YMCA熊本五福幼稚園
10月4日(月) 10月だというのにこの暑さ!テントの日陰をうまく利用しながら、運動会に向けて練習を楽しんでいます。今日は初めて、入場行進の練習をしました。「行進」ってなに?みんなのかっこいい姿を、お家のみなさんに見ていただきましょうね…
YMCA熊本五福幼稚園
10月1日(金) 9月の分散登園を終え、いよいよ本日から通常の登園がスタートしました。そして、みんなが心待ちにしていた満3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちが入園してきました。 ご入園 おめでとうございます! 4月からの親子登園を体験し…
アフタースクール・子ども向け各種講座
宇宙クラブ発足のきっかけとなった「YMCA種子島宇宙キャンプ」が なんと熊本を代表する経済雑誌でビジネス誌の「くまもと経済」に掲載されました! すごすぎる! これからビジネス界や教育界でも「宇宙🚀」が注目されます。 子どもたちの未来、子ども…
体育幼児園
熊本YMCA体育幼児園は4月~9月の期間、YMCA熊本五福幼稚園にて活動してきました。 一部ですが、ご報告します。 4月入園式 4月お見知り遠足 5月母の日製作 カーネーションをお母さんにプ…
キャンプ・野外活動
まん延防止特別措置延長となり、YMCAの幼稚園も登園自粛要請を受け、自粛や分散登園のお願いをしています。思いっきり遊べないかったり、外での活動が減ったりしていることから「リフレッシュデイキャンプ」と題して、感染対策を行い、3密を避けYMC…
YMCA熊本五福幼稚園
9月22日(水)・24日(金) 21日は中秋の名月。みなさん、お月さまはご覧になりましたか?少し雲がかかっていましたね。「おつきさま こんばんは」の絵本を思いだし、くもさんがお月さまとお話したがっているのかな~とほっこりした気持ちになり…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2021年9月 東京パラリンピック・競泳で3つのメダルを獲得された富田宇宙選手。 富田選手は、子どもの頃YMCAプールで水泳を楽しんでいました。 みなみセンターとの出会いはパラリンピックが1年延期となり都市圏のプールが閉鎖された時、中学…
YMCA熊本五福幼稚園
2022年度YMCA熊本五福幼稚園 新入園児対象 入園説明会を実施いたします。 本園の特徴や、入園受付方法の説明を行いますので、入園ご希望の方は、ご都合が良い日を選び、ご参加ください。 皆様のお越しをお待ちしております。新型コロナウイルス感…
アフタースクール・子ども向け各種講座
YMCA宇宙クラブでは様々な宇宙開発関連の方々からの学びをします。 🚀宇宙飛行士の山崎直子さんと種子島宇宙キャンプに参加した子どもたちと の交流の様子です! 本物と触れる機会は、子どもたちに夢と希望を与えてくれます。 山崎さんありがとうござ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2021年9月 コロナ禍にあっても子どもたちの笑顔に私たち保育者も元気をもらいます。 暦の上では、秋になりました。2期(秋~冬)は様々な行事が計画されております。未だ感染症収束には至っていない不安な状況ではありますが、コロナ禍にあ…
キャンプ・野外活動
いつもキャンプミーティングやキャンプ前日準備などで教室を使わせていただいているYMCA熊本五福幼稚園敷地内にある木の剪定ボランティアを2名のリーダーと行いました。 暑い中でしたが、約1時間30分の作業で伸びきった木もさっぱりしました。…
YMCA熊本五福幼稚園
8月26日(木) 最終章 いよいよキャンプも大詰め。みんなで楽しい夕食です。配膳の前に、お楽しみイリュージョン!シュワシュワ・フルーツポンチの最終段階をイリュージョンとして行いました。「一回勝負だからね、しっかり見ててよ~いい~いくよ~」…
YMCA熊本五福幼稚園
8月26日(木) すみれ組の男の子で、スイカが大好きなお友だちがいます。その子が、まだかまだかと心待ちにしていたスイカ割り。スケジュール確認しているときも、何よりも先に「スイカ割り!」と答えていたくらい。準備を進めているときも話は止まらず…
YMCA熊本五福幼稚園
8月26日(木) 雨だぁ!!!突然降り出した雨。「てるてる坊主、作ればよかったー」「お部屋にあるの持ってこようか?」と子どもたちの会話。かわいいですね~。 火おこしを頑張ってくれた、りょうすけ先生とかんかんリーダー。その様子をじっと見…
YMCA熊本五福幼稚園
8月26日(水) その2 ニジマスのつかみ取りにチャレンジ! サマーキャンプの予定では、阿蘇のキャンプ場でヤマメのつかみ取りをしよう~と計画していましたが、園のプールでニジマスつかみ取りに変更。すごく元気のいいニジマスをみんなでつかみ…
YMCA熊本五福幼稚園
8月26日(木) その1 待ちに待った年長組サマーキャンプ。急きょ、ディキャンプに変更になりましたが、予定変更も学びのひとつ。どうやったら楽しめる?と考え、活動を始めました。 今日、残念ながらお休みのお友だちもいましたが、始まりの会…
YMCA熊本五福幼稚園
8月25日(水) 今日は夏季登園日。朝から登園の受け入れをしていると、久しぶりに会う子どもたちは身長が伸び、また夏休みのお話をしてくれる成長した子どもたちの姿を見て、とても嬉しい1日のスタートでした。 そして今日は8月生まれのお誕生…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2021年8月 夏期保育中の楽しみのひとつ、『どろんこあそび』。 うさぎクラスにとっては初めての泥んこ…ということで、6月から少しずつ準備をし始めました♪ 泥んこ用の服じゃないのに、汚してしまってごめんなさい…。 お洗濯、ありがとうござ…
YMCA熊本五福幼稚園
8月2日~4日 今年3月に卒園した子どもたちが、卒園アルバムの受け取りに来園してくれました。久しぶりに会う卒園児のみなさん。みんな背が伸びて大きくなり、表情もますます豊かになっていてびっくりしました。卒園アルバムを見ながら、思い出話しが…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2021年8月 (写真)ぶどうの木幼児園の園庭の葡萄は、みんなでおいしくいただきました。 子どもたちは、夏の暑さや蝉の声にも負けず、水遊び・泥んこ遊びを楽しんでいます。熱中症等、体調管理には十分留意しつつ、この時期を楽しみたいと思…