キャンプ・野外活動
イメージ写真

2024年度野外活動クラブFUNクラス7月活動


「ウォーターactivit」7月活動

 
今回の活動は、水に触れて、自然の中で楽しみを見つけることをテーマに川の中に入ったり、川辺で生き物を探したりなどの活動でした。天候にも恵まれ、前回思いっきり活動ができなかったので、皆大はしゃぎです。
バスの中で安全のためのバディについて話をしました、活動中も「バディ!」を意識し、一人にならない、しないことを約束とし、安全に努めます。


川に到着後、準備、ライフジャケットを着用します。装備の点検が終わると、早速川へ向かいます。午前中は、流れが緩やかな場所で生き物探し。バディで1つの網を譲り合いながら、魚やエビ、虫を捕まえていました。石をそっと持ち上げて網でキャッチ!全員が生き物探しに夢中になっていましたー!

昼食を食べた後は、川の流れに身を任せた遊びにチャレンジ。1人1回ずつ、初めての体験に流れる前はみんなが緊張した面持ち。いざやってみると、「怖かった」という声も・・・しかし、その後に「だけど、楽しかったからもう一回やりたい」「怖かったけど、楽しかった」と。目的にもしていた、自然の中で活動する楽しさと同時に偉大さ、強さも感じたメンバーでした。

存分に川遊びを楽しんだ後、帰りのバスではぐっすり眠っていました。


8月は、3泊4日のテント泊にチャレンジします。お楽しみに~


 
<2024年度メンバー募集中>
野外活動クラブホームページボタン



<協力>
水前寺幼稚園ホームページボタン  熊本五福幼稚園ホームページボタン



<公式アカウント>
熊本YMCAFacebookボタン   野外教育事業部公式Instagramボタン  



 

キャンプ・野外活動トップページ


このページの上へ