専門学校 熊本YMCA学院
9月8日(日)に、児童福祉教育科6期生が卒業後8年ぶりに集合し、タイムカプセルを開けました。社会に出てから9年目を迎え、それぞれの現場でいろいろな経験を積んできた出来事やこれからの保育に何が必要か…など、熱く語ってくれました。また、結婚し我…
専門学校 熊本YMCA学院
現場で活躍する多くの介護福祉士を送り出してきた老人ケア科です。先日、卒業生が勤務する中九州クボタライフ熊本さまに2年生がボランティアで伺いました。シルバーウィークとして様々なイベントをされているところに、少し時間をいただいて利用者の方々と交…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
2014年度より新たに割引制度を改めました。該当される方のお申し込みをお待ちしております。(ただし、重複してのご利用はできません)①早期入校者割引・・・10,000円 ※第1回および第2回募集期間に出願し合格された方②YMCA学院全日制…
専門学校 熊本YMCA学院
本日(9月10日)、11月10日に行われる熊本YMCA前進祭の学生実行委員会が開かれました。前進祭の趣旨を理解し、これからの予定、各学科クラスで担う役割などを決めました。まず大切な役割である学生実行委員長と副実行委員長の選出ですが、児童福祉…
専門学校 熊本YMCA学院
9月1日~9月5日の期間でシンガポール研修旅行に経営ビジネス科19名、医療事務管理学科51名、引率スタッフ3名の計73名、事故や病気もなく無事に帰国しました。平和の学びとしてウォーメモリアルパークへ行ったり学科別研修や異文化交流、観光など有…
専門学校 熊本YMCA学院
第10回オープンキャンパスを本日(9/8)実施しました。全体会では、入試についての説明を中心に行い、各学科においても面接試験のポイント等についてお話をしました。また、体験授業は、建築科は東部校舎に移動し、パースを描きました。経営ビジネス科で…
専門学校 熊本YMCA学院
9月最初のオープンキャンパスです。導入の自己紹介やコミュニケーションゲームは、2年生が中心に進めてくれました。さすがに慣れたもので、楽しくオープンキャンパスを始めることができました。さて、今回の内容ですが、入試も近いことから、老人ケア科の日…
専門学校 熊本YMCA学院
9月3日から始まったキャンプも9月6日無事に終了しました。3泊4日「伝える」をテーマとして行ったキャンプでしたが、3日目午後には風の丘大野勝彦美術館を訪問し、大野さんのお話しを聞くことができました。美術館に入ってすぐ、飾られている作品を見て…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科2年生クラスキャンプ3日目の朝は、9月4日より熊本YMCAで受け入れている東ティモールYMCAのスタッフ2名との挨拶に始まりました。学生たちと記念写真をパチリ。世界中にYMCAがあることを実感するひと時でした。 午前中プログラ…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科2年生は、先週の近大本校スクーリング(福岡県飯塚市)に引き続き、9月3日より、阿蘇YMCAにて3泊4日のクラスキャンプを行っています。初日は雨の中、夕食自炊。無事に出来上がるのか心配でしたが、さすが2年目。薪にもしっかり火がつ…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科2年生で夏休みの集中講座として材料実験と測量実習を実施しました。材料実験はコンクリートの圧縮強度試験のテストピース作成、測量実習はレベルを使っての水準測量です。昨日、今日は暑さも和らぎ、快適な環境で実習をすることができました。 専門…
専門学校 熊本YMCA学院
8月30日(金)に建築科のある東部YMCA(東部校舎)で地域の方々との交流を目的とした浴衣祭が開催されました。当日は午前中から大雨で開催が危ぶまれましたが、実施時間の夕方には雨もやみ、無事に開催することができました。プログラムの内容は、そう…
専門学校 熊本YMCA学院
9月2日~3日にかけて、老人ケア科2年生がクラスキャンプに行ってきました。1泊2日ではありますが、自分たちで企画・立案し、目的を持ったキャンプを行うことができました。あいにくの雨模様でしたが、室内でのプログラムに変更するなど、臨機応変に進め…
東部グローバルコミュニティプラザ
8月30日(金)午後5時~8時、東部YMCA第2回浴衣祭りを実施いたしました。午前中には、大雨警報も出ており、天気をずいぶん心配しましたが、祭り前に雨はやみ無事に全プログラムを予定通り実施することができました。午後5時開会式では、建築科2年…
専門学校 熊本YMCA学院
台風が心配された8月30日。無事に近畿大学九州短期大学で受講したスクーリングが終了しました。熊本・福岡大雨のため帰りが心配でしたが、無事に帰ることができました。安全対策を色々と考えて下さった皆様に心から感謝いたします。残念ながら、屋外での撮…
専門学校 熊本YMCA学院
台風も問題なく無事交通センターから福岡空港に出発します。 専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877
専門学校 熊本YMCA学院
大雨の中、第9回オープンキャンパスを実施しました。台風接近で実施が危ぶまれましたが、無事に開催することができました。ご参加いただきました高校生、保護者の皆さま、ありがとうございました。今回は希望者に模擬面接を行いました。皆さん、緊張した面持…
専門学校 熊本YMCA学院
雨風吹きすさぶ中、熊本YMCA学院ではオープンキャンパスが行われました。老人ケア科は今回「快適な睡眠環境を作る」というテーマで、ベッドメイクの体験を行いました。シーツを張る際のコーナー(三角・四角)作りでは、特に難しかったようです。慣れも必…
専門学校 熊本YMCA学院
経営ビジネス科・医療事務管理学科 海外研修の出発式を行いました。
9月1日よりスタートするシンガポール研修を前に経営ビジネス科・医療事務管理学科の学生70名と引率教員等が参加し結団式を行いました。副学院長の神保先生より「研修が楽しい時間となるために、様々な違いを楽しむこと。時間やルールを守ること。」「ぜひ…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科1年生 劇団四季「Song&Dance」観劇してきました。
8月29日児童福祉教育科1年生で熊本県立劇場で行われた劇団四季による「Song&Dance」を観劇してきました。例年、福岡キャナルシティまで行っていましたが、今年は熊本で開催されるとのことで楽しみに待っていました。保育者を目指す学生は、子ど…