2月24日(水)は全国のYMCAで取り組んでいるピンクシャツデイ(世界的いじめ反対運動)。
今週は、ピンクシャツウイークとして、熊本YMCA学院でも館内にピンクの掲示物を貼り、いじめ撲滅をアピールしています。
ピンクシャツデイは、2007年カナダで始まりました。…
3月のお楽しみレッスン変更点のお知らせです。
13日
10:30~ ヨガ(松岡) → ダンスエアロ(佐藤達)
13:00~ ダンスエアロ(佐藤達) → ヨガ(松岡)
午前と午後のレッスンが入れ替わりました。
ご参加の際はお間違いないようお願いいたします。…
2月24日のピンクシャツデーの取り組みを熊本日日新聞で取り上げていただき
ました。
ぶどうの木幼児園のお友だちと先生が代表して映ってくれました。
…
今日は、阿蘇のYMCAの4保育園の合同サッカー大会でした。とっても寒い日でしたが、みんな元気にピッチを走り、サッカーを楽しみました。開会式の選手宣誓も元気に出来ました。たくさんの保護者の方にも応援頂きありがとうございました。
卒園、進級の前に、全園児でお別れ遠足を行います。ぜひ、春の日差しのひと時、みんなで動植物園に出かけませんか? 就園前の幼児はどなたでも自由にご参加いただけます。
【日時】2016年3月9日(水)
※雨天時は中止
【集合場所】熊本市動植物園 植物園ゲート 10時10分集合
【持ち物】お弁当・水筒・敷物・おしぼり・お菓子2個(ガム以外)
・ゴミ入れ用ビニール袋
【服装】汚れても良い服装 ※動き…
介護福祉士養成校の学生たちは、卒業前に介護福祉士の登録申請を行います。自分の手で登録手続きを行います。これも介護福祉士としての自覚と責任を持つことにつながります。今日は申請書記入本番でした。緊張の中、申請書を書きました。残すは卒業証明書を貼付するのみです。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877
本日はピンクシャツデー当日でした。
みなみYMCAには、みなさんからのメッセージがたくさん寄せられています。
…