[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

ぶどうの木 体育英語幼児園

前へ

1647件中 [ 1001-1020 ] 件を表示

次へ

DSCN3692

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.29

7/29(月)夏休みサザンスクール

本日は、井関熊本さんの工場見学にお伺いいたしました。  記念の集合写真を撮影していただきました。  入り口にはかんげいの表示。ガードマンの方々も優しく 案内してくださり感謝です。  この日はテレビの取材も入り、子どもたちもやや緊張の面持ち。…

DSCN3658

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.26

7/26(金)夏休みサザンスクール

今日はみなみセンター内のプールで水あそび。  みなさまご存知ですか! プールサイドに膝上くらいまでの深さのミニプールがあることを。  子どもたちは、最初、ミニプールは入りたくないとかいろいろ言っておりましたが、 いったん入るとそれはそれはの…

DSCN3624

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.25

7/25(木)夏休みサザンスクール

今日の館外活動は江津湖のじゃぶじゃぶ池。  水着を用意していた子どもたちは、 「え~、浅い。」と言っていました。  はだしで入った子も多く、 「足の裏がいたい、いたい。」 と言いながらもどんどん水の中を進んでました。  ところが、あまりの水…

DSCN3555

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.24

7/24(水)夏休みサザンスクール

本日は晴天、 晴れると館外活動の楽しさもアップします。   午前中は館内で勉強と屋内遊びです。   午後はバスに乗って、今日は水の科学館。  実験室の先生から水について講義を受けました。 熊本の水がおいしいのはどうして? 水はとても強い力を…

DSCN3534

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.23

7/23(火)夏休みサザンスクール

夏休みも渕田先生の絵画教室開催中!   右が渕田先生、YMCA勤続40年表彰です。 左はみなみセンターの木村館長。   今日は紙ねんどで自由に作ろう!です。   これらを1週間乾かして、来週色塗りです。 どんな色に仕上がるかご期待ください!…

YMCA熊本五福幼稚園

2019.07.23

【参加者募集】親子でえいごで遊ぼうIN熊本五福幼稚園

8月2日(金)午前10時から11時までYMCA熊本五福幼稚園で行います 「子育て広場わいわい」のお知らせです。テーマは『英語であそぼう! ~親子ではじめての英語あそび~』です。場所は、YMCA熊本五福 幼稚園 2階リズム室で行います。  【…

クレヨン

YMCA水前寺幼稚園

2019.07.23

【ご案内】英語であそぼう!IN熊本五福幼稚園

8月2日、グローバル事業部主催の子育て広場わいわい「親子でえいごであそぼう」を今回初めて、熊本五福幼稚園で開催いたします。詳細は、下記をクリックしてご確認ください!  >>詳細はこちらから  同日、水前寺幼稚園でも子育て広場わいわいを開催い…

DSCN3363

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.22

7/22(月)夏休みサザンスクール

今日は夏休みサザンスクール初日!  朝から大雨で江津湖探検が延期。 楽しみにしていた子どもたちは少しガッカリそうでした。  しかし朝の自学時間はみんな真剣。 夏休みの宿題という難関が子どもたちをそうさせているのか。   自由時間は折り紙した…

専門学校 熊本YMCA学院

2019.07.20

【参加者募集】親子でえいごで遊ぼうIN熊本五福幼稚園

8月2日(金)午前10時から11時までYMCA熊本五福幼稚園で行います「子育て広場わいわい」のお知らせです。テーマは『英語であそぼう!~親子ではじめての英語あそび~』です。場所はYMCA熊本五福幼稚園 2階リズム室で行います。  【対象年齢…

IMG_7021

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.07.19

きりんクラスの水遊び

毎日元気いっぱいのきりんクラス。 汗びっしょりになることも多く、7月に入るとシャワー代わりに園庭で水浴びタイムをすることが何度かありました。 先生がホースを手に取ると、  「キャー!」 「○○くん逃げよう!」 「もっと かけて~!」  なん…

DSCN3352

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.18

【なぜ数字?】放課後サザンスクールの絵画教室

2+5?  2+4??  1+7???  スリーナイン??  今日の絵画教室はいったいどんな意味が隠されているのでしょうか?   渕田先生のマンツーマンレッスン! 数字から連想するものを絵にしているみたいです。  57号線を連想するなんて、…

IMG_4921

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.17

安全管理講習会を行いました。

■2019年7月17日(水) 梅雨明けを待ち望む今日この頃です。 本日は、夏へ向けて職員同士が学び合う時間を設けました。 ・体調の確認と判断について ・止血法(三角法などを用いて) ・搬送法 お互いが、「もしも」の時に力を発揮し合えるように…

IMG_4899

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.07.13

PART2【お泊り保育】バンビ保護者の皆さま「ありがとうございます」

■2019年7月13日(土) お泊り保育PART1に続いて  役割分担で「Y・M・C・A」を作ってみました!見えますか??  二日目は、雨ですが・・・・「どんな天気も良い天気!」です。 阿蘇の山はくっきりと顔を出してくれました。   先生の…

IMG_4831

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.07.13

PART1【お泊り保育】バンビ保護者の皆さま「ありがとうございます」

■2019年7月13日(土)  YMCAは、大切な生命(いのち)を守り育むために人格形成および 生活力・技術向上に努めています。今回のお泊りキャンプは、子どもたちの かけがえのない成長にとって、大変有意義なものであったと確信しました。 「あ…

DSCN3335

みなみグローバルコミュニティセンター

2019.07.13

【ミッ〇ー】放課後サザンスクールの絵画教室

今週の絵画教室は、ミッ〇ーでした!  どんなミッ〇ーになるか楽しみにしておりましたが…  やはり、耳とあたまは黒なんだなぁと。   そういうイメージが子どもたちの心の中に浸透しているということですね。 鼻の色の違いが少し気になりますが…。 …

IMG_4765

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.07.12

【お泊り保育】みんなげんきです。

■2019年7月12日(金) ぶどうの木幼児園バンビクラスお泊り保育1日目  撮影は、さおり先生です!みんなげんきで~す。  昨日までの雨が夢だったかのような「晴天」外遊びも満喫できました! 阿蘇の大自然が私たちを大きくしてくれます。  草…

IMG_4658

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.07.12

行ってきま~す‼

◆2019年7月12日(金)  「行ってきまーす‼」 今朝バンビクラスが1泊2日のお泊り保育へお出かけしました。 お家の方やお留守番の園児に見送られ、ドキドキワクワクのお泊り保育。 みんなキラキラの表情で出発しました。  なんだか頼もしく見…

IMG_4727

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.07.11

かけがえのないプレゼント

■2019年7月 毎月のお誕生日会の中でステキな時間があります。  「保護者の方からのメッセージ」です。 ===== 「生まれてきてくれてありがとう。」 「あなたは、大切な人です。」 「これからも一緒に歩んでいこうね。」 ===== 普段は…

YMCA水前寺幼稚園

2019.07.09

7月18日 離乳食教室のご案内

7月18日、スクスク子育て「子どもの発達が分かる離乳食クッキング」をYMCA中央センターで開催いたします。離乳食でお悩みの方はぜひご参加ください!実際に調理実習もあります。お子さま連れでも大丈夫です。  詳細&お申込はこちらをご覧ください!…

DSCN4574

ぶどうの木 体育英語幼児園

2019.07.08

おたんじょうびおめでとうございます

◆2019年7月8日(月) お誕生日おめでとうございます。 今日は7・8月のお誕生会を開催しました。  今月は、園長先生が卒園児の皆さんから頂いた絵本を読んでくれて 会がスタートしました。  今回は8名の皆さんの祝福でした。  お誕生のお友…

前へ

1647件中 [ 1001-1020 ] 件を表示

次へ