キャンプ・野外活動

サタデーインディアンズクラブ1月活動報告

■2015年1月10日(土) 

サタデーインディアンズクラブ1月活動が終了しました。

今月は、午前中に菊陽町にある「ASPA」へスケートに行きました。
最初はみんな手すりにつかまりながら、恐る恐る滑っていましたが、慣れてくるとスイスイ滑っていました。
みんなの表情もだんだん笑顔が増えていきました。

 

午後は阿蘇YMCAキャンプ場へ移動し、まずはみんなでお昼ごはん!
体を動かしたあとのごはんはいつもよりおいしく感じました。

 

その後は星の広場でテント設営の体験をしました。
ほとんどのお友だちがテントを張ったことがない中で、さんぽリーダーの道具の説明を聞いたり、お手本を興味深く見た後に、お友だちだけでテント設営にチャレンジしました!強風の吹く中でフライシートが飛ばされそうになったりと、思うようにいきませんでしたが、無事に3つのテントを張ることができました。

 

自分たちの張ったテントの中で、寝袋も体験しました。初めての寝袋にみんなくるまって、とても暖かそうでした。

これでテント設営はバッチリだね!!

 

2月は九重町のスキー場にて、雪遊びをします。
来月も体いっぱい、冬を感じましょう。

 

 

キャンプ・野外活動トップページ


このページの上へ