17/7/2014

  • 活動報告

YMCAサッカーニュース【4】

ブラジルワールドカップは、ドイツの優勝でした。白熱したプレーをみせてくれましたね。
むさしYMCAサッカークラスに通うお友達の間でも
ドイツの優勝が話題になっていました。

もうすぐ夏休みです。これから暑さも厳しくなります。熱中症に気をつけて
サッカーも頑張りましょう。
むさしYMCAのお友達も、暑さに負けずサッカー頑張っていますよ!
楽しくサッカーを始めたいお友達、YMCAに遊びに来てみませんか?
無料体験、随…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2014/07/17 19:23:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【水上安全講習】菊陽南小学校

2014年7月17日(木)

本日、菊陽南小学校の1年生から6年生の約75名に水上安全講習を行いました。

夏休み直前ということで「水の安全」についてお話をしっかり聞いてもらいました。水の近くで遊ぶ時のお約束、一つしかない大切な命の守り方のお勉強が出来ました。…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2014/07/17 18:56:40
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

老人ケア科1年実習に向けて準備中②

 
介護福祉士を目指し日々勉強中の老人ケア科1年生です。
今日は起居動作の振り返りを行いました。

起居動作・・・と思われた皆さん!ここでちょっと豆知識!
普段何気なく布団やベッドから起き上がっていますが、
どのようにして起き上がっていますか?…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2014/07/17 17:13:34
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 英会話と世界のことば

Excuse me, can we have the menu please?

Excuse me, can we have the menu please?


We were in New York ordering food in a restaurant. 

There was a waitress and there was a menu and lots of food, 

dessert and drinks.


This was the setting…


続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2014/07/17 17:13:13
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

『精霊流し』のボランティアに参加しました。

日本語科の学生が、坪井川で行われた第10回目「熊本城城下町精霊流し」のお手伝いをしました。

担当は、配列所。精霊船をお預かりして並べ、蝋燭に火をつけ、船を運ぶお手伝い。今年は、全部で228基の船がありましたが、日が暮れて流れる精霊船は、とても幻想的できれいでした。

日本の伝統文化ですが、家族を想う気持ちは、万国共通です。とてもいい経験になったようです。…

続きはこちら

  • Posted by [全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
  • at 2014/07/17 10:01:20
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

16/7/2014

  • 活動報告

【7月むさしリーダー会】

 こんばんは。少しずつ気温が上がりセミの声が聞こえてきましたね。
 今日はむさしYMCAのリーダー達が集まるリーダー会が行われました。一足早く10月に行われますむさしYMCAチャリティーバザーについて作戦を練りました。
 リーダー達はどんなことをしてくれるかな!?

 

 また、今月から新たに参加してくれたリーダーが3名います。
 みんな何リーダーかわかるかな??


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2014/07/16 22:34:22
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告40

■2014年7月16日(水)
今日は楽しみにしていた、英語プログラムを行いました。
「頭」や「肩」など体の部分を英語で言えるようになってきました。
サーキットは一生懸命体を動かしてたくさん汗かきましたね。
イスに座っている時間もだんだん長くなってきました。

次回、7月18日(金)は1学期最終日になります。
みんながお休みせずに出席できますように。

報告者:スネイクリーダー

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2014/07/16 22:16:17
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

こども絵画造形教室 ~プチトマト+おまけ~

2014年7月16日(水)

今週のながみねファミリーYMCAこども絵画造形教室は「トマト」がテーマ。
スタッフ宅に植えられたプチトマトを枝ごと持ってきました。まるでブドウのように実っています。
トマトのほかにも、紙風船や青リンゴも仲間入り!紙風船を画用紙の真ん中に大きく描くお友だち、トマトだけをしっかり観察したお友だち等…。描きたい物はそれぞれで違うようです。
    
写真左 トマトを枝ごと持ってきました…


続きはこちら

  • Posted by アフタースクール・子ども向け各種講座
  • at 2014/07/16 18:50:12
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

東部祭実行委員会がおこなわれました ~東部祭に向けて①~

 本日夕方、11月16日に予定されている東部祭に向けて、学生実行委員会が行われました。初回となる今回は、実行委員長と福実行委員長を決めました。建築科と日本語科より選出され、本格的に進み始めました。今後は、東部祭のテーマを各クラスから募集し、出店の内容も各クラスで話し合ってもらいます。目的として掲げた国際協力青少年育成年末募金にむけて寄付が集まるように、様々な工夫を凝らして準備を進めていきたいと思い…


続きはこちら

  • Posted by 東部グローバルコミュニティプラザ
  • at 2014/07/16 18:21:46
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告42

2014年7月16日水曜日

朝からとてもいいお天気でした。夏本番も間近ですね。
こりすクラスの子どもたちも天気に負けないくらい元気いっぱいでした。
 


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2014/07/16 17:56:38
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)