[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

ながみねファミリーセンター

前へ

5135件中 [ 4061-4080 ] 件を表示

次へ

IMG_0909

スポーツスクール

2013.06.20

かすみ保育園【水上安全講習】

本日、かすみ保育園の年長さん、年中さんと保護者の方を対象に水上安全講習を行いました。とってもお話を聞くのが上手で紙芝居やレクチャーを真剣な眼差しで聞いてくれました。 保護者の方も事故の数字や発生割合を知ることにより、水の事故が身近でも起こり…

救急法

ながみねファミリーセンター

2013.06.20

【実施報告】救急法安全講習会

◆2013年6月20日(木)◆「備えあれば、憂いなし」ではありませんが、日頃よりリーダーたちは入念な講習を行っています。本日も多目的ホールで実施しました。次回は、7月です。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1…

CIMG2256

ながみねファミリーセンター

2013.06.20

[7/21-22]スマイルキャンプ情報1*参加者30名に達しました。

参加者現在、30名となりました。35名までの募集定員となります。お申込はお早めに。[nagamine]20130721-22Smile-Camp.pdf ◆◆情報1◆◆「キャンプ場ってこんなところです。」おっとこれ以上は・・・・・。まだまだ…

ながみねファミリーセンター

2013.06.20

【テレビ放映報告】みんな泳げる25m運動*小学校特別授業

益城町立津森小学校の皆さん泳力発表会を楽しみにしています!!ありがとうございました。「みんな泳げる25m運動」展開中ファイヤーリーダーより出所先:NHK熊本放送局2013年6月19日(水)放映分ながみねファミリーYMCA〒861-8039 …

chakuiei

スポーツスクール

2013.06.20

水上安全キャンペーン

夏になると、海や川へ行ったり、水辺で水遊びをしたりする機会が多くなります。水の中では、陸上と違って、ちょっとした不注意でケガをしたり、生命を失ったりすることがあります。YMCAでは水難事故から大切な生命を守り、安全で楽しい水遊びをするために…

20130620熊日朝刊

ながみねファミリーセンター

2013.06.20

【水泳出張授業】~生命を守り育む~*益城町立津森小学校

 ◆熊本日日新聞朝刊より◆2013年6月19日(水)益城町立津森小学校へ出張授業に出かけました。全校生徒90名と共に「命を守り育む授業」として「熊本YMCAみんな泳げる25m運動」の実施となりました。目標を持ち、懸命に取り組む大切さを私たち…

s-IMG_2658

体育幼児園

2013.06.19

【2歳児】ラッコクラス活動報告28

■2013年6月19日(水)今日天気は、あいにくの曇りでしたがラッコクラスのお友だちは元気いっぱい活動を行いました。最初、サーキットでは『はしご』などにチャレンジ!その後、『鉄棒』『マット』『跳び箱』にチャレンジしました。みんなどんどん上手…

DSC00943

ながみねファミリーセンター

2013.06.18

【快挙】熊本マスターズ水泳大会★大会記録樹立!!★

ながみねリーダー会精鋭6名が出場しました。◆2013年6月16日(日)第58回熊本マスターズ水泳競技大会なんと、男子100m背泳ぎ25歳区分にて、我らの英雄「ウルフリーダー」が前記録を3秒も更新する59秒31で「大会新記録」を樹立しました。…

IMG_2589

体育幼児園

2013.06.17

【2歳児】ラッコクラス活動報告27

■2013年6月17日(月)今日もいいお天気でしたね。ラッコクラスでは、バスに乗って『水前寺下江津湖公園』にお出かけし、水遊びを楽しみました。公園の水は冷たくてとっても気持ちよかったね。そして、小さなエビや、魚もみつけました。とってもみんな…

CIMG2236

ながみねファミリーセンター

2013.06.17

成長日記

●2013年6月17日(月)体育英語幼児園、月1回の園外活動に帯同し、たくさんの成長を見ることができます。本当に2歳児の成長には、ビックリです。とても嬉しく思います。今日もバスで楽しく出かけました。◆水遊びの風景◆   プール教室もはじまり…

DSCF8825

スポーツスクール

2013.06.17

【体操・新体操】リーダー便り15

2013年6月17日(月)いよいよ今日からワッペンテストが始まります。今まで頑張ってきたことを発表しましょう。ながみねファミリーYMCA新体操のクラスではワッペンテストの練習と演技の練習を頑張っています。今回は色々な道具を使っての演技にチャ…

CDキャラクター(きんしこう)

ながみねファミリーセンター

2013.06.17

【ご案内】第2回健康講座~血圧編~

第2回健康講座を開催致します。地域の皆様のご参加心よりお待ち致しております。20130709kenkou-kouza.pdf地域と共に26年、ながみねファミリーYMCAは、今後も皆様と共に進んでまいります。2013年度キャラクター「ゴールデ…

IMG_2523

ながみねファミリーセンター

2013.06.17

[報告]みんな泳げる25m運動*ビフォーアフター

◆2013年6月15日(土)16:50-18:00[ながみねファミリーYMCAプール]「みんな泳げる25m運動」クラスでの泳ぎを見てみましょう。 写真①(上)クラス前、レベルチェック時*息継ぎができない。前を向いているため足が落ちる。 写真…

CIMG2207

スポーツスクール

2013.06.17

サッカークラブカップ終了報告

◆2013年6月16日(日)サッカークラブカップ1stが、菊陽町杉並木公園「さんさん」にて実施されました。メンバー、保護者、リーダー総勢500名で会場は熱気に包まれました。2年生決勝戦では、ここ数年では、見られなかった「PK合戦」による決定…

IMGP6752

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.06.16

クラブカップ①白熱しました!!

本日、6月16日(日)に菊陽杉並木公園さんさんで熊本YMCAサッカークラブカップ①を実施しました。晴天の中、みなみ・中央・ながみねファミリー・むさしYMCAの約200名のメンバーが参加し、「いっしょうけんめい」サッカーをがんばりました。試合…

スポーツスクール

2013.06.16

熊本県マスターズ水泳競技大会が終了しました。

■2013年6月16日(日)本日、アクアドーム短水路(25mプール)にて第58回熊本県マスターズ水泳競技大会が行われました。今回は21名の方が大会に出場しました。中には入賞した方、大会新記録を樹立した方もおりとても盛り上がっておりました。ま…

ながみねファミリーセンター

2013.06.15

[感動]みんな泳げる25m運動

本日の「みんな泳げる25m運動」では、水の苦手な子どもたちが1時間後に25m泳げるようになり、たくさんの感動をもらいました。コツがつかめたかな!?泳げることで、人生の幅が広がります。これからも大切な生命を守り育んでほしいと思います。これから…

IMG_2588

ながみねファミリーセンター

2013.06.15

[リーダー便り]マスターズ水泳大会へ行ってきます!!

熊本県マスターズ水泳大会へ参加してきます。ながみね水泳教室に参加しているメンバーに負けないように精一杯泳ぎます。応援よろしくお願いします。ながみねリーダー一同(ココアリーダーは、おまけ) ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市…

CIMG0889

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.06.15

サッカークラブカップ①いよいよ明日開催!!

明日、6月16日(日)に熊本YMCAサッカークラブカップ①が菊陽杉並木公園さんさんで       行われます。いつも練習していることを発表する良い機会です。まずは、体調管理をしっかりと行い       ましょう。試合では、「いっしょうけんめ…

IMG_2489

体育幼児園

2013.06.14

【2歳児】ラッコクラス活動報告26

■2013年6月14日(金)今日のラッコクラスでは、跳び箱や鉄棒にチャレンジしたり、アデラ先生と英語を頑張りました。跳び箱は順番を待つことも少しずつ上手になってきました。お片づけもみんなで協力して頑張っています。 英語プログラムではアデラ先…

前へ

5135件中 [ 4061-4080 ] 件を表示

次へ