はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

18/9/2015

  • 部活動報告

専門学校各種学校連合会 体育大会 壮行会を行いました

9月19日(土)~27日(日)、熊本県専修学校各種学校連合会体育大会が行われます。
高校で言えば、高校総体にあたるもので、バスケットボール、サッカー、軟式野球、テニスなど11競技で熱戦が繰り広げられます。

大会を前日に控えた18日、全学生が本学院体育館に集い、壮行会を行いました。学院長挨拶に続き、各部の代表者から大会に向けた決意が述べられ、最後は全員でチクチャクコールをして終わりました。

選手の皆さん、…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/09/18 17:51:59
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

こどもえいごHatchlings classでの様子


みなみYMCAこどもえいごスクール年中・年長児クラスの様子です。
歌やゲームで身体を動かしながら、英語に慣れ親しみます。

  

60分あっという間だね~!
Good job everybody!

みなみYMCA…

続きはこちら

  • Posted by こども英会話スクール
  • at 2015/09/18 13:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

17/9/2015

  • 日常の情報

ながみね祭情報⑯ ~豪華賞品が当たるかも~

明後日9/19(土)は、いよいよ『ながみね祭』です。

ぞくぞくと抽選会賞品も集まってきております!!
高速バス往復券やお食事券、その他便利グッズも盛りだくさん♪


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2015/09/17 18:50:55
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 水泳 活動報告・お知らせ

熊本YMCAスイミングスクール㉓  【無料体験キャンペーン】


みなさん こんにちは!

今回は、「無料体験キャンペーン」のお知らせです。

このキャンペーンは、9/28(月)~10/31(土)の期間中に
2回の無料体験ができるというものです。

「新しいこと(水泳)にチャレンジしたい」、
「この夏もぐれずに悔しかった」、
「クロールの息継ぎが上手くできない」などなど
この機会に是非遊びに来てください!

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/09/17 18:40:53
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • サッカー 活動報告・お知らせ

[会場連絡]9/17(木)みなみサッカーD17:15-18:45

本日、みなみサッカーDは、天候悪化の為みなみYMCAスタジオ1

にて実施します。天候急変の為、急な変更となりましたこと、申し訳ございません。

タオル・着替えのご準備をよろしくお願いします。


掲載者・中村

掲載時刻・16:40


スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/09/17 16:40:18
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【中央YMCA】体操教室1

2015年9月16日(水)

今日はトランポリン教室のご紹介です。
毎週水、土の2回活動をしています☆今年度から新たに新設されたクラスですが、たくさんのお友だちが参加しています。


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/09/17 14:41:35
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

体操チームOGが遊びに来てくれました☆

2015年9月10日(木)

体操チームの練習中「こんにちは~♪」と懐かしい声が聞こえてきました。この中央YMCA体操チームから卒業していったメンバーでした。

3名のうち2名が進学のため県外に行っていましたが、帰省したという事で顔を見せにきてくれました。…


続きはこちら

  • Posted by 本館/グローバルコミュニティセンター
  • at 2015/09/17 13:50:57
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • おとなの陶芸教室ブログ

陶芸(手びねり)体験教室 第2回目

 本日9/15(水)、陶芸(手びねり)体験教室の第2回目を実施しました。
 教室の前半は、先週作成した「湯呑」の足にあたる部分「高台(こうだい)」の削り作業を行いました。削り過ぎて穴が開いてもいけない、また削りが少なくて湯呑が重くなってもいけないと指導され、皆さんハラハラ・ドキドキ作業されていましたが、全員無事削り終わり、思い思いの「湯呑」が完成しました。
  

 後半は、「紐作り」という手法で「ご飯茶…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/09/17 12:58:50
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】2015年度ペンギンクラス活動報告51

2015年9月16日水曜日

今日は欠席なしで登園してくれたペンギンクラスのお友達。武蔵ヶ丘中学校ナイストライのお兄さんお姉さんリーダー3名を迎えて、元気一杯活動しました。

みんなで動物体操をしたら、運動会のかけっこの練習です。まずは、速く走る事と、ゴールテープをきる練習をしました。

 

みんなで頑張った後は、お楽しみ。初の遠出です。仲良し2人組で永江簡易郵便局にお出かけをしました。2人組上手ですね。(↓…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/09/17 10:48:39
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)