[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
何と、11年前の日本語科卒業生が二人訪ねてきてくれました。 11年前というと、日本語学校がまだ花畑町にあった頃です。 当時27歳と20歳だった二人も、今では結婚してそれぞれ3人と1人の子どものパパ。面影はそのままでも、すっかり立派な社会人になった二人の姿に、過ぎた時間を感じると共に、懐かしさと嬉しさで幸せいっぱいの気分になりました。 缶詰などを日本に輸出する会社を経営しているとのこと。…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
6월12일(수) 오후7시, “마스터즈 볼 구마모토”에서 사회공헌활동협회주최의 자선 볼링대회가 개최되였습니다. 일본어과에서는 초급반 학생 4명이 참가하였는데 그 중 한명은 볼링을 쳐 본적 없는 학생이였습니다. 시작전에 옆 팀의 여러분들과 간단한 자기소개를 하구요. 마침 일본어과 졸업생인 가와노씨가 응원을 와 주셔서 일본어과학생들은 마음이 든든…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
6月12日(星期三)下午7點,在熊本保齡球練球大廳舉行了一年一度的保齡球大會。主辦單位是慈善事業協會。從我們日語科的初級班里出塞了4名同學,其中還有位同學從未體驗過保齡球。比賽開始之前,首先與旁邊的隊做了簡單的自我介紹。有叫河野的日語科的畢業生也前來參加此活動,使初級班的同學有了心靈的依靠。關與保齡球的得分,有超過100分的同學,也有得分並不高,但一次投球擊倒全部木柱的同學。總之,大家都不被得分受…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
6月12日(星期三)下午7点,在熊本保龄球练球大厅举行了一年一度的保龄球大会,主办单位是慈善事业协会。从日语科的初级班里出赛了4名同学,其中还有位同学从未体验过保龄球。比赛开始之前,首先与旁边的队做了简单的自我介绍。有叫河野的日语科的毕业生也前来参加此活动,使初级班的同学有了心灵的依靠。关于保龄球的得分,有超过100分的同学,也有得分并不高,但一次投球击倒全部木柱的同学。总之,大家都不被得分…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたの体育館横に、今年も紫陽花が咲いてくれました。 雨が少ないせいか多少小ぶりではありますが、鮮やかなかわいい紫陽花です。 この紫陽花はリフレスの元職員が植えていった思い出の紫陽花です。雨がもっとたくさん降って、紫陽花が咲き乱れることを職員一同楽しみにしています。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL 0944…
スポーツスクール
公益財団法人熊本YMCA(以下、「熊本YMCA」という。)は、皆様が熊本YMCAの実施する講座・講習会へのご参加に際して、皆様よりご提出いただいたYMCA登録カード若しくは申込書等に記載された個人情報及びプログラム実施中等に撮影した写真については、下記の[1]から[10]の利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。また、あらかじめ皆様の同意を得ないで利用目的の範囲を超えて取扱うことはいたしませ…
上通センター
綺麗な紫陽花を頂きました! いつもいつも有難うございます。 季節の花を飾ると、受付が華やかになりますね。 やさしいお心遣いに、スタッフ一同 目も心も癒されております。 あっ!よく見ると紫陽花に・・・ 上通YMCA〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5TEL:096-353-6391 FAX:096-352-2387
こども英会話スクール
写真は、ながみねファミリーYMCAで英語を教えている先生たちの自己紹介コメントです。とってもユニークな先生ばかりです!熊本YMCAの英語教室では、英語力だけでなく、『多様性を受け入れるやさしさ、世界の人々と共生できる広いこころ』をもつことを願っています。こどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
こども英会話スクール
年中・年長さんのこどもえいごクラスで先週お誕生日会を行いました。毎月最後のクラス終了時に、その月に誕生日を迎えたお友だちをクラスのみんなでお祝いします。みんなにお祝いされてとっても嬉しそうでした!!こどもえいごスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
ながみねファミリーセンター
熊本県マスターズ水泳大会出場に向けて、今日もながみねファミリーYMCAリーダーの精鋭たちは泳ぎ込みました!泳いだ後には、水分補給も欠かせません。たくさん泳いだら水中でも汗をかくんですよ。今日はおいしいスイカをいただきました!ごちそうさまでした。報告:たけのこリーダー ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:0…
大牟田市リフレス
昨日実施された「チャレンジデー2013」の結果が発表されました。 大牟田市69.2%(85,528人)丸 亀 市42.3%(48,144人)見事、目標の69%を達成し、丸亀市に勝利することができました。これからも続けて運動していきましょう!!リフレスおおむたでは、「ヨガ&健康体操教室」を下記の日程で行っています。①火曜日19:30~20:30②水曜日11:00~12:00③水曜日13:30~1…
大牟田市リフレス
本日5月29日、只今「チャレンジデー2013」絶賛開催中です!リフレスおおむたでもこのイベントへ協力し、本日のみ「ヨガ&健康体操教室」を無料開放し、多くの方と一緒に楽しく気持ちよい汗をかきました。 チャレンジデーへの参加は午後9時までですのでまだまだたっぷり時間があります。大牟田市の皆さん、個人でも団体でも、どんなスポーツでもOKです。自宅・学校・職場・広場など、15分以上体を動かしたらどんどん報…
ながみねファミリーセンター
■2013年5月28日(火) 熊本もいよいよ梅雨入りし、今朝からどんよりしたお天気です。本日、プールをご利用の成人会員の方よりアジサイをいただきました。ありがとうございました!あじさいは、今日のような雨模様のお天気でもいきいきと咲き、凛としていますね。 ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0…
大牟田市リフレス
書道教室も今回で三日目となりました。今日は前回のおさらいの後、行書の稽古です。筆の運びや速度が少しだけ変わります。真剣に細かい部分を練習されていました。ここで筆順が話題になり、少し違って書かれておられる方も・・・バレちゃいましたね!?しかし三回目とはいえ、皆さん字の大きさが揃い初回よりとても見栄えが良くなりました。 大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田…
むさしグローバルコミュニティセンター
今日、むさしYMCAで心温まる風景を見ました。親子でお揃いのTシャツを着ていらっしゃたのですが、なんとYMCAのTシャツでした。愛用していただいていることにも感謝ですが、YMCAで着てくれていることに嬉しく思いました。 リクエストの写真にも快く応えて下さいました。 いつもYMCAをありがとうございます。 むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 TEL:…
ながみねファミリーセンター
託麻南小学校3年生のお友だちが町探検の途中でYMCAを訪問しました。ながみねファミリーYMCAが災害時の一時避難場所と、プールの水が生活用水となること、自動販売機も災害時支援用になっていることなどをお話しすると、「へぇ~。」という声が上がっていました。YMCAは地域のために様々な活動をしています。ここはみんなのYMCAです。また遊びにきてくださいね。 ながみねファミリーYMCA〒861-…
本館/グローバルコミュニティセンター
みなさんいかがお過ごしですか?!2013年5月19日(日)に予定している『中央YMCAファミリーハイキングatあんずの丘』に向けて、リーダーたちで着々と準備中です。一足先に『あんずの丘』に下見も行ってきましたよ。YMCAプログラム参加のみなさんとご家族はもちろん、お友だちもお誘いの上、ぜひご参加ください。リーダーと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。当日は晴れますように…。 報告者:ふじさん・ご…
ウエルネス
本日レッグエクステンション(もも前)・レッグカール(もも裏)の2台の新しいマシンがむさしYMCAに届きました。皆様がよりトレーニングを効果的に行いやすくできるマシンになっています。明日から利用開始です。また今回の導入に合わせトレーニングジム内のレイアウトも変更しました。新しいマシンとレイアウトが変わって雰囲気も変わったトレーニングジムで気持ちも新たに夏に向けてトレーニングに励んでいきましょう…
大牟田市リフレス
実用書道教室始まりました。今回は筆ペンを使った初心者向けの講座です。1日目は基本的な事で、姿勢や筆ペンの持ち方を中心に筆づかいのウォーミングアップ!!皆さん休憩もそこそこに真剣に筆を運ばれていました。 今回の講座では、のし封筒を書けるようになることが目標です。全4回!今後が楽しみです。 大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ122…