キャンプ・野外活動

ゆきっこキャンプ終了報告

2015年1月10日(土)~12日(月)

阿蘇YMCAにて、ゆきっこキャンプを実施いたしました。

2015年ゆきっこキャンプがスタートしました。
阿蘇、内牧の公園にて、元気いっぱい外遊びです。
はじめて顔を合わせる、お友だちやリーダーもいましたが、
はじめましてのごあいさつとアスレチック遊びで親睦を深めました。

 

阿蘇YMCAに到着し、3日間行動を共にする、グループのみんなで、
役割を決めたり、ルールを決めました。

その後は、自然散策です。
車帰水源で水の豊かさと大切さを学びました。


夕食後は、星空観察です。
冬の澄み切った空気から見える星空をみんなで眺めました。


2日目は、みんなが楽しみにしている雪あそびの日です。
大分の雪遊びができる場所へ移動し、雪遊びスタートです。

そり遊び、雪だるま作りなど、日頃、味わうことのない遊びを満喫しました。
ゆきっこキャンプのみんなが協力し、かまくら作りにもチャレンジしました。
みんなの心が一つとなった瞬間です。


楽しい雪あそびも終わり、夜は、レクリエーションです。
グループのみんなで、楽しい出し物を披露してもらいました。


3日目は、思い出のクラフト作りです。
キャンプ場で集めた、自然の素材を生かして、素敵な作品ができました。


楽しい三日間もあっというまに、終わります。
閉所式では、参加したみんな全員に、思い出や感謝の気持ちを伝えます。


また、YMCAキャンプ会えるの日を楽しみにしています。

担当リーダー
ヌーヌーリーダー ちかリーダー
きつねリーダー しろくまリーダー チャールズリーダー
チェリーリーダー からしリーダーより

キャンプ・野外活動トップページ


このページの上へ