はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

11/6/2015

  • 活動報告

【2歳児】2015年度ペンギンクラス活動報告27

2015年6月10日水曜日

今日は体育活動と英語プログラムをがんばったペンギンさん。

かけっこでは、カエルさんやうさぎさんに加え、ワニさんにも変身できるようになりました。みんな一生懸命頑張っていますね。

 

そして英語プログラムでは、お座りがとても上手になってきたので11:00~みっちり活動が出来るようになりました。アーリン先生も大好きになってくれたみんなです。

 

英語でも色々な動物に変身しました(↓) …


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/06/11 19:52:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • イベント・キャンペーン

2015年度 水上安全キャンペーンのご案内

イメージ

YMCAの水泳教室では水難事故が多発する夏の季節を目前に、子どもたちを水の事故から守る水上安全教育の一環として着衣泳体験(服を着たまま水に入る)を実施しております。水着で水泳をしているときとの違い、体を動かしにくいことの体験と水の事故を未然に防ぐための知識と技術を身につけることを目的としています。
また、このことをもっと多くの方や地域の皆様へ知っていただきたいと思い、20年前より幼稚園・保育園・小学…


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/06/11 16:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

熊本YMCA尾ヶ石保育園「花の日」報告

2015年6月11日(木)

昨日は、日頃お世話になっている方々にお花を届け、「いつもありがとうございます!」と感謝の気持ちを伝える『花の日』でした。ひまわり組の園児がお家から持ち寄った花を花束にして、手書きのメッセージカードと一緒に歌を披露しました。

       

続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/06/11 15:25:50
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 水泳 活動報告・お知らせ

熊本YMCAスイミングスクール⑩【水上安全キャンペーン】

今週は『水の安全週間』で着衣泳を行っております。

リーダーが紙芝居や劇を通して、いのちの大切さを伝えています。

そのあと実際にプールに入り、洋服を着ているときと着ていないときの違いを確認しました。子どもたちからは「洋服がひっついて気持ち悪かった~」「いつもより泳ぎにくかった」などの声があがりました。

海や川に遊びに行くときは必ず大人と一緒に遊びに行こうね。

もしおぼれている人がいたら大きな声で助けを呼ぼう…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/06/11 15:09:56
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • サッカー 活動報告・お知らせ

【会場変更連絡】6/11(木)みなみサッカーD・17:15-18:45

本日、みなみYMCAスタジオ1にて実施します。
室内シューズ、着替え、タオルの準備をお願いします。
掲載者・にんじんリーダー
掲載時刻・12:35

スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/06/11 12:36:11
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • サッカー 活動報告・お知らせ

【会場変更連絡】6/11(木)みなみキッズサッカーD・15:20-16:30

本日、みなみYMCAスタジオ1にて実施します。
室内シューズ、着替え、タオルの準備をお願いします。
掲載者・にんじんリーダー
掲載時刻・12:35

スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/06/11 12:35:17
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

10/6/2015

  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告25

2015年6月10日(水)

本格的に梅雨入りしなかなか外に出れないので、保護者のみなさまは子どもの体力が有り余って大変・・・。と思われているかもしれませんね。
こりすクラスで沢山活動してストレス発散してください☆


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/06/10 22:26:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 児童福祉教育科ブログ

卒後研修~久しぶりの再会でした!~

6月7日(日)熊本市子ども文化会館くじらホールと、中央校舎2階を使って、児童福祉教育科16期生(今年3月卒業)の卒後研修を行いました。
集合! 
30名の卒業生のうち、仕事などで全員は集まることはできませんでしたが、23名の方が集まり、午前中は実技研修、午後は交流会の一時を持ちました。県外に就職している方々も参加し、懐かしい顔ぶれと、卒業発表会の思い出の場所、子ども文化会館で気持ちは一気に学生時代に戻ってい…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/06/10 21:06:51
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

こどもえいご~年少クラス~

こどもえいごZooClub S(年少)クラスでは、スタートから

2か月を過ぎクラスにも慣れて楽しくレッスンをしています!

「Hello how are you?」も大きな声で歌い、カラーリングも集中

し、とっても上手になっています。

これからが楽しみなクラスです!

 

こどもえいごスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by こども英会話スクール
  • at 2015/06/10 18:08:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告25

2015年6月10日水曜日

朝から元気いっぱいの子どもたち。お友だちと子ども同士のやりとりをしながら、楽しくサーキット活動中です。どんなやりとりをしてるかとても気になるリーダーでした!


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/06/10 18:03:29
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)