キャンプ・野外活動
■2013年7月24日(水)~27日(土) 24日(水)和水町肥後民芸村で、グループで色々な話をしながら民芸村内を探検・散策しました。また、ガラス工芸でオリジナルの箸置きも制作しました。25日(木)三角町食と農の体験塾にてピザやパン…
YMCA阿蘇キャンプ
夏休みがスタートしました。さっそく保育園のお泊り保育、サッカークラブの合宿、関西からのご旅行などで阿蘇YMCAは賑わっています。夏らしくセミたちも朝から元気に鳴いています。また、朝は天然のクーラー(標高や自然環境)のお陰で少し肌寒いくらいで…
YMCA阿蘇キャンプ
本日、(阿蘇YMCA運営委員、阿蘇ワイズメンズクラブ、職員)でワークキャンプを実施致しました。今回は、キャンプ場内の環境整備を行いました。キャンプ場入り口の道路整備、場内の草刈、メインホール屋根の雨どい清掃を主に行いました。みなさんのお…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇YMCAでは阿蘇広域行政事務組合消防本部の指導のもと、避難訓練を実施しました。出火したことを想定し、お客様の非難誘導から、119への連絡、対応から、初期消火訓練、AEDについてなど丁寧に指導をして頂き、全スタッフで共通理解の場を持ちまし…
キャンプ・野外活動
6月に入り雨が降る日が多いですね。6月のサタデーインディアンズクラブは阿蘇YMCAで環境学習を行いました。阿蘇YMCAのメインキャビンについて阿蘇YMCAのライオンリーダーにOMソーラーの事など色々なことを教えてもらいました。その後竹を使っ…
上通センター
6/11から8日間の日程で香港の大学生が熊本を訪問しました。彼らは香港中華YMCAとともに香港内外でボランティア活動を行うUniversity YMCAのみなさん。YMCAスタッフとともに、水俣病学習、阿蘇の草原維持管理のしくみ、竹害、熊本…
スポーツスクール
本日、かすみ保育園の年長さん、年中さんと保護者の方を対象に水上安全講習を行いました。とってもお話を聞くのが上手で紙芝居やレクチャーを真剣な眼差しで聞いてくれました。 保護者の方も事故の数字や発生割合を知ることにより、水の事故が身近でも起こり…
スポーツスクール
夏になると、海や川へ行ったり、水辺で水遊びをしたりする機会が多くなります。水の中では、陸上と違って、ちょっとした不注意でケガをしたり、生命を失ったりすることがあります。YMCAでは水難事故から大切な生命を守り、安全で楽しい水遊びをするために…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇市でも小学校9校(1年生)へウォーターセーフティーハンドブックの配布を行いました。 「ひとりひとりの生命を大切に」YMCAが大切にしているもので、YMCAの水泳は、かけがえのない命を守り育むことを目的にしています。このハンドブックがこど…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇YMCAアウトドアクラブの今月の活動は科学実験キャンプでした。あいにくの雨でアウトドアでの活動は出来ませんでしたが、インドアで実験を行いました。シャボン玉や化学反応を使った実験からミニ気球作りなどを行いました。 *画像は講師の先生のお話…
上通センター
国連機関であるFAO(国連食糧農業機関)が認定する「世界農業遺産」に、阿蘇地域が新たに登録される見通しになったそうです!スゴイ! 上通YMCA〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5TEL:096-353-6391 FAX:096-35…
YMCA阿蘇キャンプ
夏休みに阿蘇YMCAをベースに開催される「エキスパートキャンプ」のメインプログラムである登山の下見にいってきました。登山する山は、もちろん阿蘇山です。仙酔峡から尾根沿いに登り、高岳、中岳を通り仙酔峡に降りてくるコースです。(一部6月1日より…
キャンプ・野外活動
夏のキャンプ&短期プログラム | お申込みについて後援/熊本県教育委員会・熊本市自然と人との交わりを通して、様々なことに関心を示す“感性”を育て、グループワークを通じて人との関係のあり方を学びます。 ▼実施キャンプ▼キャンプ説明会7月7日(…
YMCA阿蘇キャンプ
本日は、阿蘇YMCAの恒例行事ともいえます草刈を行いました。 いつも皆様に安心してご利用頂ける様に、環境整備に力を入れています。今回は駐車場やメインホール周りを綺麗にしました。また、最近の阿蘇YMCAは、つつじが綺麗に咲いています。お近くに…
YMCA阿蘇キャンプ
お陰様で阿蘇YMCAではGW期間は研修会や合宿、家族旅行、お仲間で、個人でと多くの方々にご利用頂きました。有難うございました。今回は遠くはイタリアから、関東、関西、四国、九州の各地よりご来場頂きました。阿蘇YMCAでは、皆様がいつご来館され…
YMCA阿蘇キャンプ
ゴールデンウィーク期間は様々なお客様が全国よりいらっしゃいます。昨日お泊りの方々も県外からお越しでしたが、凄いバイクにのってツーリングで阿蘇に来れてました。本日チェックアウトされましたが、大きなバイクのグッドサウンドは迫力満点でした。どうぞ…
YMCA阿蘇キャンプ
昨日からインディアンズクラブのお友だちが泊まってますが、もちろんテント泊です。テント泊というとマイナスなイメージを持っている方もいますが、実は正しい知識と装備によって、4シーズン全てのシーンにおいて快適に過ごせます。今回、インディアンズクラ…
YMCA阿蘇キャンプ
本日より、熊本YMCA野外活動クラブ「インディアンズクラブ」のお友だちが1泊でキャンプに来ています。開所式を終え、昼食をとり計画されたプログラムが進んでいきます。今日は星の広場でテントでの宿泊になってます。きっと、天気もいいので綺麗な星空を…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇では、現在過ごしやすい気候となっており、木々の葉もそうですが、花はいたるところで美しく咲いていてアウトドアに一番良い時期が訪れています。そんな、春のこの時期に阿蘇YMCAからのおススメコースをご紹介いたします。現在は、ウォーキング、スロ…
YMCA阿蘇キャンプ
毎年恒例の阿蘇アウトドアクラブが、いよいよスタートします。第1回目は、6月1日に科学実験キャンプを行います。このアウトドアクラブは阿蘇市及び近隣の小学生のお友達が参加する野外活動クラブで、環境教育、食育、スポーツ、自然体験などをグループワー…