YMCA水前寺幼稚園

前へ

1506件中 [ 781-800 ] 件を表示

次へ

IMG_2764

体育幼児園

2020.06.01

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告7

2020年6月1日(月) 活動内容:短縮プログラム⑤、4月生まれのお誕生日会  今日から6月、ジメジメする季節になりましたが、 子どもたちは元気よく登園してくれました。 始めの自由遊びでは、鉄棒にぶらさがったり、走ったりしました。 とても上…

IMG_6706

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.06.01

【メッセージ】見えぬものでもあるんだよ。

■2020年6月   今年は、特に春があっという間に過ぎ去った印象です。現代社会を脅かしているウイルス感染症は、私たちの環境や生活ルールをも変化させました。そのような昨今の状況にあっても、神様は私たちに何を問いかけているのか、保育を通して考…

IMG_2643

体育幼児園

2020.05.29

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告6

2020年5月29日(金) 活動内容:短縮プログラム④  5月最後の活動になりました。 今日は1時間半の活動で、少しずつ慣れてきた様子でした。  いつもの跳び箱ジャンプをしたり、ボールで遊んだり、 今日は平均台にもチャレンジしました。  み…

YMCA水前寺幼稚園

2020.05.29

Yっこ教室再開します!

6月1日(月)よりYっこ教室を再開します。みなさんと一緒に過ごすことができるのを楽しみに待っています。  Yっこ教室カレンダー(2020年5月改訂版).pdf  再開にあたり、以下の点、ご協力お願いいたします。  1.発熱や風邪のような症状…

#はなれていてもつながっている

YMCA水前寺幼稚園

2020.05.28

【動画】英語講師紹介!

年中・年長組は6月から、年少組は7月から英語活動が始まります!先生たちの名前を憶えて一緒に楽しみましょう! 英語活動講師からのメッセージはこちらから → >>クリック!      YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3…

IMG_0515

体育幼児園

2020.05.27

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告5

2020年5月27日(水) 活動内容:短縮プログラム③   今日も元気に登園したこりすクラスのお友だち。 跳び箱からフカフカのマットにジャンプをしたり、鉄棒にぶら下がったり、色んな動物に変身してたくさん身体を動かしました。  お家の人と離れ…

IMG_2561

体育幼児園

2020.05.25

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告4

2020年5月25日(月) 活動内容:短縮プログラム・身体測定  今日は、10:00~11:15のクラスになりました。 活動する時間が少し長くなりましたね!  少し高いところからジャンプしたり、鉄棒でぶらさがりをしたりしました。 ボールで遊…

IMG_2466

体育幼児園

2020.05.22

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告3

2020年5月22日(金) 活動内容:短縮プログラム  今日、初めてお家の方と離れての活動でした。 始めは、涙が見れるお友だちがいましたが、楽しく活動することができました。 跳び箱からジャンプしたり、ボールで遊んだりしました★  「トントン…

IMG_6685

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.05.21

おたんじょうびおめでとうございます。

■2020年5月21日(木) ぶどうの木幼児園4・5月生まれお誕生日会  「おかあさん、だいすきだよ」  本日は、4月・5月生まれのお誕生日会を開催しました。 新型コロナウイルスの影響を鑑みて、今月は保護者を別室にご招待して オンライン上で…

IMG_7837

体育幼児園

2020.05.20

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告2

2020年5月20日(水) 活動内容:親子プログラム   今日は親子一緒のプログラムでした。 お家の人とドキドキしながらの初登園。 歌にリズム体操、お祈りと活動の内容もこれからしていくことを中心に行いました。  次回は、お家の人と離れてのプ…

5.18集合写真

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.05.20

【再会】うさぎクラスだよ!ぜんいんしゅうごう。(2歳児)

■2020年5月20日(水) わたしたち、ぶどうの木幼児園で一番小さな存在である「2歳児うさぎクラス」 おにいさん、おねえさんクラスのみんなも一番に気にかけ、お手伝いしてくれます。 うさぎクラスのみんなが、いるから私たちは育ち合うことができ…

IMGP4436

体育幼児園

2020.05.18

【2歳児】2020年度こりすクラス活動報告1

2020年5月18日(月) 活動内容:入園式  今日は、2020年度こりすクラスの入園式でした。  園長先生のお話をお家の人といっしょに聞いたり、聖書の言葉を聞いたり、讃美歌を歌ったりとYMCAならではの入園式となりました。 園長先生から自…

YMCA水前寺幼稚園

2020.05.13

【動画】大人と子供のための読み聞かせの会より

新潟中越地震や東日本大震災(宮古市)等でもYMCAの復興支援の一環で、現地公演をしてくださいました、「大人と子供のための読み聞かせの会」の代表中井貴恵さんより、親子で楽しんでくださいと、この度、無料動画をご紹介いただきました。生の舞台を観た…

YMCA水前寺幼稚園

2020.05.12

Yっこ教室特別プログラムのご案内

5月31日まで休講を予定しておりましたYっこ教室ですが、熊本県の休業要請解除を受け、休講期間を繰り上げ、感染防止対策の徹底を行った上でまずは、特別プログラムとして再開いたします。参加ご希望の方はお手数ですが、添付のご案内をご確認の上、期日ま…

YMCA水前寺幼稚園

2020.05.11

体操活動リーダー紹介

先週末、れんらくアプリで配信しました先生たちの動画は見て頂けましたでしょうか?子どもたちと会えない日が続き、先生たちも寂しく思っています。少しでも各ご家庭と繋がりを持ち続けたいと思い作成した動画です。新入園児の皆さんは、まずは先生たちの顔を…

DSC_1267

YMCA水前寺幼稚園

2020.05.01

藤の花からバラの花へ

水前寺幼稚園の砂場の上に作られた藤棚の藤の花が満開に咲き誇り、甘い匂いが漂う季節が過ぎ、バラの花が咲き始めました。外出自粛をしている間にも、季節は移り変わっていますね。今年はダンゴムシも寂しそうですが、子ども達が来る頃には、隠れているかな?…

DSCN6983

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.04.09

春休みのお預かりサザンスクール 4月8日(水)

春休みサザンスクールもいよいよ最終日!  今春のテーマは、 「新しいともだちをみつけよう!作ろう!」 でした。  みんな新しいともだちできたかな?  ぜひ、こどもたちに聞いてみてください。    最後のプールは、ウルフリーダーのビシバシ水泳…

YMCA水前寺幼稚園

2020.04.09

【YouTubeライブ開催】新沢としひこ「きっと明日はいい天気」4月12日15:00~

新型コロナウイルス感染拡大で外出制限が続く中、子どもたちや保護者、子育てに携わる方々を励ましたい――。そんな願いから東京YMCAが、4月12日(日)15:00から、YouTube上でライブコンサートを開催されます。東京YMCAと繋がりの深い…

DSCN6933

みなみグローバルコミュニティセンター

2020.04.07

春休みのお預かりサザンスクール 4月7日(火)

今日は朝から工作教室。 昔懐かし、「よく飛ぶ紙飛行機集」から抜粋。   思い思いに色を塗って、ハサミで切り取る。      一人もくもくと作っていたり、年上の子がサポートしたりしています。   切るとこんな感じです。これをノリで貼り付けてい…

YMCA水前寺幼稚園

2020.04.07

新型コロナウイルスの感染症対応について(4月6日付け)

熊本市が公立教育機関の5月6日までの臨時休業措置を決定しました。当園ではこの措置を踏まえて今後の対応を協議、決定いたしました。対応については、お手紙を添付しておりますのでご覧ください。厳しい状況ではありますが、園でも感染防止に務めながら、運…

前へ

1506件中 [ 781-800 ] 件を表示

次へ