熊本県上益城郡御船町木倉1176-1 >>交通アクセス
Tel 096-282-4111 Fax 096-282-4113
e-mail mifune@kumamoto
熊本県上益城郡御船町木倉1176-1 >>交通アクセス
Tel 096-282-4111 Fax 096-282-4113
e-mail mifune@kumamoto
野外活動クラブ、3月の活動は全壊も好評だった「イチゴ狩り」と「イチゴのジャム作り」を 行います。今回は親子で体験を予定しております。ぜひご一緒にご参加ください。 活動日は3月17日(土) 活動場所は、阿蘇内牧と阿蘇YMCAです。詳しくは下の…
御船町スポーツセンターだよりVol.27(2018年2月号)を発行
御船町スポーツセンターだよりVol.27(2018年2月号)を発行しました。 目次 1.今年も皆さんをお迎えします 2.温水プール再オープンします! 3.今年もピンクシャツデーを行います。 4.かけっこ教室 5.野外活動クラブ3月 6.フ…
本日、ロビーにひな人形を飾りました。このひな人形で、熊本地震の後、御船町民の方よりご寄贈いただいたものです。スペースの関係上、全てを飾ることは出来ないのですが、皆さまのご来館をロビーにてお待ちしています。
ここ数日の冷え込みで、熊本の平野部でも朝方、うっすらと雪に覆われています。御船町スポーツセンターの周辺にも雪が少しだけ積もりました。午前中の間だけのお出迎え要員を玄関前に配置しました。
2018年最初の野外活動クラブは、2月17日(土)に行います。 今回は、冬にしか見ることのできない生き物観察です。江津湖公園にて冬の鳥や熊本で見られる野鳥の観察を行います。特別講師として熊本野鳥の会の先生にご指導いただきます。ぜひ皆さんご参…
御船町スポーツセンターの2018年度施設利用予約受付を以下の通り開始いたします。 2月末には予定しているすべての予習工事が終了し、3月からすべての施設がご利用いただけるようになります。 予約方法については、「御船町スポーツセンター利用予約・…
御船町スポーツセンターだよりVol.26(2018年1月号)を発行
御船町スポーツセンターだよりVol.26(2018年1月号)を発行しました。 目次 1.新年あけましておめでとうございます 2.アリーナ再オープンしました 3.職員研修を行いました 4.歌声広場わいわい 5.親子すいえいおにぎり会 御船…
12月20日(水)は12月最後の親子すいえい教室でした。 最後のクラスはすいえい教室の後に参加者のお友だちと一緒におにぎり会をしました。プールでたくさん遊んだので、みんなお腹が空いていたようです。お友だちと一緒に食べるご飯はとってもおいしか…
12月22日は、「冬至」スタッフが、自宅になっている「柚子」をプール利用者用に持ってきてくれました。女子更衣室の下駄箱前にメッセージとともに設置しています。みなさんうれしそうに「もらっていきますね~」とみなさん柚子湯をお楽しみください。
御船町スポーツセンターだよりVol.25(2017年12月号)を発行
御船町スポーツセンターだよりVol.25(2017年12月号)を発行しました。 目次 1.ウォーキングin阿蘇実施報告 2.町民スポーツ大会開催記念特別プログラム報告 3.クリスマスを迎えて 4.自主事業ご案内(ZUMBA) 5.施設利用…
めっきり寒くなってきました。街中は早くもクリスマス一色となっていますね。さて、御船町スポーツセンターの野外活動クラブ12月の活動は、「クリスマス体験」です。クリスマスリースづくりやミニクリスマス会を予定しています。ぜひご参加ください。 野…
毎回、歌好きのみなさまにご好評いただいています「歌声広場」を12月10日(日)に開催いたします。今回は、冬の歌、クリスマスにちなんだ歌もご用意しております。ぜひご近所、お友達とお誘いあわせの上、お越しください。 日時:12月10日(日) 1…
本日、11月19日(日)は御船町町民スポーツ大会の日。 町内で様々なスポーツ大会が開催されました。 御船町スポーツセンターでは、スポーツ大会開催を記念して ①プール無料開放 ②水中運動講座(無料) ③腰痛改善、肩こり解消講座(無料) を実施…
御船町スポーツセンターだよりVol.24(2017年11月号)を発行
御船町スポーツセンターだよりVol.24(2017年10月号)を発行しました。 目次 1.スポーツセンター施設利用状況について 2.野外活動クラブ10月活動 3.ハロウィーンウィーク 4.11月の自主事業予告 町民スポーツ大会記念プロ…
11月19日(日)、御船町において町民スポーツ大会が開催されます。町内で様々な競技の大会が行われます。昨年は、熊本地震の影響により行われなかったため、1年越しの開催です。スポーツセンターも昨年は避難所運営が終わり、再オープンへ向けて準備を行…
10月の野外活動クラブは、台風の影響もあり残念ながら目標としていた流星群を見ることができませんでした。 来月11月の野外活動クラブの活動ご案内します。 今回は、11月23日(祝)に吉無田高原緑の村キャンプ場にて親子で一緒に挑戦できるファミリ…
11月目前となり、朝夕だいぶ冷えてきましたね。今日は、御船町スポーツセンターのプールの冬支度についてご紹介します。 プールは、年間通じて水温は30℃前後、気温は28℃前後を維持するように管理しています。利用者のみなさまに快適にご利用いただく…
御船町スポーツセンターでは、成人向けプログラムとして、11月16日(木)に秋の阿蘇の自然と味覚を満喫する「ウォーキングin阿蘇」を行います。 秋晴れの阿蘇の自然の中をそれぞれのペースで歩き、おなかをすかせたら阿蘇の味覚「田楽」を楽しみましょ…
御船町スポーツセンターだよりVol.22(2017年9月号)を発行
御船町スポーツセンターだよりVol.22(2017年9月号)を発行しました。目次1.歌声広場わいわいうが行われました2.スポーツ作品展3.うんどう応援プロジェクト「みんな泳げる25m」4.スポーツセンター補修状況御船町スポーツセンターだより…
9月に入り朝夕が少しずつ涼しくなってきました。さて、御船町スポーツセンター野外活動クラブ9月の活動は、「カヌー体験」です。初めてでも大丈夫!ながれの穏やかな川でのんびりカヌーに乗ってみませんか?活動日は、9月16日(土)、和水町の菊水ロマン…