19/10/2016

  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告48

■2016年10月19日(水)

運動会まであと2回の練習となりました。
ラッコクラスのお友だちも、保護者の方も、リーダーたちも気合い十分です。
前半は、運動会の練習に集中し、後半はアデラ先生と一緒に英語のお勉強を頑張りましたね。
アデラ先生から「What's your name?」と尋ねられるとマイクを使って「My name is ○○.」と言えるようになってきましたね。
みんな椅子に座ってお話を聞く時間も…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/10/19 19:54:03
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

歌声広場 合志市ことぶき教養大学10月学習会に登場

好評だった昨年に引き続き、包括協定を結んでいる合志市の「合志市ことぶき教養大学」の10月学習会「歌声は健康な心とからだ」として歌声広場が実施されました。

日時:2016年10月19日(水)午前10時~12時

場所:合志市御代志 御代志市民センター(ホール)

参加者:合志市お住まいの方約80名

内容:小山哲夫さんの講演・歌声広場わいわい

小山さんのジョークで場を盛り上げ、歌うことで前向きに健康になるという内容…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2016/10/19 18:57:16
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告49

■2016年10月19日(水)
活動内容:英語プログラム

今日も元気にいっぱいに活動することができましたね。

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/10/19 13:30:21
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【学生ブログ】学生委員会行事報告(あいさつ運動)

 やっと少し秋らしい日々がやってきましたが、熊本YMCA学院では、学生たち自ら「あいさつ運動」をやって校内をより活性化したいという意見が出てました。その意見をうけ今月から朝のあいさつ運動を行っています。ちょっと恥ずかしい気持ちもありますが、「おはよう!」と声がかえってくると、逆に元気をもらえることもわかりました。

 

  

挨拶は、人間関係の基本となりますので、この熊本YMCA学院で専門の技術だけでなく…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2016/10/19 10:07:30
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 体操 活動報告・お知らせ

熊本YMCA体操教室13

11月13日(日)に記念すべき第30回目体操フェスティバルが開催されます☆
今回はなんと!319名のお友だちが参加します!!!

現在、フェスティバルに向けて一生懸命練習を頑張っているお友だちにごくうリーダーからワンポイントアドバイスしちゃいます♪
どっちが上手に見えるかな?↓↓…


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2016/10/19 9:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

18/10/2016

  • 水泳 活動報告・お知らせ

熊本YMCAスイミングスクール⑱【思いやり・責任感】

10月の半分が過ぎました。
日に日に暗くなるのが早くなり、朝と夜が少しずつ寒くなってきましたね。

YMCAでは寒さに負けない元気なお友だちが今日もプールを頑張りました!!

泳ぐ練習だけじゃなく、自分からプールのお片付けを積極的に頑張るお友だちもたくさんいます。
とっても素晴らしいです♪
自分で使ったものは片づける【責任感】、
次に使うお友だちのこと思う【思いやり】の心ですね。
泳ぎだけではなく、プールを通して心…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2016/10/18 21:13:22
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

むさしフェスタ2016-ご協力感謝ー終了報告②

■2016年10月18日(火)

10月16日(日)むさしYMCAフェスタを開催しました。

天候は心配されましたが、晴れ間も多くみられ…

続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2016/10/18 20:26:53
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

熊本YMCA体操教室12

肌寒くなってきましたね。
今日もお友達は元気に体操を頑張ってくれています♪

さて、10月~11月はフェスティバル強化月間となっております。
フェスティバルに出場するお友達は練習中の演技をしっかりと覚えて完成度を高めよう!!出場しないお友達も、今練習している技が出来るように頑張りましょうね♪
本番は11月13日です。リーダーたちは全力でサポートしますので、一緒に最高の演技を目指しましょう!

報告者 ドラゴン

ス…


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2016/10/18 19:35:56
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園 光の箱

熊本地震復興プログラムの一つで、デザイナーの仁木洋子さんから、光の箱(ライティングオブジェ)つくりを教えていただきました。また、東京の皆さんが作ってくれた光の箱もプレゼントされました。園庭では、ぐんまちゃんとクマモンのエアー遊具と福島県のゆるきゃらのももりんも登場し、家族で楽しい時間を過ごしました。阿蘇を元気に!熊本を元気に!がんばるモン!

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2016/10/18 18:57:42
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園 秋の遠足

10月12日にうぶやま牧場に行ってきました。広い草原で思いっきり走り回ったり、動物にエサをあげたりして楽しい時間を過ごしました。お昼ご飯は愛情いっぱいの手作り弁当をみんなおいしそうに食べていましたよ。

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2016/10/18 18:37:14
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)