[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

15/2/2015

  • 手提げ作り教室ブログ

手提げ作り教室 5回目(最終回)

本日の「手提げ作り教室」は5回目、最終回となりました。

みなさん、自宅へ持ち帰っての毎回ごとの宿題も済んで、いよいよ最後の仕上げ裏地との縫い合わせをして完成です。
     
今回の手提げは、120パーツの型を布に線を書いてハサミで切って、そして縫い合わせての作業はとても大変でしたね。 最初の1、2回目はあまりにも大変すぎて泣きたくなる様な気持ちになったかもしれませんが、手提げが形となって出来上…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/02/15 15:42:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

御船町地区対抗駅伝大会が終了

 第36回御船町地区対抗駅伝大会が行われ、御船町スポーツセンターからも、オープン枠にて参加しました。御船高校前をスタート・ゴールとし、8区間17.6kmで競われました。
沿道では、たくさんの応援をいただきながらタスキをつなぎました。結果は、オープン参加の部で優勝でした。御船町の各地区の皆さんと共に走り、親交を深めることができました。この大会を支えていただきました御船町の皆様、チームをサポートしていた…


続きはこちら

  • Posted by 御船町スポーツセンター
  • at 2015/02/15 13:46:27
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

14/2/2015

  • 活動報告

【リバティドルフィンズ】活動報告39

2015年2月14日土曜日

今日の活動の様子です。
トランポリンでいろんなジャンプをしました。難しい跳び方でも、『チャレンジしてみよう!』と前向きな気持ちで取り組めましたね。


続きはこちら

  • Posted by 発達支援
  • at 2015/02/14 18:15:48
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 行事報告

2015年新入生登校日を実施しました


2月14日(土)、2015年4月入学予定者を対象に「新入生登校日」を実施しました。自分の入学する学科やYMCAについて理解を深め、スムーズに4月を迎えられるように、毎年2月と3月に行っております。

本日はバレンタインデーということで、受付の際にはささやかなプレゼントも準備されました。

各学科の教室では、グループワークを通じてクラスメートとと理解を深めたり、これから勉強する内容についてのオリエンテーショ…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/02/14 14:46:28
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

研修・学習会でも利用いただけます。

阿蘇YMCAでは、企業、サークル、ゼミなどでの研修や学習会での利用もできます。

 

少人数から60名程度まで、阿蘇の自然に囲まれ、リラックスした環境でご利用いただいてます。

施設利用料は、一時間、1,100円から

続きはこちら

  • Posted by YMCA阿蘇キャンプ
  • at 2015/02/14 10:41:31
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】ペンギンクラス活動報告104

2015年2月13日金曜日

今日は『さんさん公園』に2度目の試走に出かけました。

 

まずは、室内で準備体操を元気一杯しました。

 

そして、さんさん公園に到着したら、今日もコマルリーダーの「よ~いドン!」の合図でスタート。『よ~い』のポーズも様になってきました。

 

ゴール前の走りも、まだこんなに笑顔です。(↑)すごいですね。

今日は『6分台~12分台』でゴールしてくれたみんな。前回よりタイムが伸びなかった要…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/02/14 9:58:27
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

【休所日のお知らせ】 2月16日(月)は休所日です


【リフレスおおむた 休所日のお知らせ】



2月16日(月)は、第3月曜日のため休所日となっています。

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/02/14 9:33:32
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

朝から元気いっぱい!

■2015年2月14日(土)
 
今朝はとても冷え込んでいますが、ながみねファミリーYMCAプールでは、帯山中学校、帯山小学校水泳部の皆さんが、今日も朝から元気いっぱい泳いでいます。
靴箱の靴もきちんと並んでいます。靴を揃える毎日の心がけは水泳にもつながっていきますね。
今日もファイト☆…


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2015/02/14 8:51:09
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  親子でクッキングー!

黒川保育園では、毎年阿蘇市の協力をいただき、親子クッキングを行っています。栄養のこと、生活習慣のことなどを学び、親子での調理体験を通して、楽しく食育について学ぶことが出来ました。

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/02/14 8:44:28
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 健康スポーツ科・生涯スポーツ科ブログ

【生涯スポーツ科】生涯スポーツ科1年生 ウエルネススタッフのスケートトレーニング参加

 

昨日、生涯スポーツ科1年生の益田さん、野添さん2名がウエルネススタッフのスケートトレーニングに参加してきました。

1月に行われたスケート実習で成績優秀な2人がチャレンジしました。日頃から子どもたちに実際に指導しているスタッフに交ざり、スキルアップや指導法を学びました。

レベルの高いスタッフの中で、学生自身もどんどんレベルアップできました。この春リーダーとして、子どもたちのスケート教室でお手伝いしてく…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/02/14 8:20:07
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)