ながみねファミリーセンター
いきいき健康講座を開催しました。今回のテーマは「血圧」です。済生会熊本病院予防医療センターの保健師の方よりわかりやすく説明いただきました。途中、受講者の方より、積極的な質問が相次ぎ、健康に対する意識の高さを感じました。できることから取り組み…
ながみねファミリーセンター
[7/21-22]スマイルキャンプ情報3 *私が参加します。
ウルフリーダーです。私は、スマイルキャンプを本当に楽しみにしています。みんなと一緒になって魚をつかまえたり、元気いっぱい遊びたいと思います。7/14(日)は、発会式です。*10:30start楽しい思い出をつくりましょうね。参加するお友だ…
スポーツスクール
6月も終わり、みんなの楽しみな7月は夏休みがやってきますね。YMCAの夏休みといえば「サマースクール」。5日間でたくさんのお友達とリーダーとで暑い季節に熱い思い出がたくさんできます。参加できるクラスもありますので、興味のある方は一度お近くの…
スポーツスクール
2013年7月8日月曜日中央YMCAでは、体操・新体操教室において1学期認定式・保護者会を7/1(月)~6(土)で実施しました。※ジュニア体操Fクラスのみ13(土)日頃から、クラス前後の送り迎えや、ご観覧などで保護者のみなさんとは顔をあわせ…
体育幼児園
■2013年7月8日(月)今日は7月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。園長先生のゾフィーリーダーからは「困っている人を見つけたら、助けてあげましょう。お互いを思いやり、やさしい心をもった人になってください。」とお話がありました。大きい…
スポーツスクール
■2013年7月8日(月) 本日は飽田西小学校にて着衣泳指導を行いました。前半は全学年のお友だちと水の安全についてリーダー達による劇やデモンストレーションで勉強しました。後半は実際に洋服を着た状態でプールに入り、いつもと違う感覚を体験して…
スポーツスクール
■2013年7月6日(土)みんなはいつも髪の毛を乾かす時にしっかりタオルを使ってるかな??さて、ここで問題です。①タオルで髪の毛を拭いてからドライヤーをする②タオルで髪の毛を拭かずにドライヤーをするどっちが正解かな??答えがわかった人はリ…
体育幼児園
■2013年7月5日(金)今日のプログラムはプールを行いました。みんな少しずつお水とも仲良くなり、水中歩行やワニ歩き、わっかくぐりなど、たくさんのことにチャレンジし、お水とも仲良くなってきました。 最後は、頑張ったご褒美に滑り台とビート板の…
スポーツスクール
■2013年7月5日(金)隈庄小学校にて水上安全講習を行いました。今日は、5年生、6年生のお友だちと水辺でのお約束と水辺での危険を確認しました。また、洋服を着て水に入ることで、いつもとは違う感覚があり、動きにくかったですね。これから水辺での…
ながみねファミリーセンター
本日、7月リーダー会を行いました。 リーダー会長のスマイルリーダーを中心に9月に行われる、ながみね祭や、リーダー1泊研修会について話し合いをしました。 また、6月生まれのリーダーの誕生会も行いました。よつばリーダー、ポッキーリーダーおめでと…
ウエルネス
血圧が高いことを否定していませんか?今回は、血圧とは何か、高血圧症の診断について、高血圧予防のための生活習慣についてお伝えします。 どなたでもご参加できます(参加無料)。開催日時・場所をご確認のうえお電話または窓口でお申込みください。日時7…
体育幼児園
■2013年7月3日(水)たくさん雨が降りましたが、ラッコクラスのお友だちは元気よく登園してくれました。今日のラッコクラスでは、『My name is ○○』や『Thankyou!』などの英語をアデラ先生と一緒にがんばりました。 回を重ね…
アフタースクール・子ども向け各種講座
■2013年7月3日(水) 今日のこども絵画造形教室は「ズッキーニ」と「じゃがいも」がモチーフでした。大きなズッキーニ!みんなの絵では、海に浮かんでるズッキーニやカラフルなじゃがいもに変身していました!楽しいですね!アフタースクール・子ども…
ながみねファミリーセンター
◆7/8(月)10:00~11:00スタジオ:井川インストラクタークラス休講となります。ご了承くださいますようお願い申し上げます。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391…
スポーツスクール
■2013年7月2日(火)川尻保育園にて水上安全講習を行いました。みんなとても上手にお話を聞いてくれました。リーダーとのお約束もしっかり覚えてくれて、紙芝居での間違いポイントもすぐに教えてくれました。これから、川や海などお水遊びをする機会が…
体育幼児園
■2013年7月1日(月)今日から7月になりましたね。ラッコクラスでは、たくさん体を動かした後おうちの人と一緒に短冊に願いごとを書いて笹に飾りました。飾りをたくさん作ってくれてありがとうございました。みんなの願いごとが叶いますように。 …
ながみねファミリーセンター
◆2013年7月1日(月)報告者:うさぎリーダー 購入したての防水カメラで撮影しました。本当に大丈夫かな!?って思いますよね。(うさぎリーダー)「本当に撮れますかね。」(ファイヤーリーダー)「水中で撮ってみようか!!」(うさぎリーダー)「せ…
ながみねファミリーセンター
7/14(日)発会式へ向けてリーダーたちの準備も進んでいます。Campハンドブックが完成しています。7/1(月)~在籍クラスにてお受け取りください。[同封物]1)ハンドブック(メンバー用)2)ハンドブック(保護者用)3)キャンプ参加事前調査…
ながみねファミリーセンター
2013年4月~社会人として保育士になり活躍している「ひめリーダー」が遊びに来てくれました。水泳メンバーもとても嬉しそうでした。卒業してからも様々なボランティアを通して活動できるところがYMCAです。これからの活躍を願っています。報告者:う…
スポーツスクール
■2013年6月30日(日) 本日アクアドーム長水路(50mプール)で熊本学童通信水泳記録会が行われました。今回YMCAからは全部で20名のお友だちが参加しました。いつも以上にいい泳ぎが出来たお友だち、あと一歩だったお友だちと様々でしたが、…