熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
8月16日(水)に始まった16期生の夏期集中スクーリングが、22日(火)に無事に終わりました。皆さん、本当にお疲れさまでした!スクーリング期間中、猛暑が続きましたが、皆さん、体調を崩す事もなく無事に終えることができました。また、クラスを超え…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福祉士実務者研修科)〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928
専門学校 熊本YMCA学院
8月27日(日)のオープンキャンパスが近づいてきました!健康スポーツ科の体験授業は、「本物のフィットネスジムを体験しよう~試合で活きる下半身強化~」です! 熊本YMCA学院健康スポーツ科は、熊本県内唯一のNSCA認定パーソナルトレーナー…
専門学校 熊本YMCA学院
8月18日(金)オープンキャンパスご参加ありがとうございました!
8月18日(金)オープンキャンパスを実施しました。 オープンキャンパスでは毎回、最後に茶話会が行われます。在校生・先生を交えて、専門教科の勉強のこと、行事についてなど、生の声を聞くことができる機会です。ぜひ、オープンキャンパスに参加し、…
専門学校 熊本YMCA学院
【健康スポーツ科】トレーナーチーム『インバートライ』 活動報告
先日大分県で開催された九州選抜中学生サッカー大会に熊本県選抜の監督兼トレーナーとして、熊本YMCA学院健康スポーツ科の横山先生が帯同しました。現在、熊本県サッカー協会トレーニングセンターの活動のお手伝いとしてトレーナーを派遣し、選手のコンデ…
専門学校 熊本YMCA学院
九州で初めての体力トレーニング検定2級受験と2級合格者が出ました!また11月23日(木:祝)に熊本県で2回目となる体力トレーニング検定を開催する予定です。NSCA認定校であるYMCAだけでなく、一般の方も高校生も受験できます。詳細は、後…
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科】 8月オープンキャンパスinYMCA水前寺幼稚園
本日行われるオープンキャンパスの参加お待ちしています!!8月はYMCA内の保育施設、YMCA水前寺幼稚園へ在校生と共に、行っています。オープンキャンパスにも来て、保育施設の経験ができるのは、二度おいしいですね。「保育現場がYMCAのなかにあ…
専門学校 熊本YMCA学院
いよいよ、8月18日(金)のオープンキャンパスが近づいてきました。今回のオープンキャンパスの内容は、『本物のトレーナーの話を聞いてみよう!』と題して開催いたします。我が校のスペシャルトレーナーです。NSCA養成校のディレクターでもあり検定員…
専門学校 熊本YMCA学院
8月4日~8日、第39回広島YMCA国際青少年平和セミナーに学院生7名が参加しました。帰熊後、改めて活動を振り返り、自分たちに何が出来るか考えました。以下、学生の感想(抜粋)です。「改めて原爆や戦争がどれ程恐ろしいか、今後繰り返されること…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
今年入校した16期生「夏期集中クラス」のスクーリングが始まりました!8月22日(火)まで下記の日程で行います。 【夏期集中スクーリング日程】8月16日(水):「相談援助演習1」(基礎編1)8月17日(木):「相談援助演習2」(基礎編2)8月…
東部グローバルコミュニティプラザ
本日、東部YMCA恒例の「そうめん流し」を開催しました!猛暑の中、約100名の皆さんが参加してくださいました。地域の皆さんと楽しく交流ができて本当に良かったです。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!(↓「そうめん流し」の様子…
専門学校 熊本YMCA学院
広島ピースセミナーも本日(8日)が最終日です。4泊5日というプログラムの中で「平和」や「原爆」について深く考える機会が持てました。参加した学生から『普段はあまり考えなかった平和について考えることができ、自分の考えとは違った外国の人の平和に対…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
8月5日長崎YMCAにて、社会福祉学科通信制 長崎クラス(16期生) スクーリングを行いました。内容は、社会福祉士業務の基本となる面接技術についてでした。受講生同士の雰囲気も良く、順調に演習が進んでいます。この日、外は36℃を超える猛暑日で…
事務局
各YMCAの2017年度夏期休館日は以下の通りです。プログラムのスケジュール等は各YMCAにお問い合わせください。 休 …
事務局
日本の社会に多大な貢献をした日野原重明さんが今年7月18日、105歳でご逝去されました。これまでのお働きに感謝しつつ、ご冥福をお祈りします。 日野原さんは、生活習慣病という言葉や人間ドックの提唱など予防医学の先駆けとして多くの功績を残し…
専門学校 熊本YMCA学院
夏祭りが盛んにおこなわれる時期となりました。診療情報管理士専攻科の学生5名は熊本市にある介護老人保健施設の夏祭りのお手伝いに行ってきました。 射的、お菓子のつかみ取りなどの楽しい出店、また焼きそば、カレー、かき氷など食欲をくすぐる出店も…
専門学校 熊本YMCA学院
YMCA では、こどもたちが長期休み期間中、いろいろな野外活動プログラム(キャンプ)を行っています。学生たちもキャンプリーダーとしてキャンプに参加します。今回、7/31(月)〜8/4(金)までの1週間デイキャンプに参加した学生は、1年生か…
専門学校 熊本YMCA学院
広島ピースセミナー活動3日目。原爆投下から72年目の8月6日を迎えました。本日は平和記念公園で行われた平和式典に参加しました。午前8時から行われた式典には、80か国の代表を含むおよそ5万人が参列しました。先月、国連で核兵器を法的に禁止する…
東部グローバルコミュニティプラザ
明日、以下の内容で、東部YMCA恒例の「そうめん流し」を開催します!明日も暑くなりそうです。おいしいそうめんを食べて、ちょっとだけ涼んでいきませんか?ご近所の皆さんのご参加をお待ちいたしております!【そうめん流し】日にち:2017年8月8日…
専門学校 熊本YMCA学院
8月6日(日)オープンキャンパスご参加ありがとうございました!
8月6日(日)、【夏の特別イベント 拡大版 オープンキャンパス】を実施いたしました。台風が接近する中、プログラムの変更も検討しましたが、おかげさまで体験授業、学食体験、在校生との懇談会、保護者会、入試説明会、一人暮らし応援コーナーと予定通り…