだまだ寒さが…
みなみYMCAチャリティプログラム盛況のうちに終了しました。ありがとうございました。
国際協力募金、東日本大震災復興支援、ミャンマーのエイズ孤児支援のためのチャリティイベントが行なわれました。 親子ボクシングは日ごろのストレス発散??おとうさんもたじたじでしたよー。 でも親子で汗を流すってやっぱりいいですね。 これは…
みなみYMCAでは5日間の冬休み講習会を実施中です。寒いお外では、たくさんの子どもたちがボールを追いかけてサッカーを頑張っています!初日は寒さに震えていた子どもたちもドリブルでグラウンドを駆け回っています。たくさん走って心も体もポカポカ!残…
本日よりみなみYMCAにて5日間の冬休み講習会がスタートしました。始めは寒そうにしていたお友達でしたが、元気に体を動かしてサッカー、体操、水泳など頑張っています。初めてのお友達は、少し緊張した様子も見られていましたが・・・帰りには、お友達と…
12月24日(土)、クリスマスイブの本日「クリスマスズンバ90」を実施しました。Zumba(ズンバ)は、ラテン系の音楽とダンスを融合させて創作されたダンスフィットネスエクササイズです。 クリスマスにちなんだ衣装で楽しく激しく汗を流し、皆さん…
12月23日(金)、クリスマスイブイブの本日「クリスマスエアロ60」を実施しました。クリスマスにちなんだ衣装で楽しく汗を流し、皆さん素敵な笑顔でした。担当インストラクターの坂田先生の華やかな(!?)衣装に、皆さん大爆笑。素敵なクリスマスプレ…
歌声広場わいわいは毎月日を変えて各センターで行っておりますが、今日のみなみYMCAでの実施は、歌声広場わいわいとしては2011年最後の会となりました。今回の会では目前に迫ったクリスマスソングを存分に歌い、クリスマス気分を味わいました。また…
11月の歌声広場わいわいを開催しました。今回の歌声ではいつもの童謡やジャズ、歌謡曲に加え、洋楽であるビートルズの「イエスタデイ」を歌いました。すべて英語で書かれた歌詞でしたが、誰かが知らないところ、わからないところは誰かが補い一つの響きを…
本日、みなみYMCAにて「熊本YMCA水上フェスティバル」を実施しました。午前と午後に分かれて150名以上のご参加をいただきました。アットホームな雰囲気の中、日ごろの練習成果を元気に発表しました。保護者ボランティアによる運営や親子リレーなど…
第55回熊本県マスターズ水泳大会が11月13日(日)アクアドーム熊本にて行われました。18歳から90歳までの水泳愛好者が集まり、YMCAからは24名が参加しました。個人競技では、得意な種目や目標としている距離にチャレンジして力泳を見せました…
10月の歌声広場わいわいを開催しました。今週はハロウィンウィークでかわいく仮装した子どもたちが歌声の会場の前を通っていました。すると演奏する先生達もそれに刺激されたのか、急ごしらえとは思えないほどばっちりとした仮装を披露してくださいました。…
みなみYMCAは、ただ今秋のウェルネスキャンペーン中です!本日は特別プログラム第2弾となる、「花架拳」を実施しました。おしえてくださったのは、小山 希史子さんです。「花架拳」は中国の健康体操で、今日は基礎から学び、あっという間の1時間でした…
特別プログラム第1弾終了報告。「ラフターヨガで、健康作り!」
みなみYMCAは、10月いっぱいウェルネスキャンペーン中です!本日は特別プログラム「ラフターヨガ」を実施しました。ラフターヨガをおしえてくださったのは、磯貝由貴子さんです。「Laughter ラフター」は「笑い」という意味です。笑いとヨガの…
9月28日19時より歌声広場わいわいを開催しました。2ヶ月ぶりの会でしたがたくさんの方にご参加いただき、大変な盛り上がりのある会となりました。 また、今回は初参加の方が多く、今までの歌声に、新しい歌声がプラスされ、さらにすばらしい響きとなり…