専門学校 熊本YMCA学院
「内定者の声」第4弾は、医療秘書として活躍中の卒業生の声をお届けします。 専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877
専門学校 熊本YMCA学院
「内定者の声」第3弾は、老人ケア科(2016年4月より介護福祉学科に名称変更)を卒業後、介護福祉士として活躍中の卒業生の声です。 専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6393 FA…
専門学校 熊本YMCA学院
「内定者の声」第二弾!今回は、ホテル メルパルク熊本に就職した卒業生の声をお届けいたします。 専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877
専門学校 熊本YMCA学院
見事内定を勝ち取り、2015年3月に卒業した先輩に内定の秘訣を聞いた「内定者の声」を全8回に渡りご紹介していきます。まず最初は、株式会社シアーズホームに就職した建築科卒業生の声をご紹介します。 専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 …
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科(ビジネス総合学科)です。学院では、毎年5月中旬にスポーツデイが予定されています。今年の大会では全学生がソフトバレーにエントリーすることになったため、経営1年生は、先日の交流ボーリング大会に続いて、今日はソフトバレ…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科(ビジネス総合学科)です。GW直前の28日、1・2年交流ボーリング大会を開催しました。「顔を合わせるのは初めて!」という学生も多く、最初はお互いに遠慮がちな様子でしたが、ストライクの度にハイタッチするグループが出て…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科(ビジネス総合学科)です。今日は卒業生が2人訪ねてきてくれました。1人目は6年前の卒業生で、現在は広告会社の営業担当をしています。上司の方と一緒の来館でしたので、ゆっくりと思い出話をすることはできませんでしたが、ま…
専門学校 熊本YMCA学院
【生涯スポーツ科1年生】 オールYMCAデイ運営ボランティア
先日、熊本YMCAが一堂に会するオールYMCAデイが益城町総合体育館と陸上競技場で催されました。1年生は学院でのボランティア初体験として、キッズサッカー大会の運営補助にあたりました。また、すでにリーダーとしてサッカー指導を行っている学生は、…
専門学校 熊本YMCA学院
4月25日(土)、2015年度第1回目のオープンキャンパスを行いました。高校生にとっては、新年度開始間もなく、体育祭や高校総体・総文祭の準備等に忙しい時期だと思います。そんな時期にもかかわらずお越しいただいた皆様ありがとうございました!全体…
専門学校 熊本YMCA学院
2015年度最初のオープンキャンパスが開催されました。今回は、児童福祉教育科3年生の2名が「小さなお話」を用意して、高校生をお出迎え! 体験授業では、折り紙で指人形を作り、一緒にお話しに挑戦!参加して下さった高校生も一緒に「山を登って~山を…
専門学校 熊本YMCA学院
今春卒業した25期生が、顔を見せに来てくれました。仕事はまだまだ、余裕がないです。毎日くたくたになって帰ってますと話しますが、顔は笑顔なんです。きっとプライドを持って「介護」をしているのでしょう。彼らの話しを聞くと、2年間、嫌がられてもあき…
専門学校 熊本YMCA学院
老人ケア科27期生は年齢層が様々なクラスとなりました。いろんな経験、価値観があって衝突もするかもしれませんが、その中で他者を受け入れること、自分を受け入れることそして「人にかかわること」を知って介護福祉士として羽ばたいてほしいと願っています…
事務局
各YMCAのゴールデンウィークの休館日は以下の通りです。プログラムのスケジュール等は各YMCAにお問い合わせください。 休 …
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院 就職課は、昨年度までは3階にありましたが、今年度より1階に移動し、リニューアルしました。学生食堂「ウエルビー」の隣に就職課が移動したこともあり、休み時間やお昼休みには、多くの学生が求人票の閲覧や履歴書・志望動機・自己PR…
東部グローバルコミュニティプラザ
本日、「アースウィークくまもと2015」の一環として、東部校舎周辺で「私たちの街クリーン大作戦」を開催しました!本日は天候にも恵まれ、絶好の清掃日和でした。今回は、建築科の学生と日本語科の学生の皆さん、ご近所にお住まいの皆さん、運営委員の…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務管理学科の2年生は、1年次の最後の行事として4月13日にKKRホテル熊本にて、テーブルマナーの講習を受けました。ホテルの方からマナーや料理の説明を聞きながら、洋食コースを楽しくいただきました。最初は緊張した様子の学生もみられましたが…
東部グローバルコミュニティプラザ
明日、アースウィーク2015の一環として、「私たちの街クリーン大作戦」を以下の内容で開催します!日時:4月18日(土) 10時〜12時場所:東部校舎周辺内容:清掃活動。終了後、ジャンケン大会等も行います。 (美味しい「豚汁」も…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。国際ホテル科2年生です。4/15(水)「実習報告会」をおこないました。実習期間は2/1~1か月間(関東は2か月間)県内、関東方面のホテルで実習をおこないました。実習先・配属・実習内容を発表いたしました。実習内容では失敗したこと、…
専門学校 熊本YMCA学院
新入部員を迎え、2015年度 熊本YMCA学院バスケットボール部が始動しました。今年度からは、練習メニューも学生が考え、学生たち自身で、試合中に起こることに対し、解決していけることを目標に、部活動を通して、多くの経験をし、社会の一員として…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉学科・精神保健福祉通信制 2015年度の入校式を行いました!
2015年4月12日(日)、熊本YMCA学院中央校舎にて、社会福祉学科通信制(第14期生)・精神保健福祉学科通信制(第8期生)の2015年度入校式を行いました!(↓)写真はその時の様子です。【社会福祉学科通信制入校式】 【精神保健福祉学科…