YMCA阿蘇キャンプ
2015年11月7日(土)南阿蘇西小学校3年生の学級活動で、親子でのレクリエーションの指導をさせていただきました。 親子、お友だち同士、また、保護者同士で、体を動かしながら、とても、楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございまし…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇キャンプワークボランティア募集中です。 2015年11月29日(日)10:00から12:00阿蘇キャンプにてワークキャンプを実施します。 阿蘇キャンプは、1952年開所以来、多くのボランティアの方々に、用地ならし、道づくり、設備補修、な…
ながみねファミリーセンター
熊本県立大学『もやいすと防災ジュニア育成』講義でYMCAから講師として3名参加しました。この講義は県立大学が防災をテーマに次代のリーダー育成のために今年からはじまった特別講義です。1年生の250名の学生向けにYMCAの持つ防災プログラムの経…
募金活動
国際協力青少年育成年末募金 ご協力のお願い 平素より、熊本YMCAの諸活動にご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。熊本地震により、被害を受けられました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 4月、熊本は二度にわたる震度7の激震に見舞われまし…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月24日(土)ポールをカットしていただきました。現在、9メートルの大きなポールですが、立ち上がりは、7メートルを予定してます。今回は、地元の建設業の方にお手伝いいただき、ポールをカットしていただきました。 切り落とされた部分も…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月23日(金)YMCA学院児童福祉教育科のクラスキャンプにて、作成のお手伝いをしていただきました。 皆さん、とても上手に形を削っていただきました。『かわい~!』の言葉が連発されていました。 トーテムポールリニューアルプログラム…
スポーツスクール
熊本YMCAサッカーチーム在籍生を対象に、合宿を実施します。合宿を通し、スキルアップはもとより、生活を共にすることでそれぞれが協力し達成感を味わう喜びや交流を図ることを目的として活動します。 日程 …
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月20日(火) 早朝阿蘇YMCAの近くで、雲海をみることができました。雲海は、様々な条件が整わなければみることができません。とても、幻想的で自然のすばらしさを実感する時間となりました。 このスポットは、阿蘇YMCAから、車で5…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月20日(火) 熊本YMCAの職員の皆様が、トーテムポール作りボランティアに参加していただきました。 ノミ、ナイフを使い、形を綺麗に整えていただきました。皆さん、器用な方ばかりで、心を込めて、モクモクと楽しい作業となりました。…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月18日(日) 阿蘇YMCAに、『キャンプの集い』で集まってくれた子どもたちが、トーテムポール作りを手伝ってくれました。 子どもたちは、やすりを使って、きれいに磨いてくれました。この、トーテムポールは、10年以上キャンプ場のシ…
東部グローバルコミュニティプラザ
11月15日(日)開催の「東部祭」のポスター(チラシ)が完成しました! 今回もイベント、食バザー等盛りだくさんです。実行委員会等も開催され、準備が着々と進んでいます!(ポスター下の写真は、学生・スタッフによる実行委員会の様子です)乞うご期待…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月9日(金)熊本YMCA学院の経営ビジネス科の学生のクラスキャンプで、トーテンポール作成ボランティアに参加していただきました。学生の皆さんが卒業してからも、キャンプ場の入り口にそびえたつものになりますので、みなさん、丁寧に作業…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇YMCAは、阿蘇の大自然の中で、おくつろぎいただける宿泊施設です。 今回は、阿蘇YMCAから、ハイキングコースをご案内いたします。キャンプ場から、隠れた名所を巡ってみませんか?30分のコースから、2時間のコースまで、ご案内を準備してます…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科1年生は、10月6日~2泊3日阿蘇YMCAにてキャンプ中です。初日、グループの仲を深めるグループタイムや、二重の峠ハイキングなどのプログラムを無事に終え、夕食のBBQや天体観測など、楽しい時間が続きます。 明日は野外…
スポーツスクール
日頃の練習の成果を発表するとともに、試合を通じて参加者同士の交流を深めます。また、YMCAが推進するキャラクターディベロップメント(人格形成)を啓発し、フェアプレー精神・リスペクト精神を養います。 日程 (1…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月4日(日)ファミリーでお手伝いいただきました。 阿蘇YMCAでは、お友だち数家族で、ファミリーキャンプを楽しまれている方々にもトーテムポールの作成にご協力いただきました。 お母様も、「けっこう、はまりますね。」と親子で楽しく…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月3日地元の方が、ボランティアに来てくれました。トーテムポールは、日々、進化を続けています。今日は、地元の方が、作成のお手伝いに来てくれました。 その方は、なんと、元大工さん。素晴らしい技術で、トーテムポールに命を吹き込んでく…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年10月1日削り作業がスタートしました。 チェーンソーアートのアーティストお二人が、下書きされたデザインを削りに来てくれました。 いろいろな動物?の姿が現れてきました。これから、ノミ、ナイフ、やすりなどを使って、命を吹き込んでいきま…
こども英会話スクール
2015年9月19日(土)~20日(日) 1泊2日噴火の影響で降灰が心配されていましたが、活動場所となった阿蘇YMCAは影響もなく、楽しく二日間の活動を終えることができました。今回のキャンプテーマは、「Diversity(多様性)」でした。…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年9月20日(日)下書きが完成しました。 阿蘇YMCAをサポートいただいている、阿蘇ワイズメンズクラブのボランティアの方に協力していただき、下書きを完成することができました。 次は、形を掘る作業です。ここからが、作業本番です。 …