季節の食材を使う料理・エコクラフト・春探しハイキングなど女の子ならではの魅力がいっぱいのキャンプです。キャンプが初めての女の子にもおすすめです。
日程 | 2泊3日 2013年3月25日(月)~27日(水) |
---|---|
場所 | 阿蘇YMCA(阿蘇市)宿泊 |
対象 | 年長~小学生(女子)※2012年度時点での学年 |
講習費 | 27,000円 |
■2013年1月18日(金)
今日のラッコクラスでは体育室の中をたくさん走った後、アデラ先生と『色』や『天気』、『動物に変身』などをして英語のお勉強をしました。
次回、1月21日(月)は節分製作で鬼さんのお顔を作るよ!楽しみにしててね!
体育室の中を走って頑張ってます! 『Monkey』に変身!
…
今日のペンギンクラスは、サッカーの体験会がありました。
サッカーのリーダーのサムライリーダーとダイヤリーダーが来てくれて、ボールを使いながら転がしたり、バウンドさせて取ってみたり・・・最後には的にめがけて蹴ってみたりと楽しくボールとお友だちになりました。
みんなボールを追いかけながら、頑張りましたね!
YMCAのサッカーにもぜひ、チャレンジしてくださいね!サッカーのリーダーが待ってるよ♪
1月17日(木)、多文化共生理解推進プログラムとしてPHD協会の海外研修生との交流会を開催しました。YMCA高等学校の生徒15名が参加。今回はアドリザルさん(インドネシア・男性)、アチャンマさん(ネパール・男性)、ランマヤさん(ネパール・女性)の3名が出身地の紹介や昨年5月に来日後、研修を受けた有機農業や保健衛生等について報告を行いました。その後、グループに分かれ、さらにお互いの文化や生活習慣につ…