[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

17/4/2013

  • お知らせ

農業生活体験・がまだす隊 申し込み受付を開始しました。

 リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。

農業生活体験・がまだす隊の申し込み受付がスタートしました。
このがまだす隊は、
いろいろな農作業を体験し、農作物への関心を高め、自然の恵みの大切さを学ぶために活動します。…


続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2013/04/17 9:37:04
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

K-ON!  けいおん!

新学期が始まりました!老人ケア科2年生により発足した軽音部も2年目を迎え、ますます頑張っています。新入生の入部希望者が後を絶たない(といいなぁ)中で、今日の練習風景をお届けします。近いうちに牛深でのイベントがあるそうで、それに向けて目下特訓中。また、11月の前進祭にも出演計画中なので、学業と両立させながら頑張ってほしいと思います。軽音部の明日に光あれ。

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/04/17 9:19:22
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

老人ケア科 卒業生訪問

今日は卒業生訪問デーでした。20期生、21期生、22期生と、それぞれ卒業した時期は違いますが、春の風に誘われて学院を訪れてくれました。今自分たちが取り組んでいることや、これからしていきたいと思っていることなど、いろんな話しを聞かせてくれました。写真に写っている20期生の彼女は、職場の利用者さんたちの生活をより良くするための委員会に入っているそうで、これからの高齢社会のあるべき姿や、どうすればその人…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/04/17 9:18:35
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

16/4/2013

  • 児童福祉教育科ブログ

児童福祉教育科 1年生基礎ゼミを行いました

スタッフからの思い 児童福祉教育科では4月12日、15日2日間に渡り、新入生へ対して基礎ゼミを行いました。学生生活を行うためのオリエンテーションも兼ねて、スタッフからの思いも伝えました。




皆の目標これから3年間を通した学びを深めて、保育士や幼稚園教諭の資格を得て、保育者として進む道をへの第一歩として、学院生活をどのように過ごしていくのかを確認し、学生一人ひとりの目標設定も行いました。

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/04/16 19:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • サッカー 活動報告・お知らせ

幼児サッカー教室

NCM_0105.JPG
本妙寺保育園のお友だちが楽しく
ボールを追いかけていました。
リーダーたちは、みんなの笑顔を応援しています。
報告者 ファイヤーリーダー

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2013/04/16 14:22:24
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

的石キャンプ視察

阿蘇ワイズメンズクラブ、阿蘇YMCA運営委員会の方々と一緒に的石キャンプの視察に行ってきました。現在的石キャンプは地区の方々の憩いの場として、近隣小学校の遠足から地区のグランドゴルフ場などとして活用されています。もちろんキャンプも出来ます。

このように広場は整備されています。また、その他に敷地としては広く今後の活用方法について様々なことが検討をされています。今回はこの広場以外の部分の確認を行い、現状…


続きはこちら

  • Posted by YMCA阿蘇キャンプ
  • at 2013/04/16 12:01:18
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • サタデーインディアンズクラブ活動報告

4月サタデーインディアンズクラブ【ネイチャーゲーム】

4月13日(土)サタデーインディアンズクラブの4月の活動を実施いたしました。

今回は、阿蘇YMCAへ。春の自然を体いっぱいに感じてきました。

ネイチャーゲームでは、日頃、なかなか見つけることのできない、植物や鳥の鳴き声を聞くことができましたね。

4月から新しく仲間に加わったお友だちとリーダーと元気いっぱいに活動することができました。

5月は、野外調理体験を予定してます。活動の体験も出来ますのでお気軽にお問…

続きはこちら

  • Posted by キャンプ・野外活動
  • at 2013/04/16 10:53:05
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ビジネス総合学科・経営ビジネス科ブログ

授業が始まりました

こんにちは。経営ビジネス科です。
15日より授業開始となり、ショップビジネスコースでは、ラッピングの授業も始まりました。
普段、何げなく使っている紙バッグも、自分で最初から作成するとなると結構難しいものです。

「亀底バッグ」「ガゼットバッグ」など3種類の袋を作成しました。…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/04/16 10:11:34
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

15/4/2013

  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告3

■2013年4月15日(月)

今日のラッコクラスでは、かけっこなどをして、体を動かした後はお家の方と一緒にこいのぼり製作を行いました。
折り紙をビリビリ破いて、紙に貼り、カラフルなこいのぼりがたくさん完成しました!


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/04/15 20:41:02
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】ペンギンクラス こいのぼり製作3

ペンギンクラスがスタートして、2週目になりました。

少しずつ涙が止まる時間も長くなり、ニコニコの時間が増えてきましたね。

今日は体操やかけっこに加え、こいのぼりを製作をしました。

上手に紙をちぎってこいのぼりに貼り付け、カラフルでステキなこいのぼりが出来ました。

また水曜日もがんばろうね!

                       リーダーより



 

体育英語幼児園トップページ |  実施YMCA・お問合せ先…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/04/15 14:43:19
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)