[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

日常の情報

前へ

1318件中 [ 381-400 ] 件を表示

次へ

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.09.29

2018年度ぶどうの木幼児園ご入園予定の皆様へ

■■2018年度ぶどうの木幼児園ご入園予定の皆様へ■■ 10月1日日曜日は、ぶどうの木幼児園運動会を開催いたします。未就園児徒走の受付は9:45です。入園をご検討中皆様、たくさんのご来場お待ちしています。 願書受付の情報はこちらをクリック↓https://www.kumamoto-ymca.or.jp/budonoki/421.htmlhttps://www.kumamoto-ymca.o…

①

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.09.29

運動会は10月1日です

■9月28日(木)いよいよ『ぶどうの木幼児園運動会』が2日後となりました。バンビクラス、こぐまクラス、きりんクラス、うさぎクラス全員の力を合わせて、記憶に残る運動会にしたいですね。今日は中央YMCAの体育館で最後の予行練習をがんばりました。  各クラス本番を目前に気合の入った練習を見せてくれました。今年は、どんなドラマが待っているのでしょうか。楽しみですね。  皆様の心温まる応…

絵本

YMCA水前寺幼稚園

2017.09.25

絵本も秋に衣替え

朝晩の涼しさに、秋の訪れを感じる季節になりました。幼稚園の絵本コーナーも、秋の絵本に衣替えです。外で元気に遊び、絵本の世界で遊び、自然あふれる秋を子どもたちに満喫して欲しいと思っています。  早速、年少さんがハロウィンの絵本を見つけました!YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143 …

花の王子

英会話・語学

2017.09.23

”Herald of Autumn !” ~秋の便り from Kamitori~ 

先日は、毎週お花を持ってきてくださるOur Flower Angel をご紹介しましたが、今日は”Our flower Prince”(花の王子)がお花を届けてくださいました。時々、ご自宅のお庭から野の花を摘んで届けてくださいます。あ~、もうこんな季節だなと感じさせてくれる素敵な花便りです。 These red spider lilies are a herald of autumn. 英会話・語…

DSC_0379

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.09.19

運動会は10月1日(日)開催です。

■2017年9月19日(火)連休明けに気持ちを新たに!ぶどうの木幼児園運動会まで2週間をきりました。バンビクラス、こぐまクラス、きりんクラス、うさぎクラス全員の力を合わせて、記憶に残る運動会にしたいですね。朝夕の涼しさが、秋の季節を深めてくれます。今年は、どんなドラマが待っているのでしょうか。皆様の応援よろしくおねがいします。64名の園児は、毎日とても賑わっています。 阿蘇の山々を眺めながら。ぶど…

tabatasan

英会話・語学

2017.09.14

"Our Flower Angel"  花の天使@Kamitori

毎週木曜日は、Our Flower Angel の田畑さんがレッスンに来られる日ですぴかぴか(新しい) 毎回、ご自宅のお庭から四季折々のお花を摘んできてくださいます。お蔭様で上通YMCA館内は、いつもお花畑のように彩られています。受講生のみなさんも足を止めて見ていかれます。自然の恵みと田畑さんの優しさに感謝して黒ハート     英会話・語学トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧

IMG_6267 (1)

YMCA阿蘇キャンプ

2017.09.12

幼児デイキャンプ

2017.9.3 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。  9月に入り、日差しも少し和らぎ涼しくなりました。  本日のお客様は、YMCA体育英語幼児園のこりすクラスのみなさんが来てくださいました。  ありがとうございます。  元気な声がキャンプ場に響き渡ります。  星の広場で遊んだあとは家族で思い出作りとして、クラフトの焼き板制作をされました。`1…

ファイル_000

YMCA阿蘇キャンプ

2017.09.12

阿蘇観光をしました。

 2017.7.25.26  こんにちは。  熊本YMCA阿蘇キャンプ場からです。  この2日間は、ICCPJ(台湾の学生キャンプカウンセラー)の皆さんと阿蘇観光をしました。  まず、最初に、白川水源に行き、お昼ご飯を食べて水源散策をしました。  白川水源は毎分60トンもの湧水が溢れる場所です。一日にすると、およそ86000㎥の水が湧いています。 `1…

IMG_1261

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.09

[19]強力な助っ人!ただ今、準備中

■2017年9月9日(土)サザンフェスタ201718:00~前日準備が始まりました。テント設営には、成人会員のボランティアの皆さんが加わり、力仕事がはかどっています。2階のみの市会場は、ベテランの皆さんです。みなみ運営委員会、ワイズメンズクラブの皆様がお越しになり値札付け、レイアウトと抜け目なく進んでおります。皆様のお力添えで、サザンフェスタが明日開催できますこと感謝申しあげます。前日までのチケッ…

IMG_1256

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.09

[17]サザンフェスタ心をひとつに!

9/9(土)9:00発信前日、ラストに登場するのは老若男女のアイドル???です。みなみセンター/ぶどうの木幼児園では最強の人気を誇ります。何がそうさせるのか、私には理解ができていません。ユニークさ?やさしさ?頭のカタチ???「かんちょうさん。」「えんちょうせんせ~い」「ファイヤーリーダー!」当日は、彼がいるから・・・・きっと晴れる!と思います。前日までのチケット販売数は、550枚をこえました!当日…

DSC_0049

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.06

[14]大きくなったらリーダーになりたい!

みなみYMCAサザンスクールメンバーの緒方くんは、将来リーダーになってくれそうです!今日も下校し、YMCAに来てすぐに「今日もカメラで写してください!」と広報活動に協力してくれました。 おもちゃのピストルをもって「よ~い、ドン!」※2017年9月10日(日)の天気予報は、あくまで本日時点での予測です。きっと晴れるから!!みなみYMCA 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 TE…

IMG_1242

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.09.06

(朝の日課)こぐまクラス縄跳びの様子

2017年9月6日(水)朝夕が涼しくなってきましたね。本格的な秋の訪れを感じる今日この頃サザンフェスタまで、あと4日になりました。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。 「えんちょうせんせ~い!みて~!」 「わたしは、うしろとびじょうずだよ」 「ぼくは、まえとび!」 みんな一生懸命な姿が微笑ましいですね。 後ろ跳び20回上手にとべました!(すごい。)4歳児こぐまクラスのお友だ…

IMG_1168

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.06

[13]バックナンバー*サザンフェスタに向けて!

2017年9月6日(水)サザンフェスタ2017まで、あと4日!当日の天気は・・・・・晴れ!予報です。前売りチケット完売で勢いにのっているスタッフは、ボランティアの皆さんと一緒に準備を進めています。さぁ、ラストスパート!皆さまのご来場よろしくおねがいします。▶サザンフェスタ2017のバックナンバーです。第14回サザンフェスタ(みなみYMCA祭)~つながろう!みんなのみなみで!~01前売りチケット販売…

森博之氏 - コピー

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.05

[11]みなみ運営委員長あいさつ

■2017年9月5日(火)サザンフェスタ2017まで、あと5日!SOUTHERN FESTIVAL_part2.pdf         サザンフェスタへのご協力ありがとうございます。みなみYMCAでは、震災復興への支援はもとより、国際協力としてミャンマーのエイズ孤児支援や青少年育成など様々な活動に務めています。サザンフェスタでの益金はこのような活動に活用させていただい…

英会話・語学

2017.09.04

100%アウトプット 高校生のための英会話 開講!

         2017年9月2日(土)100%アウトプット 高校生のためのクラス(中級)を開講しました!  高校生は、毎日学校の授業で英語を学んでいますので、英語の基礎的な知識は十分に持っています。その知識を最大限に活かし、繰り返しアウトプット(発話)することで話す力、つまりコミュニケーション能力のアップを目標にしたのがこのクラスです。英語は、とにかくアウトプ…

5H1400 report

英会話・語学

2017.09.04

【レッスン報告】人道支援について考える@上通

         YMCAランゲージスクールでは、8月から『”Something Good” プロジェクト』の一環として、各クラスで「Humanitarian work(人道支援)」を取り上げ、さまざまな支援のあり方について話し合う時間を設けています。   マリア講師からのレポートです!     2017年8月31日(木)For o…

DSC_0043 (1)

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.04

[10]のこり53枚です。ラストスパート!

2017年9月4日(月)今年は、広報担当の力で前売りチケット販売数がハイペースです。「先日のラジオ聞いたよ!」と参加者の皆さんからお言葉を頂戴しました。当日、「みなみYMCA三大美女!」のキーワードで粗品プレゼント!しちゃいます。==========第14回サザンフェスタの益金は、〇九州北部豪雨支援のため〇熊本地震復興支援のため〇世界各地の支援のため〇青少年育成、地域活動のため等に役立てられます。…

IMG_1218

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.03

[09]奉仕の力!みなみワイズメンズクラブ

■2017年9月3日(日)第14回サザンフェスタまで、あと7日!本日は、熊本みなみワイズメンズクラブの皆様が駐車場清掃のご奉仕にお越しいただきました。 みなみYMCAの良きサポーターとして本当に心強いです。おかげで、当日のステージ、出店場所となる会場がキレイになりました。 サザンフェスタの準備は、着々と進んでいます。限定500枚の前売りチケットは、のこり60枚です。お買い求めは、お早めに。前売り…

IMG_1215

みなみグローバルコミュニティセンター

2017.09.01

[08]祝!ラジオ出演!サザンフェスタ来てね!

サザンフェスタ2017まで、あと9日9/1(金)本日は、FMK「Charmy×2」にラジオ生出演しましたよ。(聞き逃した皆さまは、ラジコで!)みなみYMCA三大美女の皆さんの出演にリポーターの幸栄さんも終始笑顔に!前売りチケット(1シート1,000円)は、残り150枚を切りました。皆さんの関心の高さにビックリしています。サザンフェスタの詳細は、こちらから確認いただけます。↓↓↓SOUTHERN F…

IMG_1906

ぶどうの木 体育英語幼児園

2017.09.01

【コラム】2期がスタートします。

□2017年9月1日(金)ぶどうの木幼児園は、本日から2期がスタートします。みんな運動会の練習に励んでいます。9/10(日)、2017サザンフェスタのご協力ありがとうございます。今月の保育主題は、「一人ひとりの力をみんなのものに」です。個人レベルでの「集中」と集団レベルでの「共同」がテーマであり、行事等でしっかり発揮できるように子どもたちと保育者が一丸に、そして保護者の皆さまと一緒に取り組みたいと…

前へ

1318件中 [ 381-400 ] 件を表示

次へ