はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

8/3/2015

  • 山野草盆栽教室

寄せ植え教室~素敵な寄せ植えができました~

3月8日(日)、寄せ植え教室を実施しました。
今回の寄せ植え教室は、山野草盆栽をベースにした和風テイストの寄せ植えの中にキッチンハーブを取り入れて、「目で見て楽しむ・鼻で香りを楽しむ・料理で味わって楽しむ」といったちょっとユニークなテーマで行いました。


最初に講師から材料の説明や上手に植えるコツ、また家に持って帰ってからのお手入れ方法や来年も花を咲かせるための方法などをとても丁寧に説明してもらいまし…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/03/08 17:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • イベント・キャンペーン

【特別無料体験会】中央YMCA終了報告

2015年3月8日(日)
本日、中央YMCAにてこどもスポーツスクール特別無料体験会を実施しました。
今回の体験会はトランポリン教室ととび箱・鉄棒教室でした。
【トランポリン教室】
はじめは、恐る恐るジャンプしていましたが慣れてくると笑顔いっぱいで色んな技にもチャレンジしてくれました。…

続きはこちら

  • Posted by 本館/グローバルコミュニティセンター
  • at 2015/03/08 16:10:42
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

7/3/2015

  • 活動報告

【リバティドルフィンズ】活動報告42

2015年3月7日土曜日

今日の活動の様子です。
マット運動、ロープを使った運動をしました。この1年間いろんな運動を反復して練習し、できることが増えてきました。努力すればできるようになることを忘れずに、これからも取り組んでほしいと思います。
 

続きはこちら

  • Posted by 発達支援
  • at 2015/03/07 19:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

일본어학과 졸업식 2015

3 5 () 시립  도서관  에서  졸업식이  거행되였습니다. 27명의 학생이  구마모토YMCA  일본어학과에서의  학업을  끝마치고  각자가 원하는  대학이나  전문학교에  진학하게  되는데요, 그  어느때  보다  웃음과  눈물이  넘치는  졸업식이였습니다.

모두의  앞날에  행복이  지연되기를  기도합니다.

졸업  축하합니다

 


続きはこちら

  • Posted by [全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
  • at 2015/03/07 17:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

日语学校毕业典礼 2015

35日(星期四),全日制日语学校的毕业典礼在熊本市图书馆隆重举行。来自世界各地的 27名留学生结束日语课程的学业,升学到各自志愿的专门学校或大学在熊本YMCA日语学校里的苦去甘来,使学生们禁不住幸福的欢笑和喜悦的泪水,
期待每一个学生的幸福延续下去!

诸君,祝贺你们迎接毕业更上一层楼


続きはこちら

  • Posted by [全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
  • at 2015/03/07 15:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

日語學校畢業典禮 2015

  35日(四),全日制日語學校的畢業典禮在熊本市圖書館隆重舉行。來自世界各地的27名留學生結束日語課程的學業,昇學到各自志願的專門學校或大學。在熊本YMCA日語學校里的苦去甘來,使學生們禁不住幸福的歡笑和喜悅的淚水。

期待每一個學生的幸福延續下去!

諸君,祝賀你們迎接畢業更上一層樓!


続きはこちら

  • Posted by [全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
  • at 2015/03/07 14:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

みなみYMCA 「平成26年度の最良事業所」の表彰を頂きました。

一般社団法人熊本県安全運転管理者等協議会より、平成26年度の優良事業所として表彰されました。表彰式に出席いたしました。さらに交通安全意識の向上に努めていきたいと思います。

     

みなみYMCA


続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2015/03/07 10:17:24
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

6/3/2015

  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告107

■2015年3月6日(金)

今日は、お別れ遠足の予定でしたが、天候がすぐれなかったため体育室で親子プログラムを行いました。

  
くまモン体操で体を温めました。
足かけ後ろ回りも上手に出来ていましたね。

  
お家の人と柔軟を行いました。前屈の時は、膝を曲げず、しっかり上体を前に倒すことができ、また、親子で引っ張り合いをして楽しく準備運動が出来ました。

 
ビンゴゲームは、館内に貼られた7つの問題にチャレンジしま…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/03/06 23:53:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告112

2015年3月6日金曜日

今日は、お別れ遠足が雨のため延期となり、通常プログラムを行いました。
 
卒園式の練習の一コマ。『おおきくなったら・・・になりたいです。』と発表してくれました。こんなに上手にお話ができるようになったんだな~と成長を感じてしまいました。…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/03/06 23:47:37
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 児童福祉教育科ブログ

児童福祉教育科1年 キッズリーダーU6講習会

児童福祉教育科1年生が、日本サッカー協会キッズリーダーU6の講習会を受講しました。
講義・実技がありましたが、サッカーはもとより、ボール遊びやチームで遊ぶことの楽しさを、いかに子どもたちに提供できるかを、考える機会となりました。無事、全員合格!
今後の実習等に活かしていってください!
子どもたちの笑顔のために!

         


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/03/06 15:01:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)